表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
370/446

なぽたんとひみつのまほう。

308 パスタさん

それじゃ、スミシーさんが言っていたというナポタンっていうのは、ナポリタンのことなんですね。


309 特急八十八

そうみたいだよー。

人間の言葉練習してるときに間違って覚えたっぽいけど、なんかその呼び名が気に入ってるみたい。


310 すみしー

らー。なぽたんおいしい。


311 方向音痴れんじゃ

スパゲティって、わりと変な味の店しか見つけられなかったなぁ。


312 パスタさん

ナポリタンなのにおいしいって、ひょっとして生パスタのナポリタンですか?


313 特急八十八

いや、ふつうに乾燥パスタだね。

一番安いやつだと思うよ?15チップだったし。


314 すみしー

らー。やすいしおいしい。


315 方向音痴れんじゃ

安くておいしい店かぁ、良いねぇ。


316 パスタさん

あ、失礼しました。

わたしはまだ乾燥パスタを使ったスパゲティの店でおいしいところに当たったことがないので、失礼なことを書いてしまいました、ごめんなさい。


317 特急八十八

んー、たぶん、スミシーちゃんはあんまりこだわらない感じ、かな?

何食べてもだいたいおいしいって言うし。

だから、あたしらが食べてるのが値段以上に質がいい、とかはあんまりないんじゃないかな?

ほかの地方の食べ物も食べたことあるけど、そんなには味変わらなかったと思うし。

ナポリタンだけ特に質がいい、っていうのも多分ないだろうしね。


318 すみしー

むー。なぽたんのざいりょーの小麦は、環境がわるくても育ちやすい、でもそのぶん、環境がいいときでも、あんまり強くならない。だったはず?

高品質な素材が存在しないわけじゃないけど、手間に対してメリットが少ないからたぶん作らない?

生パスタは、大量に作るのは難しい。だから、スキルも上げにくい。

だから、品質最低限で、大量生産な乾燥パスタを扱ったほうがいろいろ便利なんじゃないかな。


319 パスタさん

高品質な材料は入手しにくい、材料の質が低いなら回数で経験を積むしかない、ということですね。


320 すみしー

らー。そんなかんじ。

お金を稼ぐのが目的だとしても、パスタよりはほかの食べ物のほうが高く売れやすいはず?

だから、たぶん、自分で食べたいとかじゃないと、手間がかかる作り方をする必要はない、かも。


321 パスタさん

そうなんですね・・・

生パスタ好きなので、自分で調理スキルを鍛えてみることにします。


322 すみしー

にゃー。こだわりがあるならそれがいいかも。

やっぱり、自分がほしいものためならがんばれるし。


323 パスタさん

そうですよね、料理は苦手だったんですが、練習してればスキルも上がってじょうずに作れるようになると思えばがんばれそうな気がします。


324 特急八十八

スミシーちゃんの場合は、『本を読むのが好き』だから、ある意味さいきょーかも。

いろんなスキルに役立てられるしねぇ。


325 パスタさん

本を読むのは時間もかかるし気力消費も大きいしで大変ですよね。

ほかの人よりたくさん読めるなら、スキルを習得するのも速いでしょうし便利ですね。


326 すみしー

らー。べんり。

でも、わたしのばあい、スキルを覚えても使いこなせないものもかなり多い。

剣術とか、体動かすのはだいたいむりだね。


327 特急八十八

スミシーちゃんは手足ぷにぷにだからねぇ。体動かすのは苦手そう。

触り心地はいいけど。


328 パスタさん

え、触り心地、って、足もさわれるんですか?


329 ドワドワ

セクハラ防止のあれに引っかかりそうだけど、同居人だと大丈夫とかなのかな?


330 すみしー

み?

どーきょにん相手にぼーぎょまほーは使ってないし、同じ部屋で寝てるからいつでもさわれるんじゃないかな?

普通のにんげんのひとだったらさわるばしょによっては白手袋投げるみたいな意味になるらしいけど。


331 パスタさん

いえ、私の場合ですが、手だったら握手するときや物を渡すときなどに触れることもあるんですが、ほかの人の足や顔などを触るというのはできないようになってるみたいです。

友人にも聞いてみましたが、やっぱりできないみたいでした。


332 すみしー

むー。

足をさわれない。それは、さわろうとするとはじかれる?それとも、行動に移る前に止められる感じ?


333 ドワドワ

攻撃技としてだったら掴むこともできるみたいだけど、ふつうにつかもうとするとなんか知らないけど手が止まってしまう、という感じだったよ。


334 パスタさん

両方です。

行動に移る前に、触れないだろうな、ってなんとなく思う。それでもさわろうとすると、途中で手が止まる、という感じです。


335 すみしー

むー。

行動制限、かな。

ほんにんにせいげんされてるじかくがないなら、洗脳、暗示、記憶干渉、おむつ、のどれかがあやしい。

ほかにもトラウマとか調教とか寄生とかいろんな方法で行動の制限はできるけど、それだったらもうちょっといろんなことがおかしくなってそうだし。


336 特急八十八

おむつ?

聞いたことない言葉だね。どんな意味なの?


337 ドワドワ

なんか、たぶん絶対違うんだろうなっていうものを想像してしまう名前だね。


338 すみしー

がっこーエリアで養殖されてる子供たちにかかってる魔法のなまえ。

一定レベル以上の接触、下着の着脱、がっこーエリア内での授業中の戦闘、その他いろいろ、制限する。

ふつうは、そつぎょーの後に、保護者が外すことになってるはず?


339 パスタさん

ステータス画面には状態異常が出てないみたいなんですが、そういうこともあるんですか?


340 すみしー

らー。精神とか行動を操作する技は、本人にはわかりにくくなってるはず。

たぶん、その友達の状態異常を『看破』すると、見つかるかも。

看破する前に、相手にことわってからのほうがいいね。


341 パスタさん

なるほど、自分の精神がおかしくなってるかどうかを自分で判断するというのはたしかに難しそうですね。

ありがとうございます、友人に協力してもらって調べてみます。


342 すみしー

にゃー。それがいいかも。

たべおわったからいったんねるね。おやすみー。


343 方向音痴れんじゃ

スミシーさんおやすみなさい。


344 ドワドワ

すみしーちゃんおやすみー。


345 特急八十八

おやすみー。

そーいえば、このけーじばんって、スミシーちゃんの魔法で使えるようになってるはずだけど、スミシーちゃんが寝てても使えるのかな。


346 パスタさん

おやすみなさーい。

掲示板がスミシーさんの力で動いてるんですか!?


347 特急八十八

あ、そういう意味じゃなくて、あたしのぶんのやつね。

あたしは本来読めないはずなんだと思うんだけど、文字が読めるよーにしてくれたのがスミシーちゃんの魔法でだから、寝たら読めなくなるのかなーとか思っただけ。


348 パスタさん

ああ、そういうことなんですね。

まさか掲示板システム自体がスミシーさんの力で動いてる、とかはないとは思ったけど、これまでの話を聞いてるともしかしたら、って思ってしまいました。


349 特急八十八

うん、あたしともう一人の間でも『スミシーちゃんだから』っていう理由をつければだいたいのことは納得しそうな状態になってる。

スミシーちゃん完全に寝たけど、けーじばんはふつうに使えるみたい。

つぎ、なんの話しようか?

誰かが質問していく感じなのかな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ