2013.05.30木曜日雨心模様不覚にも甘えたい感じ
ギュッとしてもらいたい。
年甲斐もなく 時々そんな時がある。
甘えたい。
頑張ったねって ギュッとしてもらいたい。
疲れた。
自分の身体と折り合いをつける事に
ほとほと疲れてしまった。
どんなに身体が大変でも それって他人には判らない事。
なんでもそうなんだよね。
全てにおいて自分の事は当人にしかわからない。
嬉しいも悲しいも感情も体調も。
幸い私には 痛いと言えば どこがどう痛いのか訊いてくれる心友が居る。
だがしかし!
お家が遠い!
新潟だもの。
ここは静岡。
それでもその心友は 私の痛みを理解しようとアレコレと訊いてくれる。
それがどれだけ癒しになるか…。
私もそうしようと思った。
誰かが私に何かを訴えてくれたら
その人の負担にならない様に訊いてあげたいと思った。
誰かが自分を理解しようとしてくれてる。
それだけでも救いになるから。
みんなどこか痛いはず。
身体だったり 心だったり 両方だったり。
自分からは訊ける性格じゃないけど
何かを訴えてくれたら必ず聴くよ。
それが 私の為に何かをしてくれる人への
私なりの恩返し。
実は まだ自分が書いた物を読み返していません。
なのでまた 自分の考えを書いてしまいました。
ごめんなさい。
仕事の事とかもいっぱい書きたいのになぁ…。
もう少し娘が孫の面倒を見てくれたら
私の時間が増えるんだけどなぁ。
今年五歳になる孫。
私のiPhoneちゃんでゲームをしまくり。
Appleのゲームセンターに繋いでは これ買ってとねだる。
まあ無料のゲームしか取らないけどね。
明日行けばお仕事はお休みだけど 娘が仕事だから孫を見ていないとならない。
そしてたぶん息子も休み。
当たり屋怖さに ドライブレコーダーを付け ボイスレコーダーを持ち歩くチキンな息子。
はぁ…。
頑張って生きないと。
10のうち9が辛い事でも 1楽しい事があれば私は大丈夫だから。




