掲示板 エルフちゃんスレ
1 名無しさん
エルフちゃんスレの続きっ!
まず、前スレのまとめー。
・例の4人組については詫び入れた。あまり気にしなくていい、というかその話を繰り返すのが時間の無駄、っていう感じだったそうな。まあ気にしなくていいといわれても気にしなくちゃいけないけど、エルフちゃんに言うのはダメ。
・エルフちゃんが身を守るのは自分でやるからこちらで対策する必要はない、って言ってたそうだ、けど例の場所の周辺の見回りなどは有志でやってます。
・「情報提供者」さんがエルフちゃんに質問一回するごとに報酬渡す契約した。それとは別に、会うごとに本渡す。
・「情報提供者」さんの連絡先はエルフちゃんに渡した。向こうから連絡してきたとき、質問できる。
・エルフちゃんは本が好き。一度読めば充分らしい。だから渡した本は次来るときに返される。
だったかな。そのほかいろいろあった気がするけど、細かいことは前スレ参照。
2 名無しさん
細かくない注意事項書いておこう。
・例の4人組みたいにオブジェになりたくなければ突撃厳禁。待ち伏せとかは論外。次回何かあったとき4人組相手の時みたいに手加減してくれるとも限らないしね。
・契約は情報提供者さんとエルフちゃんが個人と個人で結んだものだから、うちらがエルフちゃんに質問して答えてもらえるってわけじゃない。
・ここに質問案書くのはみんなの自由だけど、エルフちゃんに聞くかどうかは情報提供者さんの自由。答えるかどうかはエルフちゃんの自由。
3 名無しさん
前回の質問の回答まとめ。
『洞窟など、モンスターの巣窟となっているところを突破しないとたどり着けない町が存在しますか、または存在する可能性がありますか。』
これはたくさんある。「モンスターの巣窟となっている洞窟を突破しないとたどり着けない町」に限定してもたくさん。質問が適切ではない。
『エルフちゃんの考え方について理解するために役に立つ本などはありませんか?』
「良い子の悪魔召喚術 基礎知識編」が役に立ちそう。普通の交渉術の本でもある程度は有効らしい。
『強い魔法、強い剣の技などで教えてもいいものがあるか?』
「現時点では無い。理由は、教えてもいいものがあるか以前の問題として、教えられるものがあるかどうかを判断するための情報が足りない」。ただし魔法なら実際見れば改良の余地があるかわかるらしい。
『エルフちゃんが住んでる町の周辺情報』は無理。
まとめはだいたいこんなもんかな?
4 名無しさん
「良い子の悪魔召喚術 基礎知識編」見つけれた人いる?
5 図書館の住人
私が住んでる町の図書館で調べてもらったけど、100年近く前に絶版になってるらしいって。置いてなかった。
もしどこかの図書館にあったとしても普通に調べられるところにはおいてなさそう。
古本屋、それも古文書みたいなの扱ってそうなところ探らないと見つからないんじゃないかな。
6 名無しさん
100年前の本なら、博物館とかに置くレベルだろうしねぇ。
一般人が触れるところにはおかないだろうね。
7 名無しさん
だろうねー。
まあこの世界の本の流通に詳しいわけじゃないし、100年単位までは普通さーとかいうレベルな可能性もゼロではないと思うけど。
8 名無しさん
みんなさらっと流してるけど、100年前に絶版になってる本を調べられるデータベースがあるのか、図書館すごいな。
もしかして「エルフとの交渉術」とかもあったりして?
9 名無しさん
無いとは言い切れないかな。
でも、普通の交渉術の本でいいって言ってたっていう情報だったし、そこまでして探すこともないんじゃないかな?
10 名無しさん
友好的でない場合の異種族との交渉、だったっけ?
そういう前提条件を理解したうえで普通の交渉術の本を読めば役に立つってことじゃないかなと。
「友好的でない場合の異種族との交渉」に特化した本なら手間が省けるってことじゃないかなー。
11 見習い商人さん
普通の商売の常識から考えてみた。参考になるかどうかは知らないけど。
前提条件「移動手段はエルフちゃんが持っている。エルフちゃんが来なくなったらそれまで。」「エルフちゃんはエルフ族」だから・・・
まず1つめ、「移動手段を交渉相手が独占してる状態なら、交渉するならエルフちゃんが有利になるようにしなくちゃいけない。」
こいつカモだー、くらいに思われるくらいで妥当だと思う。
2つめ。「何か頼むなど、報酬を渡すようなことがあるなら、基本先払いしたほうがいい」
先に予算を渡しておいて、「これで間に合う範囲で」って感じで頼んだほうが多分安全。
3つめ、当然だけど「嘘はつかない、卑怯なことはしない」
なにか卑怯な手で自分を有利にできたとしても、同じ手を使われればよくて元通り、普通に考えれば最初より悪化するから。
4つめ、「常識が違う可能性があるのを理解する」
種族が違うわけだから、「このくらい想像すればわかるだろう」、っていうのは通用しないと思ったほうがいいと思う。質問するなら前提条件もきっちり言ったうえで聞かないと、変な答えになりそう。
12 名無しさん
ふむふむ、先払いがいいってのはどんな理由?
13 見習い商人さん
先に報酬渡してこれでできる範囲でお願いします、って言っておけば、最悪でも渡した金額までの出費で済むから。
後払いだと、予定より高くなった、って言われる可能性も否定できないかなと。
それに、「聞いた後に払うということにしてて、払う寸前に偶然心臓麻痺になった」、とかなっても「払ってない」ことには変わりない、裏切りになってしまうからね。
14 名無しさん
なるほどー。少しわかった気がするです。
先に払うようにしてれば何かのトラブルでも安心ってことですね。
・・・
42 名無しさん
んじゃあとは今まで通り、聞きたいことを書くだけ書くことにしよか。聞くかどうかは情報提供者さんにお任せで。
エルフちゃんの安全を守る作戦などについてもこの前の相談通り情報提供者さんにお任せで。っていうかここで書いたら不特定多数にみられるから作戦の意味がなさそうだしね。
あと、近くにいて本を提供してもいいよーって人がいたら情報提供者さんのところに届けに行くといいかも?
43 名無しさん
そだね。
私けっこう近くにいるから、今度いらない本いくつか届けに行くよ。
44 魔法使いさん
実際見れば改良できるかもしれないってことなら見てほしいなぁ。魔法。
45 名無しさん
改良できる、ってなっても改良してくれるかは別問題みたいだけどねー。
まず情報提供者さんに紹介してもらわないと、会うところまでもいかないんでないかな?
例の4人組みたいなのもいたわけだし、知らない人を紹介するって話にもならなそうな気がするけど。
あ、でも聞くかどうかは情報提供者さんにおまかせ、だったか。
情報料いくらか知らないけど情報提供者さんが払ってるんだろうし。
46 魔法使いさん
うん、直接行ったりはしないことにします。
できればエルフさんに「魔法見てほしいって言ってたー」って伝言してもらえると嬉しい。
断られたときはあきらめますー。
47 通りすがりさん
中央都市に関する情報も探れそうならおねがいしますー。
48 名無しさん
例の気まぐれ通信のヒントとかも聞いてみてほしいな。
なんか新しい解釈が出るかもだし。
49 名無しさん
お願いします、って言っても情報提供者さん今日は書き込んでないね。
50 名無しさん
24時間チェックするわけにもいかないし、仕方ないんじゃないかな?
時々読んでくれてたらいいなーって感じで。