表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/83

33話:スフィアの悩み〈3〉

33話です。


バンっ!


勢いよく扉が開かれた。

スフィアは驚き、抱き着かれた。


「ごめん…ごめんね…そんなことになっていたなんて…」


「え?カエラ…なんでいるの…」


俺には助けることができない。

だから扉の前にいた彼女に頼るしかなかった。


「スフィアの部屋に行こうと思ったら、

話し声が聞こえてきて、廊下で聞いてたんだけど…

私がついていればこんなことにはならなかった。

スフィアが苦しむ必要はなかった」


「カエラ…聞いちゃったの…

一番言いたくなかったのに…」


「なんで!私はあなたの一番の友達だと思ってる!」


「私もだよ!だから…だからこそ!言いたくなくなかった…

迷惑かけたくなかった…」


スフィアは優しい女の子だ。

いつも誰かを思い、考え、行動する。

俺なんかよりもよっぽど。


「あなたにとっての友達って何!

一緒にいる時間?

共に戦う仲間?」


「そうじゃないよ…!

そんなものじゃない…」


「迷惑かけてよ!悩んでるなら教えてよ!

助けさせてよ…」


「カエラ…」


カエラは膝から崩れ落ちた。


「一人で抱え込まないでよ…

私を…頼って…」


スフィアの服をつかんでいた手は弱々しく落ちて行った。


「私にとってのカエラはね、

憧れでもあって、とても頼りがいがあって、

一番心の許せる人なんだ」


「じゃあ…!」


「どんな敵でも立ち向かっていくカエラはすごい。

でもね、その強さに漬け込む自分が嫌なの。

自分の弱さでカエラを失うのが嫌なの」


「あ…」


カエラは思い出した。

森での記憶。

変異種に襲われたとき、

私はスフィアを守るために奴と戦った。

誰の力も借りず、一人で。


「目の前でカエラが傷ついていく姿なんて見てられなかった。

私は確かに動けなかった。

だけど!カエラは頼ってくれなかったよね…?」


「それは…」


「私だってカエラの力になりたい。

頼ってほしい。

でも、私のせいでカエラを失ってしまうのが怖いの」


カエラは黙って聞いていた。


「分かってくれるよね?」


俺は彼女たちが今までどんな生活を過ごしてきたかわからない。

今どんな気持ちで、

どんな思いで話しているのか、

俺には見当もつかない。

だけど今彼女たちは本気でぶつかろうとしている。

互いへの不満、それが爆発している。


「そう…だったの…」


「うん」


スフィアは静かに答える。


「確かに、私も分かってなかった。

そんなこと考えたことなかった。

私を頼ってくれればそれでいいと思ってた」


「うん」


「違うよね…そんなの…ただの自己満足だよね」


「…うん」


「ねえスフィア…」


「うん?」


「今度はさ…本当の友達。

ううん、“本当の親友”に、

なれるかな?」


「……うんっ!」


互いの弱い部分をさらけ出した。

今まで交差してきた気持ちを伝え、

今度こそ本当の関係になるために。


「ありがと…スフィア…大好きだよ」


「私も…カエラが大好き…一番ね!」


二人は抱き合い、

そして泣いた。

その涙に、今までの不満、思い、悩みをのせて。



「じゃあもう一回まとめると、

スフィアに付きまとうストーカーを何とかすればいいのね」


時は過ぎて二人が落ち着いたころ。


「うん、でもカエラがいるなら安心かな」


改めてスフィアの悩みについて話し合っている。


「うふふ、そうだね、

でもそいつ、国の法にそむいてるよね?」


「そうだけど…あんな脅され方したら何もできないよ…」


「他の子もそんなところかな?」


「多分…」


「よし、じゃあついでに助けちゃおっか?」


「カエラ…頼りになるよ」


「えへへ、そうかなぁ」


「そうだよ」


今までのことなんかなかったかのように、

二人は笑いあった。

その笑顔にはもう、

何も悩ませるようなものなんか感じられなかった。


「俺っていらないよね?」


「あぁごめん、二人で夢中になってたよ」


「カエラとのことが嬉しすぎて…」


マジかよ…俺最初に悩み言われたよね?

はぁ、まあいいか、二人とも仲良くなったみたいだし。


「そうか、じゃあ俺は他の部屋に行くな?」


「待ってください!」


部屋から出て行こうとした俺を、

また彼女が引き留める。


「今日は…一緒にいて」


顔を赤らめながら言うなよ…。


「…分かった」


俺ってやっぱり女の子に弱いな。


「ちょっとアーグ、スフィアに何かしたら許さないから…」


「っ!」


カエラの目から光が消えていた。

怖いよ!なんでそんなに怒ってるの!

俺にスフィアを取られるとでも思ったの?

カエラ、それはないから安心しろ。

…俺は前世童貞だぞ?

もしもなんてあるわけがない…。


「分かったから…光を戻せ」


「それならいいけど」


本当に戻ったよ…。



「アーグ!久しぶりっ!」


「アリサ!…だよな?」


アリサなのは分かるが、

前回分かれたときとは別人のように成長していた。


「そうだよー、アーグも大きくなったね!」


前までは子供みたいで、

可愛いと思っていたが、

今ではきれいに、大人っぽくなっていた。

正直鼓動が止まらない。


「ちょ、ちょっと抱き着くな!」


色々な部分が大きくなって…


「えーいいじゃん、昔からやってるんだし」


「そういうことじゃないって…」


「じゃあ何?」


「それは…なんでもないけど離れて!」


じゃないと俺の理性が…なんてことはないな。

俺ヘタレだし…。


「ぶー、分かったよ」


大人っぽくなったけどやっぱり子供だな。


「でも本当に大きくなったね、

なんか、男っぽくなった…かな」


あぁまただよ。

不意にそういうのやめてくれるかな…。


「今日は一緒にご飯食べたいな」


「あぁ、母さんに言っておくよ。

リサさんも呼んでおいて」


「うん!」



「皆いっぱい食べてね!」


「おいしそうだな…」


「今日はリスタちゃんも手伝ってくれたからね!

メルビーちゃんは…うん」


つまみ食いでもしたのか?


「ん?何?」


既に食べ始めようとしていた。


「おいっ!少しは我慢しろよ!」


メルビーの口にタオルを詰めてやった。


「うぐッ…グわ…ううぅ」


両手は俺が塞いでいるので取られる心配はない。


「お邪魔しまーす!」


「あら、アリサちゃんいらっしゃい」


「こんばんは!」


「お邪魔するわね」


「リサもいらっしゃい、もう準備はできてるから食べましょ」


「久しぶりだなー、フィルさんの料理。

楽しみ!」


「今日はいつもより頑張ったからね、たくさん食べてね」


「アーグ、どこに座るの?」


「俺は…どこでもいいけど」


「じゃあ私の隣ね!」


「まあいいけど」


「ちょっと待って!今日は私が料理作ったんだから、

私が隣でしょ!」


「え?」


「私はカエラの隣がいいかな」


「スフィア…私もよ!

あっ、リックさんっているんですか?」


「もうすぐ帰ってくると思うけど…」


「ただいまー!おぉ今日は賑やかだな!」


「親父、久しぶりだな」


「アーグ…強くなったな、

リスタちゃんもメルビーもよく頑張った」


「はいっ!」


「今度勝負しようね!」


「おう、望むところだ!」


「あの…」


「嬢ちゃんも来てたのか、それに…おいアーグ」


「なんだよ…?」


なんかすごい睨まれたぞ…。


「んで…」


「ん?」


「なんでお前は女の子ばっかり連れてくるんだよ!」


「は?」


「しかもみんなかわいいし、

お前は何なんだ!

あとお前はっ…」


あ、倒れた。


「今は食事中なので静かにしましょうね」


母さんが杖持ってる…。

連れてかれた…。


帰ってきた…。


「ではいただきましょうか」


え?親父は?

…まあいっか、あんなこと言う奴だし。


『いただきます』


結局俺の隣にはリスタとアリサがいる。


「これは私が一人で作ったんですよ!

是非食べてください!」


「これをリスタが…すごいな」


「えへへ、私も隠れて頑張ってたんですよ。

ほら、あーん」


「おいやめろ!」


なんで皆といるときに限ってこういうことしてくるのかなぁ…。


「私の料理は食べたくないって言うの?」


「うっ…あ、あーん」


負けてしまった…。


「あっずるい!私もする!」


「アリサはやめてください!

これは私の料理です!」


「そんなの関係ないし!

ほらっあーん」


「お、おいっむぐ…」


俺なんかお構いなしに突っ込んできたぞ。

メルビー助け…。


ベー。


こいつ…っ。

さっきのこと根に持ってんな…。


「ふふ、アーグも成長したのね。

母さんうれしいわ!」


「母さん見てないで止めて!」


「息子の成長って早いものね」


「そうねリサ」


ちょっと二人で話さないで…。

そうだ、カエラは…。


「これ美味しいね!スフィア」


「うん!あっ、ここについてるよ」


「あ//ありがと…」


だーめだこりゃ。

読んでくださりありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ