表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/60

握手

「それじゃぁ、やるわ」

 猪貝は、俺からステボを受け取るとそっと胸にあてた。そして、地平線に太陽が沈むように黒い球は猪貝の平な胸の大地へと沈んでいく――。


――ことはなかった。ステボは胸の壁に押し返され、彼女の体に入り込むことを拒絶される。


 猪貝は少し残念そうな表情を見せてから俺にステボを返却する。

「ダメっぽいわ。弾き返されちゃった」

「と、いうことは俺以外の人には使えない、もしくは何らかの条件を満たしていないということか?」

「そうなるわね。あーーあ。私も簡単に強くなれると思ってたんだけどなぁ」

 大きくため息を漏らす。

「っていうか、あんたの話が信じられなくなってきたわ。よーく考えてみたらそんなうまい話があるわけないもんね。ねぇ、やって見せてよ。今、ここで」

 視線が俺へと向けられる。それは好奇というよりか疑いに近い性格のものだった。

 別に悪いことしてるわけじゃないのに睨まれてなぜかドキッとしてしまう。人前でステボの使用を初めて見せるということもあるのだろうか? それとも俺が女性に慣れていないからか?

「別に……、いいけどさぁ。言い方きつくね?」

 俺はいつものようにステボを胸に押し当てる。すると、すぅっといつものように吸い込まれていく。

「なんか思ったより気持ち悪いわ。球が吸い込まれてるだけなのに」

「そう? 慣れてくると面白いもんだよ? ほら、まだ入りきってないから胸のあたりにこう力を入れると。ふんっ」

 すると、入りきっていなかったステボが再び顔を出す。

「途中キャンセルができるようになる。使い道はまだないけど」

 もう一度ステボを押し込み、程よいところでまたステボを押し出すを繰り返して見せる。

「それ、めちゃくちゃキモイんだけど。なんでステボをひょこひょこ出し入れしてんの?」

 俺がステボで少し遊ぶのを見て完全に引いている。

「いや、こんなこともできるよ~って見せてあげたかっただけなんだけど。お気に召さなかったようだしもうやめるか」

 もう一度ステボを胸へと押し込み、完全に胸へと吸収させる

「でも、これで信じてくれたでしょ? これでもまだ信じられないなら、この後ステータスが上がるはずだから見せてあげるよ」


《ステータスボールの消費を確認》

シスさんの声が脳内に響く。


「ステータスオープン」

―――――――――――――――――――――――――

ステータス


田中秀明

レベル    : 1

HP     : 160/160 

MP     : 60/60

SP     : 0

スピード   : 150

攻撃力    : 150

防御力    : 150

ラック    : 11


―――――――――――――――――――――――――


――――――――――――

固有スキル

【ドロップ】

所有スキル

【分裂】Lv.100、【ヌルヌル】Lv.2、【風魔法】Lv.1

――――――――――――


「うおっ。MPがめちゃくちゃ上がってるし、風魔法まで追加されてる。いい感じじゃん」

「どれどれ、見せて。うわっ。ホントに【ヌルヌル】とかいうキモイスキルがあるのね。しかもちゃっかりレベル2まで上がってるじゃん」

「そんな言い方ひどくない? 君の命の恩人はこのヌルヌルなんだよ」

 でも恩人が“ヌルヌル”ですってなんか恥ずかしいな。とか考えたら少しにやけてしまった。

「今なんか失礼なことかんがえたでしょ」

「別にぃ。何でもないよ」

「なんなのよ。言いなさいよ」

 首のあたりをつかまれ前後に揺すられる。

「ヌルヌルが命の恩人って、面白いなって思ってさ」

 首元からさっと手を引き、揺らすのをやめる猪貝。


「なんだ、そんなことか」

 首元からさっと手を引き、揺らすのをやめる猪貝。

「えっ? 怒らないの? ビンタしないの? 少し待ってた部分もあったんだけど」

 俺はぶたれるのを想定して先に右頬を叩きやすい角度にしておいたのだ。

「待ってたんだったらしてあげようか?」

「いや、いいです」

 きっぱりと断ることが重要だ。


「でね、恩人のことだけど、恩人はヌルヌルじゃなくてあんたよ。私はあんたに助けてもらったの」

「だから……、ちゃんと言わなきゃいけないわね」


「えっ? 何を?」

 もしかして告白か? 心の準備が追い付かない。どうしよう?

「さっきはテンパってていい忘れてたけどっ」

 猪貝はすぅぅぅっと息を吸ってから

「ありがとうっ。助けてくれて」

 変に期待していたせいで突然の感謝の言葉に少し驚いた。

 しかもいきなり素直になったせいでなんか調子が狂う。

「や、やるべきことをやっただけだよ。ただ、助けた。それだけのことをさ」

 クサいせりふを吐いたせいで恥ずかしくなってきた。


「そういえばあんたの名前をまだ聞いてなかったわね。なんて呼べばいい? 」

田中秀明(タナカヒデアキ)だけど、高校の時はシューメイって呼ばれてたからそっちの方が慣れてるかな」

「じゃぁ、シューメイって呼ぶわ。よろしくっ。シューメイ」


 猪貝は握手を求めるように右手を差し出してきた。それに応じるように俺はその猪貝の繊細な手を握り返した。


 今後の更新の方針について、土日に週一回の更新を目指します。できればなので更新がなかったらあいつ今週忙しいんだなくらいに思ってください。

 で、更新の時にここおかしくね? みたいな部分があったら遠慮なくお書きください(やさしくしてきしていただけると嬉しいです)。できる限り返信します。

 

 で、変更や、こういった方針については活動報告のほうに書かせていただいてます。

 更新のたびに一応、ここでも報告しますが、できればでいいので活動報告のほうに目を通していただけますと幸いです。


◎一応今後のざっくりとした軽いイメージ


このあと、何回かダンジョンに潜ってそれなりに強くなります。


で、Dスポーツなるものに出場します。

Dスポーツとはダンジョンスポーツのことで、本来は対人間の、攻撃や攻撃魔法は禁じられてますが、娯楽としてのDスポーツにおいては唯一許されてます。


Dスポーツは何種類かあり、

単純に潜るスピードを図るスピードダンジョン。

対人間のバトルダンジョン。

複合のクロスダンジョンです。(暫定)

ここでおそらく、黒田と戦わせます。


◎変更点

1.追放部分

 ダンジョンの下調べなど、倒せない分アシストの面で貢献していた。アイテムをとれない分無給で。

 予定があっても、集合がかかれば必ず集合した。

 

 わずかなチェンジですが、無能ながらもできる限りのことをして貢献しようとしているように変えました。


2.ポーション

なんでポーションを持ってないんだの理由として、当初はスライムだけを狩ろうとしていたので、そこまで用意しておらず、尽きてしまったことしました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 更新ありがとうございます。 これからも更新をよろしくお願い致します。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ