PVを倍にするプロローグの書き方・底辺脱出の鍵はプロローグにあった!
ちょっと今書いている「時給12億円のニート」から、僕が使ったテクニックを紹介するね。
まずは、プロローグの書き方。
ずばり、ざまぁテンプレ。
ざまぁは、キーワードとして認識されている「ざまぁ」と叫べる状況。
一番わかりやすく「ざまぁ」を使っているのがパーティ追放パターン。
直接パーティの役に立っているとは思われていない主人公。
邪魔だからと、追放されちゃう。
するとパーティがガタガタになる。
そんなパーティを高レベル冒険者が評価する。
「主人公がいたから活躍できていたんだよ」
ここで、ざまぁー、ってこと。
ざまぁテンプレは評価の問題。
低評価→高評価 で、ざまぁになる。
僕の「時給12億円のニート」では。
10数年ぶりに同級会で会った友達がエリートになっていて、自分のニート。
偉そうにお説教しているシーンから始まる。
で、ざまぁ、シーン。
真っ赤なカウンタックに乗った美女がお迎えにくる。
分かりやすく、低評価 → 高評価 で ざまぁ。
プロローグにパーティ追放とか、ダンプに轢かれてとか。
ネガティブスタートがテンプレだけどさ。
それだとギャップは、プロローグの中にない。
ギャップも入っていて、爽快感もある、
ざまぁー、テンプレがお勧めな理由。
アクセス解析の部分別で第1部と第2部の差。
これがプロローグを読んでも次を読んでくれなかった人の数なんだ。
それを減らすためにも、ざまぁテンプレ、お勧めです。