表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
389/446

こーひーぶれいく。

 110 脳筋戦士

 今までのあらすじ。

 昨日の夕方、俺の目の前に魔法陣が現れたがすぐ消えた

 →それからしばらくたって、追跡者が一人から四人に増えた

 →あの魔法陣が『中央都市』に誘う魔法?(実験台募集とかいう書き込みあった後だし)

 →乗り遅れた俺涙目(今ここ)


 111 名無しちゃん

 あれは乗るものだったのかな?

 わたしのところにも出てたけど、なんだろうって思ってるうちに消えた。

 誰かが魔法失敗したのかな、って思ってた。

 

 112 名無し

 こっちでも出た。

 何か出てくるのか、って思ってる間に消えた。

 もしあれに乗らなくちゃいけないんだったら、本当に迷わず突っ込める人じゃないと無理だろう。


 113 名無しさん

 俺は見なかったな。そんなのあったら速攻で踏んでるんだが。


 114 名無しさん

 私も見てないです。

 

 115 たぬたぬ

 ツッコミなら偽関西人にまかしてもらおかー!

 そんなわけで、スミシーちゃんのご招待の魔法陣で帝国中央都市に行きました。追跡者2号もしくは4号、たぬたぬです。

 今宿取ってコーヒーを壊してます。(こっちではカルフェっていうらしいけど、コーヒーやなぁ)


 116 名無しさん

 たぬたぬさん報告乙ー。そのツッコミと違うと思うよー。

 やっぱりあの魔法陣は踏んだ人を呼び出す魔法だったってことか。


 117 脳筋戦士

 報告お疲れー。そして称号げっとおめでとう。

 ところで、コーヒー壊すって何?


 118 名無しさん

 召喚おめでとう、正直言ってうらやましい。

 コーヒー壊す→コーヒー落として片付け中?


 119 名無しちゃん

 たぬたぬさん、中央都市到達+称号獲得おめでとう。

 コーヒーブレイクのことじゃない?意味が違うけど。

 

 120 脳筋戦士

 なるほど。そういう意味ね。

 コーヒーブレイク!(必殺技っぽく叫んでみよう)


 121 名無しさん

 コーヒーブレイク!!

 (なにか珍しいもの見つかりましたか?中央都市っていう名前だし重要施設多い?)

 

 122 名無しさん

 コーヒーブレイク!

 (ご招待、っていうことは自力で行く方法はまだわからないってことですか?)


 123 名無しさん

 コーヒーブレイク!

 (今回呼ばれた3人の人は強いですか?迷宮に入れそうですか?仲間とか見つかりましたか?)


 124 名無しさん

 こーひーぶれーいく!

 (今日呼ばれたばっかりなんだろうから、迷宮攻略とかは少し気が早いんじゃないかな。

 ところでこのコーヒーブレイク連呼どこまで続くんだろう?)

 

 125 たぬたぬ

 コーヒーブレイク!

 (実際まだほとんど情報はないんやけど、とりあえず書けるところだけ書いときます。

 まず第一印象は、大きい建物が多い、町の規模が相当大きいってところやろか。今まであった町と比べると。

 今までいた町は平屋とか2階建てが多かったけど、3階建てから5階建てくらいのがかなり多くある。面積も広い建物も多い感じやな。あと妙な形の建物も多い。建築基準法とかあったら絶対建てられんやろな、って思うような建物もけっこうあるな。

 市場行ってみたけど、そこはテントの出店ばっかりやった。場所と時間によって客層が違うらしい。まだそのへんは詳しくはわかってない。中央都市の町の中に何か所かは市場(商店街?)あるらしいな。

 あと、『帝国中央図書館』って名前の建物がある。第一書庫ってところまで入れる入館許可貰ったから入ってみた。入ってみただけやけど。

 自力で行く方法は、召喚のあとにいくつかヒント貰ったからそれをもとになんとかなるとええなぁ、っていう程度やね。

 『図書館施設にワープの設備がある可能性がある、ただし今はほとんど使われてない』という予想はしてる。みんな近所の図書館の場所(あるかどーか知らんけど)調べといたほーがいいかもしれん。

 今回呼ばれた4人の強さは、召喚された部屋にいたおっちゃん一人にどーやっても勝てん、程度やと思う。

 あのおっちゃんは敵に回したらあかんわ。スミシーちゃんもやけど。)


 126 名無しさん

 図書館行ってきます!


 127 名無しさん

 あ、コーヒーブレイク終わった。ネタ的な意味で。


 128 脳筋戦士

 図書館にワープゲート(?)がある可能性あるのか。探してみる。情報ありがとう。

 謎のおっさんも少し気になるな。

 強そうなのは体格?雰囲気?それともステータス?

 

 129 たぬたぬ

 いや、まああんまり謎でもないんやけどね。

 ぱっと見は普通のドワーフのおっさん。でも、なんかこう、見るだけでもこりゃ勝てんわって思う感じやね。

 なんか重量感っていったらええんかな。相撲で言ったら横綱みたいな、攻撃してもびくともせんのやろな、って思う感じやね。あの雰囲気は素人では出せんと思う。

 ステータスは見てない。スキルの都合でうちは人間の能力調べるの苦手なんよ。


 130 脳筋戦士

 普通のおっさんだけどすごく強そうな感じか。

 やっぱりドワーフは強い種族なのかな。

 

 131 たぬたぬ

 まあドワーフは人間の倍は寿命あるらしいから、そのぶんはなんぼか強いんやない?詳しくは知らんけど。

 うちが知ってる範囲でひとつ弱点あるけど現状あんまり意味ない弱点やしなぁ。今の状況だと普通の人間も同じもん弱点になってる思うし。


 132 名無しさん

 第一書庫、ってわざわざ分けるってことは、かなり大きそうだね。情報期待できそう。

 迷宮についての情報とか戦闘関連スキルの本とかもあるといいけど。

 やっぱり人数増やしたいね。図書館から情報探るなら4人では大変そうだ。リアルより本読むときの体力消耗早い世界だし。

 それぞれがまずワープ施設探すことからスタートってことだね。あとは魔法陣見たら即飛び込むこと?


 133 名無しさん

 あれ、そういえば、呼ばれたのって3人じゃないの?4人?

 

 134 たぬたぬ

 4人やで?

 今回呼ばれたんが4人いて、そのほかにおっちゃんとスミシーちゃんがいた感じやね。


 135 名無しさん

 追跡者が今4人になってるから、それなら増えたのは3人かなって思ったんだけど。

  

 136 たぬたぬ

 それはわからんなぁ。

 もし4人のうちの誰かが一人目だったら合わせて4人やし、なんかの理由で計算外になってるのがいるのかもしれんし。

 自己紹介した時にはだれも自分が追跡者だとは言わんかったな。


 137 脳筋戦士

 もし一人目がその4人に入ってるんだったら、一人目が入らなかったらもう一人行けたんじゃないか、って思ってしまうんだが…。


 138 名無しちゃん

 そうかもしれないけど、その魔法陣が定員4人だったのか時間制限で消えたのかわからないし、今言っても意味ないんじゃない?

 情報は一人目の追跡者さんのほうが持ってる、わけでもなさそうだけど、一人目が別にいるなら連絡取れるようにしておきたいわね。

 ここに来てくれてたんだから、そのまま来てくれればいいんだけど。

 

 139 たぬたぬ

 どうなんやろな。

 まあ今から増えるかもしれんっていう話やから、もし一人目が別にいて目立ちたくないとしたなら、ある程度人数増えたところで『今たどり着いた』って顔で合流してくれてもええわけやし。

 ま、とりあえず、今回はスミシーちゃんの魔法で来たってことと、今日は買い物と図書館見物でだいたい一日終わってしまったから明日から情報集めするってとこだけ報告はしたっちゅーことで、今日はコーヒー飲んで茶飲み話して寝るわ。なんか情報拾えたら明日も同じくらいの時間に書き込みすると思います。そんじゃおやすみー。


 140 名無しさん

 おやすみー。追加情報待ってます。


 141 名無しさん

 おつかれさま。


 142 名無しさん

 おつかれさま。明日もがんばってー。


 143 脳筋戦士

 お疲れさまー。


 144 名無しちゃん

 おつかれさま。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ