じっけんかいし。
850 名無しさん
いままでの会話でスミシーさんが興味を示したものって、食べ物が多い感じだよね。
交渉材料にするために、『いままでのスミシーさんとの会話に出た食材(チーズ、鳥肉、パン、パスタなど)に関連するレシピを集めておくのはどうだろう?』
851 ROMだったが
現状こっちが面白い話をできてないだけじゃないか?
スミシーさんはナポリタンの安物食べて平気らしいし、けっこう食べ物には無頓着なんじゃないかと思う。
一度喰えばわかるが、かなりの味だぞパスタ類の安物は。パスタさんも言ってたが。
852 名無し2号
料理のレシピ、メモで伝えるとかいうときには、メモを書く人の料理スキルが高いほうがいい。
スキルレベルが高い人のメモがあれば、料理が下手な(スキルレベル低い)人でもある程度の成功率は確保できる。
メモに書いた内容、文章だけではなく、書いた人のスキルによってメモの品質が変わる、品質によって援護効果の効き目が変わってくる。
料理法のメモ=調理道具の一つのような扱いか?戦闘系スキルだったら武器のようなもの?
料理する人にとって料理法のメモは貴重なものな可能性あり、ということで、高レベルな人の作ったレシピなら価値がありそう。
でも、長々書いておいてなんだが、レシピは交渉材料にはならないと思う。
もし料理が趣味で上達したいと思ってたとしても、知らない人に料理の本をプレゼントされてうれしいかっていうと微妙なところじゃないかな。
誰でもこれを読むだけでプロ級の腕前に~とかいうくらいの効果があるなら出どころ関係なしに欲しいかもしれないけど、ふつうのだったら必要なら普通に買うだろうし。
853 名無し3号
料理スキルの研究スレの情報によると、スキルレベル35くらいになると通常の料理での不条理失敗はほとんどなくなるらしいね。
スキルなしだとほとんど大失敗、1~30くらいだとときどき大失敗(手間がかかる料理ほど失敗率上がる?)
大失敗すると材料に関係なくゴミみたいなものができてしまう。
メニューからの簡易調理だと一度成功して作り方を覚えたものなら大失敗はしないが、手料理の通常成功より品質が落ちる。かかる時間はふつうに作るよりはやや短い、MP、FPを多めに消費、疲労もたまる。
『成功率100%を目指しているのでなければ、通常の料理ならスキルレベル低くても大丈夫』、だから、『料理をしてるから料理上手というわけでもないし、こだわってるわけでもない場合もある』というのは言えると思う。
854 名無し2号
簡易調理ではスキルが鍛えられないようだ。
『スキルを上げるためのものではなく、てっとり早く完成品を手に入れたいときに使う』ためのもののようだ。
ほかの製造系スキルでも、簡単に品質低めで完成させるスキルがあるものがあるが、それらも製造系スキルは鍛えられないそうだ。
855 通りすがり
俺思うんだけどさ。
スミシーちゃんだって同居人ちゃんだって普通に話できるんだから、何が好きかとか聞いてみればいいんじゃね?
料理の本とかもらったって、そーいうの読まないで適当に作る人だったら無意味だろ?
856 ドワドワ
ああ、料理はできるけど本とか読むの嫌いっていう人はいるよね。身内にも一人いる。
そういう人だと、レシピをもらっても喜ばないだろうね。
857 パスタさん
そうかもしれませんね。
そろそろ落ちます、お疲れさまでした。
858 ドワドワ
同じく落ちますお疲れー。
859 方向音痴れんじゃ
パスタさんドワドワさんおつかれさまー。
860 名無しさん
おつー。
861 名無し2号
おつかれさまでしたー。
862 乱乱
みんな聞いてくれ!
追跡者の人数検索、結果『1名』になってる!
863 脳筋戦士
追跡者、って、なんだっけ?
なんか重要そうだけど。
864 魔法拳士
追跡者ってあれだよね、中央都市に入った人ってことでいいんだよね!?
865 脳筋戦士
あー!あれのことか。
最初のほうは毎日調べてたけどずっと0だったから忘れてた。
それじゃ中央都市見つけたヤツいるのか!やったな!
866 方向音痴れんじゃ
あ、本当だ。
追跡者1名になってる。
行く方法あったんだね。
スミシーさんから誰か情報聞いたりした?
それとは別ルートかな?
867 黒魔道士(白い)
どうだろう、掲示板では具体的な場所についての情報はなかったと思う。
そんな情報が出てたんだったらあっという間に広まってそうだし。
行く方法がわかったんだったらいいなぁ。
868 エックス
追跡者、いるんだったら、どういう方法で行ったかとか目印とか教えて!!
869 黒魔道士(白い)
掲示板に来てる人で『追跡者』になった人がいるんだったら、なにか書きこみには来てくれそうだよね。
870 魔法拳士
いや、でもそれ言ったら『到達者』が今まで書きこみに来てないって時点で怪しくない?
あっちから電波通ってないとかそういう落ちがあるかもよ。
871 方向音痴れんじゃ
え、『到達者』=スミシーさんなんじゃないの?
ここに来れて書きこめてる時点でスミシーさんで間違いないと思ってた。
872 黒魔道士(白い)
スミシーさんが単独行動してるんだったらスミシーさん=到達者かなって思うけど、同居人さんも書きこめてたみたいだし、どうなんだろうなって思ってしまう。
873 魔法拳士
でも、とりあえず『追跡者』がいる、ということは中央都市についた人がいるのまでは間違いない。
連絡取れれば進展がありそうな相手がひとり増えた、っていうことは進歩だね。
874 方向音痴れんじゃ
もし『帝国中央都市=中央都市』で合ってたとすれば、たぶんスミシーさん関連のことで『追跡者』が出てきたんだろうなって想像はつくね。
偶然ほかのルートで見つけてたどり着いたっていう可能性もなくはないと思うけど、こうタイミング合うのも不自然に思える。
875 エックス
追跡者さん、これ見てたら出てきて!!!
876 黒魔道士(白い)
それじゃ、『追跡者』かスミシーさんからの情報待ち?
877 方向音痴れんじゃ
それがよさそうだね。
もし関係ない人だったとしたらほかのところに書き込むだろうし珍しい情報ならすぐ広まるだろうから、こっちではスミシーさん待ちで良さそう。
878 エックス
追跡者さーん、みてないのー!?
879 黒魔道士(白い)
そっか、そうだよね。
それじゃスミシーさんを待ってます。
880 乱乱
そうだな。
俺も舞ってる。
881 隠密さん
第四匍匐しながら待ってます。
882 黒魔道士(白い)
↑なぜホフクゼンシン??
↑↑そしてなぜ踊る???
883 乱乱
ごめん誤字。舞ってるじゃなくて待ってる。
884 隠密さん
食後の運動で匍匐前進しています。
隠密のスキルの訓練になるので、時間が空いた時にするようにしています。
服が汚れてもある程度までなら自然回復できますし、リアルより訓練はしやすいです。
885 黒魔道士(白い)
匍匐前進は隠密なのかー。潜伏っぽい気がするけど隠密のほうなんだね。
スキル鍛えると速くなってくのかな?
886 乱乱
匍匐前進は冗談で言ってるのかと思ったけど本当にやってるんだね。
スキルの訓練になるならやっといて損はない・・・のか?
887 方向音痴れんじゃ
あー、そっか、初期装備は自己修復付きなんだよね。ちょっとづつだけど自然に回復する。
性能と見た目はいまいちだけど、匍匐前進するならおしゃれな服着ても意味がないし。良いかもしれないね。
888 魔法拳士
スミシーさんまだかなー。
889 脳筋戦士
まだかなまだかなー。(今日来ると決まってるわけでもないけど)
890 方向音痴れんじゃ
気長に寝ながら待ちますおやすみー。
891 隠密さん
おやすみなさい。
892 乱乱
おやすみー。
893 黒魔道士(白い)
おやすみー。
894 すみしー
おはよー。きてみた。
895 黒魔道士(白い)
お、スミシーちゃん来た。おはよー。
896 方向音痴れんじゃ
おはようー。夜だけどねー。
897 毛玉ラブ
すみしーちゃんおはよー。
898 魔法拳士
スミシーさんおはよー。
なんか中央都市に一人入ったって情報きてるんだけど、もしかして『帝国中央都市』にだれか呼んだりしてくれた?
899 エックス
追跡者さん知ってたら道教えて!
900 乱乱
スミシーさんおはよう。
『追跡者』が一人になってたんだけどなんか心当たりある?
901 すみしー
み?
帝国中央都市に、ひとりとばした。
いまは、よーいしたへやのなかでまってもらってる。
902 乱乱
やっぱりその一人が『追跡者』ってこと?
903 すみしー
むー。
知らない。
とばしたひと、6刻のあいだだけ部屋から出ないように、ほかの人と話をしないように、言った。
まっててもらってるあいだ、実験、じょーほーあつめ、する。
904 黒魔道士(白い)
実験?
帝国中央都市に飛ばすのが実験ってことかな?
905 毛玉ラブ
6刻っていうと、今からなら明日の朝ころかな?
906 エックス
追跡者さーん!!!
907 すみしー
じっけん、おわるまで、ないしょ。
おさんぽ、いってくる。
908 毛玉ラブ
いってらー。
909 方向音痴れんじゃ
お疲れー。
910 魔法拳士
いってらっしゃい。気を付けてね。
911 乱乱
お疲れー。気を付けてー。
912 黒魔道士(白い)
いってらっしゃーい。
913 毛玉ラブ
お散歩、って、今もう夜だけど大丈夫なのかな?
この世界って時差はないっぽいよね?
914 乱乱
時差はないんじゃないかな?
もしかしたら『ずっと夜の街』とか『ずっと昼の街』とか特殊な例があるかもしれないけど、ふつうの場所は時差なしなはず。
リアルみたいに時差があるんだったら、今までの掲示板会話で出ているだろう。
915 名無し
スミシーさんはエルフなんだし夜でも大丈夫じゃない?
人間よりは夜目が効くっていう設定が定番だし。この世界では人間より相当強い種族っぽいし。
森の中で生きてる種族なんだから、ある程度夜でも活動できるんじゃないかな。
とりあえず、6刻後、12時間後には『ほかの人と話しないように』って言われてたのが終わるから、中央都市に飛ばされた人(追跡者?)も話ができるようになるはず。
だから、12時間後に見に来ればなにか進展があるかもしれないってことになるね。
916 魔法拳士
なるほど、それじゃ夜明けころだね。
寝ます、おやすみなさい。
917 乱乱
おやすみー。
918 毛玉ラブ
おやすみー。
919 方向音痴れんじゃ
お疲れー。