掲示板 定規と洞窟
257 名無しさん
えっ、腕立て腹筋ってそんなに訓練効果高いの??
258 名無しさん
意外に高いよ。
本人の実力が高くなるほど、訓練で稼げる経験点?が多くなる感じ。
レベルとかスキルがある程度上がっちゃうと、半端な武器とかで訓練するよりは、自分の体一つで訓練したほうが効率いいかもしれない?
まあレベル相応の良い装備を装備して訓練するのが一番効率いいのはたしかだろうけど、職人さんを探すのも難しいだろうしね。
シャドーボクシングとか、装備なしでできる訓練方法はいくつか考えておいたほうがいいかも。
あと、訓練に定規は必須。良いものを買っておこう。
259 名無しさん
定規?ってなんに使うの?
260 名無しさん
経験値表示が数値じゃなくてバー表示だから、あとどのくらいか調べるのと、どのくらい訓練効果あったか調べるのと、両方定規あったほうが便利だと思う。
261 名無しさん
あー、そういう意味か。それだったら、定規が無い場合はひもとか糸とかでもいいかもね。
レベルによって、バーの長さの意味が違ってくるわけだし、絶対的な数字を知る必要もあまりないかも。
262 名無しさん
突然だがちょっと聞いてほしい。
近所のモンスター狩りで自信ついてきたから、ちょっと遠出してみた。
そうしたら、洞窟の入り口見つけたんだ。町から5キロくらいの位置に。
まあ洞窟くらいRPG世界にはいくらでもあるだろうが。
でも、町の住人に、洞窟を見つける前に話をしたときは、ぜんぜん洞窟があるなんて話教えてくれなかったのに、見つけたあと話をしたときは反応が全然違った。
当然知ってるよ、っていう感じで、出現モンスターから奥に何があるかまで教えてくれた。
まあ奥まで入ってないから当たってるかどうかは知らんけど、出現モンスターは入口から見えた範囲では合ってた。
ちょうど入り口に何匹かいたし。
そんなわけで、『洞窟を見つける前と見つけたあとで住人の反応が全然違ってる理由を知りたい』。
予想付く人が居たら、予想を聞かせてもらえないか?
263 名無しさん
えっと、それは『洞窟は危険だから洞窟があることは教えたくない』+『見つけてしまったら死なない程度に情報教える』ってことだと考えれば計算あうんじゃないかな?
264 名無しさん
さっそくありがとう。
だが、俺がしたのは『この町の近くに洞窟があるかどうか知っていますか』っていう質問だったし、『俺がその洞窟を知っているかどうか』っていう情報も出してないはずなんだ。
なんで反応が変わったのかわからん。
265 名無しさん
なんかイベントフラグが立ったってことなのかな?
洞窟があるっていう確定情報を知らないと次の情報が出ないパターン?
266 名無しさん
どうなんだろうな。
その話しかけたNPCって、洞窟見つける前に話しかけたNPCと同じ個体ってことでいいの?
267 名無しさん
いろんな住人に話したから、洞窟を見つける前に聞いた(知らないって答えられた)住人もいるし、洞窟見つけてから初めて聞いた住人もいる。
でも、洞窟見つける前はみんなが知らないって答えだったのが、見つけたあとは急に8割くらいの人が知ってるって答えるようになった。
偶然っていうのは考えにくい、と思う。
268 名無しさん
うーむ、俺らの話す言葉って、『自動翻訳』されてる設定なんだよな。
っていうことは、洞窟を見つけるまでは、自動翻訳がうまく働いてないってことか?
本読むときだって、スキル足りなかったりすると読めないわけだし。
逆に言えば、こっちが話すときだってスキルとか条件が足りなければうまく伝わらないって可能性も否定はできないんではないか?
269 名無しさん
・・・ひょっとして、中央都市、っていう言葉も、そーいう原因で伝わってないってことかな?
語学のスキルレベルとか、なんか条件が必要とか。
何かを見つけたあとじゃないと、話が通じないようになってるのかもしれない。
270 名無しさん
うーん、今の情報だけだと中央都市探しに応用は難しそうだけど、『なにか情報を聞き出すための引き金になる行動があるかも』っていうことになるのかな。
情報集めをした後に、掲示板に情報書き込んで共有する、というのはどうだろう。
たとえば『引き金をレベルと仮定すれば』自分よりはるかに上の人が失敗したなら、別の路線で情報集めした方が効率いいとか判断できそうだし。
271 名無しさん
NPCがどんな感じで聞き取ってるのかとか教えてくれれば楽なんだけどな。
これがこうなってるから伝わりませんよー。っていう感じに。
272 名無しさん
お互いの会話が自動翻訳されてる、っていうのが難しいよな。
英語で例えればブドウ=APPLEっていう間違い翻訳されてたとしたら
これはブドウです→THIS IS APPLE→これはブドウですという翻訳されてるけど日本人には気づかないってことになるかもしれないし。
そういうのまで考えて会話するってなると、かなりややこしいことにしかならなそうだ。
最終的にはそういう疑いも持ったうえで会話しなくちゃいけないんだろうけどな。
273 名無しさん
うわぁ、そりゃ面倒な話だね。
相手が自分と同じことを言ってるように思えても、おなじことを言ってるとは限らないってことか。
274 名無しさん
まあとりあえず、掲示板での情報共有、やってみようか。
自分のスキルなど、『これはほかのプレイヤーより高いんじゃないかなー』って思うような能力と、NPC住人にした質問、結果を集めて書き込んでみよう。
275 名無しさん
おけー。うちも書き込んでみる―。
276 名無しさん
覚え書き代わりに良いかもしれないな。私も参加するよ。