攻略掲示板3、気まぐれ通信一通目
「例の白黒」気まぐれ通信一通目「白いほう」
まとめると、
・例の白黒の白いほうが掲示板確認してるらしい
・初日リタイヤ2000人以上
・PKでボーナスはない。逆に弱体化する可能性も。
・明日にプレイヤー追加(多数)
・今日のヒントがひとつなのに2つ。
といったところか?
とりあえず、白黒に聞かれたらまずい話題は言わない方がいいのかな?
例の白黒、ってネーミングって、たぶん掲示板だろ?
うーむ。
聞かれるリスクより情報共有のメリットの方が大きいと思うがなぁ。
そーだな。
「白黒を暗殺する!」とかでなければしゃべっちゃっていいと思うぞ。
むこうが準備したゲームなんだから、掲示板に限らずすべての会話は盗聴できます、とかでもおかしくないし、ここだけ気にしても始まらんと思う。
さて。
リタイヤ数2000人についてだが。
多いな…。
初日のパニックを見たイメージからすると、もっと被害多そうな気はしたが。
いや、実質再起不能を入れるともっと増えそうな気がする。
元の世界だって、死んではいないけどそれ同然って状態、なんていろいろあるだろ・・・。
そうだな。
逮捕とか重傷とか、そーいう理由で戦闘不能になってる人もかなり多そうだな。
明日も新入りが同じ場所に出現するとしたら、混乱しないように手助けする人員を配置するのもいいかもしれないな。
このままだと明日にもかなりの被害者がでるわけだし・・・。
うーむ、どうだろうな。
みんな同じ時間に来たから、ひょっとしたら同じ時間にまた来るかもって言って警備の人呼ぶ、ってのは無理があるかな。
さすがに強引過ぎる気が。
まあメニュー画面開いて服着たほうがいいって伝えるくらいなら、いいかもな。
それプレイヤーだって大多数に認識されちゃうから危険性も高くないか。
まあ俺はいざとなればほかの街に逃げればいいし、明日だけ試しにやってみるよ。案内人。
そうか、気をつけてな。明日、うまくいったら書き込み報告してくれるとうれしい。
おう、それじゃまた明日。寝る。
おやすみー。
おつかれー。
んで次、なんだっけ。
PKと今日のヒントだな。終わってないのは。
PKしてもお金を落としません、ってのは良いな。
全額落とす、とかだったら強盗殺人とか起きそうだ。
さすがにゲームで殺人犯にはなりたくないと思うから、やるやついないんじゃないかなー。
まあいないとは言い切れない気がするぞ。
リアルだって殺人事件って起きてたわけだしな。
そっちだって普通の人にはなんでやるのか理解できん、ってとこは同じだろう。
あー、そういわれてみればそうか…。
そう考えると、PKでお金落とさなくなったってのはナイス修正だな。
最後、今日のヒントか。
『人数と割合』と『きょうの晩ごはん』だったな。
ヒント一つって言ってたから、『人数と割合と晩ごはん』で1つのヒントかも?
うーむ。なんだろう。
カツ丼うまかったです。
ラーメンはいまいちだった。
店が悪かったのか、VRシステムでは汁物は再現しきれないのか・・・。
汁物全部まずいんだったらきついな。
そーだな。ラーメンがおいしいのかどうかで食生活の充実度がかなり変わってくる気がする。
・・・・この後、晩ごはんの話で盛り上がる。
ヒントの話には戻らなかった・・・。