表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/49

17話 故郷へ

 あの《深淵の洞窟》とは違って、道中は魔物が常に襲い掛かってくる。

 魔物達の危機察知能力が、それだけ低いという事だ。


 そいつ等を難無く返り討ちにしながら、俺は故郷のアーガス村へと向かう。

 ここは、故郷を襲った集団暴走(スタンピード)の起点となった森であり、そこら中に魔物の気配が蔓延している。


 だからこそ俺は、あえてその中を突き進んでいく。

 魔物が寄ってくる方が好都合だからだ。

 あいつ等への殺意が止まらないからだ。

 戦いに身を投じれば、そんなドス黒い感情を少しは抑えられる。


 ――ミーナはもういない。


 覚悟はしていた。

 だが現実を突き付けられた時、予想以上にショックが大きかった。

 心から笑える日なんて、もう二度と訪れないだろう。


 俺は《隠密(ハイディング)》を使うことなく堂々と森の中を進む。

 しばらく歩くと《索敵(サーチ)》でウェアウルフの群れが視えた。


 ――何匹かいるみたいだな。


 俺はそこに向かって真っすぐに歩いて行く。


「おいっ!」


 風下側にいた俺の大声に、1匹のウェアウルフが素早く反応した。

 遠吠えを響かせながら、先行してこちらに走り寄ってくる。

 俺の事を「馬鹿な獲物だ」とでも思っているんだろう。


 ――お前等が狩られる側だとも知らずにな。


『グゥアアッ!』


 唸り声を上げながら飛び掛かって来た。

 俺はウェアウルフの爪に対して余裕でダガ―を合わせ、


「はぁっ!」


 ――《カウンター》


『ギャヒンッ!』


 脚を縦にザックリ斬られたウェアウルフは、その痛みにのた打ち回る。


「次っ!」


 一瞬だけ怯んだ別の個体を睨みつけてやると、


『ウ、ガァアアアアア』


 動揺しながら俺に飛び掛かってきた。


「死ね」


 爪をダガ―で受け止め、


 ――《カウンター》


 斬ッ!


 喉を割かれてカウンターの餌食となる。

 口からゴボッと血の塊が飛び出し、首からも血が噴き出した。


 似た状況でカウンターを2回使ったが、結果はそれぞれ違う。

 一匹は前脚への斬撃となり、もう一匹は喉への斬撃で致命傷となった。

 神気で反射の軌道を変えたからだ。


「ほら、来いよ!」


 残ったウェアウルフは8匹。

 それぞれが低く唸りながら、


『ガァアアアアアアア』


 一斉に飛び掛かって来た。


「駄目だな」


 ――お前等は逃げるべきだった。


 俺は左右のダガ―を巧みに使い、危な気なく捌いていった。

 牙だろうと爪だろうと、カウンターを余裕で合わせる。


 連携をとろうが単独で飛び掛かってこようが関係ない。

 思考速度も運動速度も、俺の相手にならないからだ。


 俺は最小限の動きだけで、次々にウェアウルフを血祭りに上げていく。

 数分経たずに決着がついた時、ようやく気分が落ち着いてきた。


「勝てないと思ったら逃げろよ」


 動かないウェアウルフを見つめながら呟いた。

 高レベルな《深淵の洞窟》の魔物達であれば、脇目も降らずに俺から逃げている。


「勝てない勝負はするべきじゃないんだ」


 自分に言い聞かせるように独り()ちた。

 そしてそれは、俺が絶対に忘れてはいけない事でもある。


 ――成すべき事をやる前に、死ぬわけにはいかない。


「生きていればこそだ」


 決意を新たに呟くと、少し先の茂みがガサリと揺れた。

 だが《索敵(サーチ)》には反応がない。


 ――魔物ではないはずだが。


 俺は警戒心を最大に引き上げて近寄っていく

 そうして茂みを掻き分けて現れたのは、


「……」

「……」


 どことなく懐かしい顔だった。

 お互いに無言で顔を見合わせる。


「ライル君……だよね?」

「もしかしてクリフさん……ですか?」


「うん。そうだよ。久しぶりだね」

「お久しぶりです」


 俺は警戒を緩めた。

 クリフさんは、大陸中央の大神殿で神官職を務める人だ。


 金髪翠眼で本来は見目麗しいはずだが、目の前のクリフさんは髪も髭も伸び放題で、やつれた顔をしていた。


「ライル君。君は……」


 何か言いたそうな顔をしているが、言葉が出ないようだ。

 しばらく待っていると、クリフさんはゴクリと喉を鳴らした。


「クリフさん?」

「君は……もしかして神気を纏っているのかい?」


「見えるんですかっ!?」

「うん。見えるよ。実際に目にしたのは初めてだけどね」


 神気が見える人に遭ったのは初めてた。

 辺境の街や道中でも、神気が見える人はいなかった。

 クリフさんは高位の神官だから、見えるのだろうか?


「俺の経緯(いきさつ)を説明すると、けっこう長い話になるんですけど」

「じゃあ僕の家に来るかい?」


 俺は頷いて、クリフさんの後についていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ