掲示板 救急車について
349 名無しさん
そういえば今現実の俺らってどんな状態になってるんだろう?
350 名無しさん
そろそろ病院のベッドで寝てるんじゃないかな?
閉じ込められてから2か月くらいたったってことは、100分の1計算なら0.6日になるわけだし。
そろそろ病院にかつぎこまれてないと、いろいろと大変な状態になってそうな感じ。
351 名無しさん
そうか、半日くらいにしかならないのか。
遠い昔って気分になっちゃってるけど。
352 名無しさん
たしか5日目が今日と同じ1の日だったはずだから正確には65日目かな。
あ、でも俺より先にログインしたのがいないとも言い切れないから「ゲームが始まって何日目か」は正確な所はわからないけど。
まあとりあえず、白黒の白が言ってた通り時間の流れが100分の1なら、5月3日の午前7時から16時間くらい経ってることになるから、5月3日の23時かな?
353 名無しさん
うーん、でも、10万人以上なんでしょ?
日本のどこかにいる、っていう人10万人、病院に運ぶの、「たった16時間」でできると思う?
救急車が時速100マイルで走っても間に合わないんじゃない?
かなりの割合、まだ放置状態なんじゃないかしら?
354 名無しさん
車の速さ以前の問題として、病院設備が足りなそうだね。あとお医者さん。
まだ救急車だけなら、普通の車でだって運べないことはないだろうけど、ある程度の医療設備があるところじゃないと長くは持たないよね。
355 名無しさん
救急車って、けっこう数少ないからな。
1日平均だと、日本全体で見ても3万件くらいしか出動してないはずだぞ。
だから、救急車で運ぶ気なら、「今までの2倍運べ」という無茶なこと言っても三日はかかる。
まあ他に持病とかがなければ普通の車で運べばいいだけだが、意識不明の人を車で運んでくれって言われてOK言う人って、どのくらいいるのかなぁ。
しかもアレとかアレな状態になってる可能性も否定できないわけで。
356 名無しさん
あー。
普通なら強制ログアウトになるようなことあってもログアウトできないわけだもんね。
まあいろんな状態になってる場合もあり得るか・・・。
357 名無しさん
いや、平均取っても仕方ないんじゃないかな?
病人多い日は出動も多いだろうし逆もある。
・・・・でも、通常、救急呼ぶ人がいる時点で、待つ方の準備がある程度できてるわけで。
一人暮らしでログインしてる人とかだと扉破って入らなきゃいけないわけだし。
普通より時間かかりそうだよね。
358 名無しさん
これってさ。
ゲームとか以前の問題で、詰んでる人もいるんじゃないかな?
今の通信環境考えると、とんでもない場所からでもゲームにログインできちゃうわけだし。
救急車がたどり着けないような孤島とか、そーいうところにいる人だってゼロとは言い切れない。
359 名無しさん
あぁ、何年か前※軍が戦車の中からネトゲにログインしてたとかニュースあったなぁ。
360 名無しさん
できるのかw
自由だな※軍w
361 名無しさん
そう考えるとかなりのパニック起きてそうだね。
10万人以上をこんな状態にして、病院への搬送とかどーさせるつもりだったんだろう、この犯人。
っていうか、そんな危険物の「ゲーム」を10万個もどこで密造したんだろう?
362 名無しさん
そういわれてみると変な話だよな。
ゲーム買った人が買った後他の場所で遊ぶ可能性もあると考えると、ゲームを出荷した場所で推測するという方法もあんまり頼りにはならなそうだし。
10万人分の医療設備とか、どうするんだろう。
363 名無しさん
いや、相手は犯罪者なんだし、そんなの考えないでやってみただけってのも否定はできないぞ。
まず最初の「犯行の動機」の時点でわからないわけだし。10万人のうちある程度は搬送が間に合わない、ということも想定している可能性も否定はできない。
悪趣味極まりない想像だが、「何人死ぬのか知りたかった」なんて言う理由かもしれないな。
警察や医療関係者などにどの程度までの情報があるのかは、わからないと思う。
例の白黒の言葉からだと、「ヘルメット外したら死ぬ」ことと「現時点ログアウトはできない」っていう情報だけは少なくともテレビなどに割り込んで伝えられてる、はずだが。
364 名無しさん
そういえば、テレビに割り込みって、衛星放送とかケーブルテレビとかタキオン通信とか全部に割り込んでるってことか?
可能なのかそれ?
365 名無しさん
うーん。
それを言うなら精神加速処理だって「可能なのか?」って思うことだからいまさらって気もするね。
精神加速で100倍なんてことできる技術力があるなら、通信乗っ取りくらいは普通にできてもおかしくないんじゃないかなぁ。
366 名無しさん
全部に割り込んでるとは言ってなかったし、一部だけかもね。
367 名無しさん
まあ精神加速100倍ってのが本当かどうかも謎だしな…。
俺たちには外が何日なのかなんてわかってないわけだし。
368 名無しさん
・・・ちなみに、精神加速が嘘だと仮定すると。
今は七夕くらいになるな。5月から2か月少し経ってるわけだから。
369 名無しさん
うわぁぁ、それはシャレにならない。
まあ今の状況、100倍説が本当でも十分シャレになってないけどさ。
370 名無しさん
いや、そこ疑い始めたら、「中央都市って本当にあるの?」っていうところも疑わなくちゃいけないわけで・・・。
371 名無しさん
つまり、脱出方法なんか最初からありません、っていう可能性もあるってこと?
372 名無しさん
例えるなら、犯人が準備した迷路でさまよってるようなものだし。
疑い始めれば「出口がありません」とか「ヒントは全部デタラメ」とかいうことも想像できてしまうよ。
373 名無しさん
うーん、少なくとも、探せというからには探したら何らかの進展があるんじゃないかなと思うよ。
374 名無しさん
逆に、何かを思いつかないように、目先の課題を出して目をそらす作戦とか。
375 名無しさん
いや、なにかを思いつかないように目をそらすなら、迷宮の前から始めて、「迷宮の一番奥の~」でいいんじゃないかな?
どこにあるかわからない物を探すより、その方がどう考えても目先のクエストに集中する。
だから、逆にこんな変なクエスト出してきてることが逆に「中央都市を見つければなにかが進展する」ことの証明だと思う。
まあその裏をかいて、とか考えだしたらきりがないけど。
376 名無しさん
まーとりあえず、「中央都市を探さなくちゃいけない」ってことには変更なし、ってことだね?
377 名無しさん
そーだね。
もしクリアしても何もないとしても、「クリアしても無駄」ということがわかるだけ価値がある。