表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

プロローグ

また新たな小説です、すいません。

1942年1月5日午後10時

大日本帝國広島県呉市柱島泊地


夜陰に紛れ1隻の船が出航していった。それを見送るのは僅か2人である。その2人以外に見送る人は居ない。1隻の船が出航するだけで、それ以外は何も変わらない。何時もとほぼ同じ日常がそこにあった。



「長官、大丈夫ですかね。」

「大丈夫だ。」


伊藤整一参謀長の言葉に、小澤治三郎連合艦隊司令長官は答えた。


「大丈夫で無ければ、山本大臣は龍神の建造を許可しなかったし、この作戦も認めなかっただろう。」

「ですが長官。僅か1隻の戦艦だけで艦隊を編成し、太平洋を駆け回りアメリカ海軍を攪乱させる何て無茶です。」

「まぁ確かに、参謀長の言いたい事は分かる。しかしあえて1隻で行動させるのだ。その為に5年の建造期間でこの龍神は多目的艦として竣工したでは無いか。」

「そうですね。龍神は言うならば航空輸送戦艦とでも言うべき代物ですからね。」

「だから大丈夫だ。」


小澤司令長官はそう言うと大きく頷いた。

伊藤参謀長も納得したように頷いた。





この日1942年1月5日、大日本帝國海軍連合艦隊は1隻の戦艦を大海原へ送り出した。正式名は『超弩級多目的戦艦龍神』である。

この龍神がアメリカ海軍に『デーモン』と呼ばれ、懸賞金まで掛けられる伝説の戦艦になるのである。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ