表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

フレー

set rest reset

作者: 日浦海里

そこって目標を決めたから

走り抜けようって

両手の指先 地に着けた


置いていくんだ(しがらみ)

一層早く駆け抜けるために


導き出すんだ道筋を

迷わず駆け抜けていくために


準備はいいかと聞かれるよりも

さぁ行こうかと声を上げたい




遥か遠くの目標に向けて

辿り着こうって

駆けた両膝 地についても


前に進むんだ時に止まっても

いつか必ず辿り着くために


切り拓くんだ道筋を

後に続いてく仲間のために


まだ行けるよなと声掛けるより

また行けるからと言う笑顔が見たい




そこにあるはずの目標が

失われてたって

両の手のひら 地に着いたとして


失ったのか追う夢を

生きてる限りまた走り出せる


生きていくんだこの道を

何度だってやり直せるから


まだ行けるかなと悩んでるより

まだ行けるからと笑っていたい


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  前を見つめる覚悟を決めた力強さを感じます。  >準備はいいかと聞かれるよりも   さぁ行こうかと声を上げたい  ここのフレーズ、好きです。いいですね!    タイトルにも遊び心が♪︎…
[一言]  登山なら下山する決断を勧めますが、獣道を作るはじめの一歩を踏もうとするなら苦難も顧みず前へ進む覚悟をした上なのでしょうね。
[良い点]  ひたむきで前向き。  強い言葉でもきつく感じないのは、人ではなく己を鼓舞する言葉だからなのでしょうか。  諦めない限り失敗は挫折ではない。  そう、改めて教えられたような気持ちになりま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ