表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふわふわ。  作者: 水無月
18/40

ありがとう

文化祭まであと3日。時間が流れるのって本当に早いって、イベントの時にはより感じる。私たちのクラスは、よくありがちなカフェに決まった。


「水原さん。この板は何色にすればいいの?」


中庭で店の看板作り。ぶっちゃけなんでもいんだけど、そんな事言えないし、私まだやらなきゃいけない事たくさんあるんだけどなぁ・・・。


「そっちは俺がやるから、教室の飾りつけやっといてくんない?」


お!気が利くじゃんと思ってふり向くと、間仲だった。

なんかドキッとしてしまう。夏休み終わって、文化祭の準備で忙しくなっちゃって、あれからちゃんとお礼言えてないし、最近コイツ女の子から人気あって告白されてるらしいし、中学の頃はそんな事なかったのに、変わったんだなぁ。


「あ・・ありがとう間仲くん。でもかわいくやってよね~~!」


目をクリクリさせて上目づかいで、さりげなく肩にタッチしてパタパタと走って行く。あの子はきっと間仲の事を好きなのかもしれない。かわいいなぁ。分かりやすくて。

作業にとりかかる間仲はテキパキとこなしている。「ありがとう」って私も言ったほうがいいかな?でもさっき、あの子に言われたし、別に私が言わなくても・・・。もんもんとしてると目が合ってしまった。


「何?」


男らしいがっちりした腕なのに、細くて長い指がずるい。

私はお祭りの日、あいつに助けてもらった。お礼を言っても特別な意味なんかない。

間仲の隣に座る。


「間仲、あのさ、祭りのときありがとう。あと、さっきも・・。」


まわりに聞こえないように小声で言う。顔見られない。はずかしい。ありがとうって言うの。間仲が作業する手を止めて、肩と肩がふれそうな所まで近づいてきた。


「はい。どういたしまして。」


ふふっと笑われて、どっか行ってしまった。立つときにポンポンと肩を優しくたたかれた。意外だったから、すぐに反応できなかった。

なんなんだ!?アイツのあの余裕なかんじは!?なんかムカツク。間仲のくせに。前はもっと小動物みたいなヤツだったのに、今ちょっとモテるからってムカツク!!!

急に間仲が止まってふり返るから、すごくビックリしてしまった。な・・なんだ?


「あんまり色んな事考えこむなよな!」


またふり返って行ってしまった。もう、目をはなす事ができない。ふれられた肩に、まだ間仲の手の感触が残っている気分になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ