掲示板 ミエルノニミエナイモノ
563 名無しさん
思ったんだが、この世界で安全に移動するのに必要な能力って、どんな感じだと思う?
俺は今まで馬車で道を移動してきてはいるが、ひょっとしたら例の「中央都市」がどこかの洞窟とか森とか突破しないといけないってこともないとは言い切れないわけだし。
ちょっと考えてみたい。
564 名無しさん
普通に考えればゲームと一緒で、攻撃力、防御力、攻撃範囲、回復方法かなぁ。
敵が狼の群れとかだったら範囲攻撃で落とせないときつそうだし、逆に大物1匹だったら止められる盾役が欲しい。
負傷したときの回復もないとすぐ詰むだろうし。
565 名無しさん
そのへんも重要だとは思うけど、索敵能力、潜伏能力が重要なんじゃないかと思う。
不意打ちされたら弱いの相手でも危ないと思うし、別格のモンスターが相手なら見つかった時点でほぼ終わりらしいし。
狩人みたいに足跡探ったりして強いのには近づかないことができれば一番生存率高いんじゃないかな。
566 名無しさん
能力、ではないかもしれないけど「事前の情報」が重要な気がする。
たとえば「危険」だったとしてもそこが「中央都市」への道だとしたらいつかは行かなくちゃいけないわけだし。
逆に「かなり安全」だったとしてもそこに行くメリットがないことが確定するなら、行く必要がない。
危険だけどあらかじめ適切な準備してれば大丈夫、っていうもの、リアルでもたくさんあったし。蜂の群れとか。
今の状態、「HP1でも残ってればポーションで一瞬で回復」なんて言う状態じゃないみたいだし、むしろ「戦いになったら負け」って思った方がよさそう。
リアルより治りやすいとは言っても、怪我すれば痛いし動きも鈍る。
そして、「無傷の状態で逃げられなかった物に怪我した状態で挑戦したらどうなるか」って考えると、結果は見えてると思う。
567 名無しさん
そういえばベータでは宿で寝れば瀕死でも回復、だったよね。ゲームにはよくある設定だけど。
そのわりにNPCは古傷が痛むとか言ってたりした。
568 名無しさん
普通のモンスターに関しての攻略法は、町のNPCも知ってるね。ある程度は。
災害級とかそれ以上は無理そうだけど。あのへんはゲーム時代から「死んで覚えろ」って感じだったらしいし。
今の状態、死んだら戻れないから情報も渡せないって考えると、まともな情報が残ってるとは思えない。
いろいろなNPCに聞いてみたけど、予想通り情報なかった。
「出会ったらおしまいだ」とか「会ったらあきらめるしかないな」とかいうこと言われるだけ。
569 名無しさん
そうだねぇ。私のところでも危険種の情報は通称くらいしか知られてないっぽい。
どんな強さかとか、使ってくる技とか弱点とか、聞いてもわからないって答えだった。
570 名無しさん
こっちも情報は名前くらいしかないみたい。
名前で毒を使ってくるとかわかるのもいるけど、どんな魔物か全然わからないのもいる。
マガツは別格な強さらしいし、仕方ないのかもねぇ。
571 名無しさん
うーん、普通のMMOゲームなら倒れた人からでも情報送れるからある程度までの情報はすぐ集まるんだけどねぇ。
特異種の情報集めるのは難しそうだ。
個体によって行動パターンは違うだろうから逃げれば襲ってこないのとかもいるのかもしれんが、普通のMMOと同じと考えるとたぶんそういうタイプの敵は情報と準備が無ければ何もできずにやられるくらいの強さはある。
でも初見だからって殺されるわけにはいかないんだよなぁ。俺たちは。
572 名無しさん
そうだよね。
でも、どんなモンスターかもわからない試練の魔物に出会っても負けない強さ、って、どこまで鍛えればいいんだろう?
プレイヤーがこの世界の住人より強くなりやすいとはいっても、へたしたら何十年単位の訓練が必要なんじゃ??
573 名無しさん
うーん、そんな何十年もかけてたら、増えたモンスターに町自体が襲われてオシマイになってしまいそうな気がするね。
街は襲われないなんて保証はどこにもないわけだし。
まあそれ以前に何十年もかけるつもりもないけど。
574 名無しさん
もしどこかに軍隊みたいな「かなりの多人数で動くこと前提の組織」があるなら、希少種の情報もいくらかは持ってるんじゃないかな?
いくら希少種が強いって言っても、一瞬で全滅させるなんていうレベルの能力持ってるのは多くないだろうし。
馬車みたいな乗り物を複数持ってる団体なら、ある程度は脱出できる可能性もある。
そうなれば少しは情報もってるはず。
情報があれば、なんとかなる可能性も出てきそうな気もする。
575 名無しさん
それはありそうだね。
でもそんな情報を一般人に教えてくれるかってのが難しいとこだけど。
576 名無しさん
たしかに、普通に考えたらそんなのが近くにいるなんて言われたらパニックになるよね。
「このままでは全滅だ、街を放棄してでも何人かは助ける」っていうくらいの状況じゃないと、情報公開はなさそう。
577 名無しさん
馬車とか自分で持ってるのなんて、冒険者でもあんまりいないみたいだしねぇ・・・
※自動翻訳機能
「共通語」のスキルが充分にあれば、
・書く文字や話す言葉は共通語に自動翻訳されます。
・共通語を読んだり聞いたりしたときにプレイヤーの母国語に自動翻訳された状態で認識することができます。