表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/7

第1話 解雇

「お前は追放だ、リュウ」

「え?」


 王の口から放たれた言葉に、一瞬思考が停止する。

 この城で働き初めて早14年、俺は絶望するよりも先に、追放という言葉に聞き覚えがあることが不思議だった。


「貴族達から進言されてな。無能のスキル使いを城に置いておくなど……」


 王の言葉は途中から耳に入ってこなかった。

 

 そうだ俺の前世の記憶にあった気がする。物語の中で主人公がひどい目に遭う話。

 たしか、追放復讐ものだったっけ?

 異世界転生系の話で主人公が復讐を遂げるようなお話だ。


「それでは、この金を持ってどこへでも行くが良い」

「あっ、はい」


 考えている間に話は進んでいた。

 俺は地面に転がったなけなしの金貨袋を拾って、謁見の間を出る。


「はぁ……」


 そして扉を閉めてから、思い切り溜め息をつく。

 

 日本で育った記憶を持っているというのは、俺にとってアドバンテージだったはずだが、今の状況では全く役に立たない。

 何故ならここは紛れもない現実の中で、俺は異世界転生すらしていない。

 ただ別世界の記憶を持っているだけだ。


 現実逃避しようにも、このドラマにもならないような追い出され方が、俺を現実に引き戻す。


「さて、これからどうしようかな……」


 現在32歳、王城勤めだったとはいえ、この厳しい世界に再就職の当てはあるのだろうか。


「まずは宿を探して……」

「おっ! 無能おっさんのリュウくんじゃん!」


 考えながら外へ向かおうとした俺に、同僚のイサルガが声をかけてくる。

 いや、俺は追い出された身なので、元同僚と言うべきか。


「何暗い顔してんの、もしかして解雇された?」

「……まあな」

「え、まじ!? プハハッ!! まじで解雇されたんかよ、超おもしれぇ!!」

「……」


 ゲラゲラと笑うイサルガを見て、気持ちが萎える。


 こいつはいつも一言余計だ。

 まあ、二十代前半のイサルガからすれば、三十路を越えた俺はおっさんなのだろう。

 それは仕方ないのないことだ。


 それに、イサルガは俺と同じスキル持ちだが、俺の無能スキルとは違って優秀だ。

 そのスキル名は《天剣》。

 剣に対して絶大な才能を発揮し、凡人には不可能な技を体得する。


 天狗になってしまうのも無理はないのかも知れない。


「それじゃあ、俺は暇人と違って剣の稽古で忙しいからじゃあな!」


 そう言い残して、イサルガは行ってしまった。


「はぁ」


 自然、溜め息が増える。

 

 俺のスキル名は《全自動採取》。

 対象の一ヶ所に対して、俺がいなくても採取を進めてくれるという微妙なスキルだ。


 特に王城には採取ポイントが少なかったので、貴重なスキルを披露することも出来なかった。


 今回解雇された理由も、スキルが少なからず関係しているかもしれない。

 せっかくの貴重なスキル持ちなのに、使えないスキルであると落胆されたのも一つの原因なのだろう。


「さて、これからどうするかな」


 俺は先のことを考えながら、荷物をまとめる為に自室へ向かった。

リュウ「しかし、リュウって名前だと、ドラゴンを連想してしまうな。自分の名前なのに厄介だ」

ヴァリー「私はカッコいいと思いますよ、壮大なモンスターのようです!」

リュウ「それを言ったら、ヴァルキリーなんてイメージそのままだけどな」

ヴァリー「はい?」

リュウ「いや、何でもない」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ