表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/107

ライクの過去・1 改

 ライクに転機が訪れたのは十七歳の時。

 騎士団とともに魔物の殲滅戦に参加していた際、十五~六歳ぐらいと思われる一人の聖女が、疲れ果てて木の下で寝そべっているのを見つけた。

 ちょっと心配だったので毛布を被せ、目が覚めるまでそばでスープを作りながら待つことにした。



「うう......!?」

「起きたか。...ほら、スープいるか?」

「は、はい。ありがとうございます」


 スープを飲み干した彼女は、ポツリポツリと事情を愚痴り始めた。


 聖女の中で唯一の平民である彼女は、他の聖女から虐められるわ、こき使われるわ、そのくせ手柄を横取りされるわで、もう辞めたいと愚痴り終わったところで、泣き出してしまった。


 聖女とは強制的に就任させられるものだ。

 適性を見いだされれば教会に連れてこられ、修練を積んだあとはひたすら聖女としての役目を死ぬまでこなし、辞めることは許されない。

 おまけに平民で孤児とくれば、使い潰されるのは当然というわけだ。


 「あんたも大変なんだな。...これ、食うか?」

 

 なんかいろいろ不憫なので、ライクは虎の子のドライフルーツもあげた。


 「本当にありがとうございます。...ああ、自己紹介がまだでしたね。私はリッサといいます」

 「...ライクだ」



 それ以来、ライクはリッサとなんどか仕事場で会った。

 聖女の仕事は肩代わりしてやれないので、せめて魔物から守ってやったり、奮発して買った菓子をあげたりするくらいしかできなかったが、リッサはとても喜んでくれた。


 そんなあの日、ライクがいつものように依頼をこなしていると、ボロボロの状態で魔物に襲われているリッサを見つけた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ