表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
323/446

そとまででてみます。

「もーちょっとで出口のところまで行くね~。」


「白ちゃんは眠っちゃってるみたいね。」


「あ、そうなんだ。

おんぶしてる状態だと後ろ見にくいからわからなかったよ。

そーいえば、いつでも眠れるようになったって言ってたし、特訓の成果ってやつかな?」


「えっと、白ちゃんがどこでも眠れるのは、いつものこと、よね?」


「いや、普段は、眠気が限界来た時にガクッと寝ちゃう感じ?

ふつうの人だと、徹夜しよーとして途中で寝ちゃうときみたいな、そんな感じだと思う。

でも、特訓の結果、眠くなってなくても眠ることができるよーになった、らしいよ。

そのぶん、起こせばすぐ起きる、はず。」


「それじゃ、起こしてみるわね。

白ちゃん、出口まで着いたわよ。」


「み?

おあよー。」


「はい、おはよー。

町の入り口まで着いたよ。ここでよかったんだよね。」


「らー。

ここから、あるいてまちをでるー。

そうすれば、めっせーじのけっかがわかる、かも。」


「ああ、まあたしかに「みやっちに運ばれて町を出た」、っていうのだと「町を出ろ」っていうメッセージに合ってるかはビミョーなことになっちゃうよね。

出てるのはたしかだけど、白ちゃん自身の行動で出る必要があるのかもだし。」


「メッセージの送り主もわからない状態では、詳しい説明を聞くのも無理でしょうしね・・・。

とりあえず、ある程度想像でカバーして行動する必要がある、ということかしら。」


「らー。たぶんそんなかんじー。

いりぐち、だけど、門とかなわけじゃないんだね。陣地?」


「壁の上が弓兵用の射撃台になってるんだね。

そんで、正面からの突撃だけは防ぐように最低限の防御壁がある、と。

土を積み上げてるだけみたいだから、これなら補修も簡単そうだね。」


「らー。目的を限定することで、簡単さと効果を両立させる、いいほうほう。

結界も最低限の物だけにしてるみたいだね。

浄化結界、だから、ゾンビとかを防ぐのには向いてるけど、ある程度知恵があるモンスターにはほとんどききめ無いはず?」


「まあゾンビ以外には効かないだろーね。」


「み?

ふつうのもんすたーにもすこしだけだけどききめはあるよ。

にんげんの臭いを、結界のにおいで打ち消す?

においけし、とか、そんなかんじ。」


「そうなの?

浄化なんていうから、ゾンビとかアンデッド系にしか効かないのかと思った。」


「アンデッド系は、そーいうのが苦手、っていわれてる、けど、そーいうの効かないアンデッドもいる。

魔力のにおいで攻撃対象を決めるモンスターは、結界が苦手?そんなかんじ。」


「なるほどー。

まあ人間だっていろいろ特徴違うわけだし、モンスターだっていろいろいるか。」


「らー。そうだね。

そろそろ、そとにでてみようか。」


「あ、そうだねー。

ここでずっと突っ立ってても仕方ないし、とりあえず出てみよう。」


「そうね。そうしましょう。

出る時の順番とかは気にしなくても大丈夫かしら?」


「あたしが最初で、白ちゃんが次、最後にみやっちがいいんじゃないかな。

もし何か変なことあっても、あたしは逃げ足速いからある程度なんとかなるかもだし。

それでいい?」


「そうね。白ちゃんが真ん中に居れば、いつでもどちらかが見ていられるでしょうし。良いわね。」


「らー。それじゃ、そんなかんじでいってみよー。」


「おー!」


「そうね、行きましょう。」


・・・


「み?」


「ん、どーしたの白ちゃん。なんかまた変なメッセージでも来た?」


「むー。なんでもない。

くしやきおいしかったなーって、おもった。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ