表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/36

必然になったことで期待されてしまう

 歓声とざわめきがまだ収まらない中、先輩の一人がさらに声をあげた。

 「なぁ、せっかくだしストロークも見せてもらおうぜ!」


 「そうだそうだ! サーブだけじゃわかんねぇ!」

 「フォアが得意なんだろ? 打ってみろよ!」


 気がつけばコートの端に先輩が一人立ち、ラケットを構えていた。手には練習球をいくつも抱えている。完全に「お披露目ショー」の雰囲気だった。


 (……やっぱり来たか)


 伊吹は心の中で小さく吐息を漏らす。

 中学時代、彼の武器は「逆クロスの強打」だった。豪快な一撃で相手を押し込む――ただし、それが入ればの話だ。

 現実は、コートの外に叩き込む方が多かった。威力だけは全国区。だがコーチや仲間からは「ロマン砲」「当たればすごいけど当たらない」と陰口を叩かれてきた。


 (……どうせまた、外す。あの頃と同じように)


 それでも、ここで断れる空気ではなかった。

 伊吹はしぶしぶベースラインに立つ。ラケットを軽く構え、目の前の先輩を見据える。


 「いくぞー!」


 トスされたボールが軽く弧を描いて飛んでくる。

 伊吹は半歩踏み込み、フォアハンドを振り抜いた。


 ――ガツン!


 打球音がコートに響き渡り、ボールは一直線に逆クロスへ。鋭い角度で沈み込み、相手コートのサイドラインぎりぎりに突き刺さった。


 「……っ!」

 受けた先輩が一歩も動けずに固まる。


 「うおおおっ!」

 周囲がどよめいた。


 「やっべぇ! 速っ!」

 「今のクロス、エグすぎだろ!」

 「完全に決め球じゃん!」


 伊吹は呆然と立ち尽くした。

 ――入ってしまった。しかも、理想的な弾道で。


 (なんでだよ……普段なら絶対にアウトだろ。よりによって、ここで……)


 次の球も同じだった。

 鋭い逆クロスがネットすれすれに突き刺さり、先輩のラケットを弾き飛ばす。

 偶然とはいえ、連続で決まると「必然」に見えてしまう。


 「ラディアンスの打球はやっぱ違ぇ!」

 「本物のストロークだ!」

 「こんなの公式戦で見たら誰も返せねぇよ!」


 口々に飛び交う声。

 快は目を輝かせて「やっぱすげー!」と叫び、大谷ですら唇を引き結んで頷いていた。桐原に至っては眼鏡の奥で興奮を隠しきれず、早口で「打点が高い、体重移動が完璧、まさに教科書通り」と分析をまくし立てている。


 (……やめてくれよ)


 伊吹は唇を噛みしめる。

 彼にとってこれは「奇跡的に入っただけ」の一球だ。

 だが周囲の目には「全国区のストローク」に映っている。


 (俺は……もう、こんな風に期待されたいわけじゃないのに)


 胸の奥が冷たく沈んでいく。

 ラケットを握る手のひらは汗で滑り、心臓は苦いリズムを刻んでいた。


 「すげぇな伊吹! お前、やっぱ本物だ!」

 先輩たちの声が背中を押す。


 だが伊吹にとって、それは称賛ではなく、重荷だった。


 (……やっぱり、逃げられないのか)


 彼は無言のまま視線を逸らした。

 その目の奥には、誰にも見えない小さな叫びが渦巻いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ