表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/135

第19話「幼女のお出迎え」

「――ねぇね~!」


 駅の改札口で待ち人を見つけると、心愛は大きく両手を振った。

 それにより、待ち人――美咲が、俺たちに気が付く。


「こんにちは、心愛ちゃん」

「こんにちは~!」


 挨拶をされて、心愛はニコニコ笑顔で挨拶を返した。

 朝からソワソワしていたし、待ちわびていたんだろう。


「迎えに来てくれたの?」

「んっ……!」


 美咲の質問に対して、心愛は力強く頷く。

 その姿は、どこか得意げに見えた。


 今回は、美咲が俺の家を知らないため、一応迎えに来た感じだ。


 ……そういえば、よく鈴嶺さんは俺の家を知っていたな?

 知る奴は、学校にそういないはずだが……。


「にぃに」


 考えごとをしようとしていると、心愛に服を引っ張られてしまった。


「どうしたの?」

「だっこ……!」


 腰を屈めて心愛の目線に自分の目線を合わせると、心愛は両手を大きく広げた。

 美咲に懐いているから、てっきり美咲に求めるかと思ったのに、抱っこは俺にしてほしいようだ。


 素直に、嬉しい。


「――よいっしょっと」


 おとさないよう丁寧に心愛の体に手を回した後、俺はゆっくりと心愛を抱き上げる。

 すると、心愛は『ここが定位置』とでも言わんばかりに、すぐに頬をくっつけてきた。


「ふふ、相変わらず仲良しだね」


 そんな俺たちを、美咲は微笑ましそうに見ていた。

 正直、世界で一番仲がいい兄妹の自信がある。


「挨拶がまだだったな、こんにちは」

「――っ!?」


 挨拶をすると、美咲がわかりやすく驚いた。


 そして、意外そうに俺の顔を見つめてくる。

 何か言いたそうに見えるが……。


「美咲?」

「あっ、えっと……こんにちは……」


 美咲は若干戸惑った後、明らかな作り笑いで挨拶を返してきた。

 いったいどうしたというのだ。


「何か引っかかることがあるのか?」

「な、ないよ?」


 うん、あるんだな。

 なんてわかりやすい奴だ。


「怒らないから言ってみろよ」


 促すと、美咲はチラッと俺の顔色を窺ってくる。

 本当に怒らないか、確認したのかもしれない。


「……来斗君に挨拶をされたから、ビックリしました……」


 彼女は両手の人差し指を合わせ、言いづらそうに俺から視線を逸らした。


「いったい俺をなんだと思っているんだ……?」


 ――と言いつつ、どうして美咲がそう思うかはなんとなくわかる。

 思い返してみれば、学校で自分から挨拶をすることはほとんどないかもしれない。

 なんせ、たいていの奴には話しかけると、嫌そうにされるのだから。


 とはいえ、美咲とはちゃんと別れの挨拶とかはしていた気がするが……。


「心愛の見本にならないといけないからな」


 とりあえず、美咲がわかるよう簡潔に伝えた。


「あ~、なるほど」


 どうやら納得がいったようで、美咲はウンウンと何度も頷く。

 なんだろう、ちょっとモヤッとするものがある。


「あいさつ、たいせつ……!」


 俺たちの話をどこまで理解したのかはわからないけど、話を聞いていた心愛が得意げに言ってきた。

 日頃の教育の賜物(たまもの)だ。


「そうだね。心愛は、ちゃんとみんなに挨拶するんだよ?」

「んっ、してる……!」

「偉い偉い」


 自信ありげに頷く心愛の頭を、俺は優しく撫でてあげる。


「えへへ」


 それだけで幸せそうに笑ってくれるのだから、やっぱり天使だ。


「本当に、心愛ちゃんはかわいいよね」

「天使だからな」

「ふふ、はいはい」


 軽くあしらわれてしまった。

 大分慣れられたな。


「――それにしても、私が男の子の家に行く日が来るなんて、ちょっと驚きだよ」


 俺の家を目指して歩いていると、美咲がそんな不思議なことを言ってくる。


「行こうと思ったら、いつでも行けるだろ?」


 美咲ならほんの少し行きたそうな様子を見せるだけで、そこら中からお誘いがくるだろう。

 少なくとも、『行きたい』と言えば、ほとんどの男子が家に連れて行く。


「そういういじわるは、よくないと思います」


 しかし、俺が茶化していると捉えたようで、不満そうにジト目を向けられてしまった。


「にぃに、いじわる、だめ」


 そして、言葉だけ拾った心愛にまで、注意されてしまう。

 前から薄々思っていたけど、多分俺と美咲が喧嘩した場合、心愛は美咲側につくんだろうな。


「意地悪じゃないからね」


 心愛を敵に回すのは厄介なので、頭を撫でて気を紛らわせておく。

 頭を撫でられた心愛は、猫みたいに目を細めて、俺の手の平に自分の頭を押し付けてきた。

 こういうところは単純で助かる。


「まぁ、居づらかったりするかもしれないが、あまり身構えないでくれ。心愛もいるから、二人きりになることはないし」


 美咲が緊張しているようには見えないけど、一応伝えておく。

 二人きりならまだわからないが、心愛がいる以上間違いが起きることはないだろう。

 それはさすがに、美咲もわかっているはずだ。


「気を遣ってくれて、ありがとう」

「お礼を言われるほどじゃない。それよりも、いいのか?」

「ん?」


 今日のことで確認をすると、美咲はキョトンとした表情で首を傾げてしまう。

 言葉足らずで伝わらなかったようだ。


「お昼、作ってくれるんだろ?」


 家に誘った時に、彼女から言ってきたことだ。

 お弁当も本当に毎日作ってくれているし、これもその延長と考えているのかもしれない。

 

「あっ、その話か。もちろん、いいよ。私だって、心愛ちゃんに食べてもらいたいから」


 俺じゃなくて、心愛に食べさせたいらしい。

 まぁ、気持ちはわかるのだけど。


「きょうは、にぃにのごはんじゃない?」

「そうだよ、美咲が作ってくれるんだ」

「…………」


 心愛は、無言で美咲を見つめる。

 こういう時は、何かを考えている時だけど――。


「んっ……!」


 考えがまとまったのか、心愛は大きく頷いた。

 おそらく、ご飯の心配をしたけど、美咲が作るなら大丈夫と思ったんじゃないだろうか。


「合格ってことかな?」

「そうだろうな」

「それじゃあ、期待を裏切らないよう頑張らないと」


 美咲のモチベーションも上がったようなので、これでよかったんだろう。

心愛ちゃんがかわいい、尊い、美咲がかわいいと思って頂けましたら、

評価やブックマーク登録をして頂けますと幸いです(#^^#)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました』5月23日1巻発売!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
数々1巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』8巻発売決定です!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊び6巻表紙絵
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』コミック2巻発売中!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊びコミック2巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ