表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ショタパパ ミハエルくん  作者: 京衛武百十
第五幕
538/697

私はただの観光客じゃない

僕と悠里(ユーリ)安和(アンナ)は気配を消しているけれど、セルゲイだけはそのままでスラム街を歩く。


<いかにも品のよさそうな外国人観光客>


がスラムに足を踏み入れたことに、その場の空気が一瞬で不穏なものになる。明らかに敵意を込めた視線が向けられたんだ。


しかも、


「金を出しな!!」


道端に座っていた中年男が拳銃を取り出して向けながらセルゲイ目掛けてツカツカと歩いてくる。だけど当然、セルゲイはそんなことでは動じない。


逆にその中年男に向かって歩き、拳銃を奪い取り、セーフティを掛けて自身のジャケットのポケットに押し込み、その上で中年男の手を掴んで軽く力を入れた。


「はぁえええええええ~っっ!!」


瞬間、中年男は何とも言えない悲鳴を上げながらその場に膝を着く。痛みで何もできなくなったんだ。


すると、その場にいた他の人間達も拳銃やナイフを抜いて、


「てめえっ!!」


「なにしやがる!!」


いかにもな声を上げてすごむ。


だけどそれらについては、僕と悠里(ユーリ)安和(アンナ)が、気配を消したまま近付き、次々と拳銃やナイフを奪っていった。


「はあっ!?」


手にしていたそれらが弾かれるようにして宙を舞い、セルゲイの足元に次々と落ちていく様子に、人間達は状況が掴めずに唖然とする。実際は僕達が奪い取ってセルゲイの足元目掛けて投げ寄越しただけなんだけどね。


この場でそれを認識できた人間は、ムジカだけだっただろう。そのムジカさえ、自分と同じ歳くらいの子供と、四歳くらいの子供二人が、ものすごい速さで動いて拳銃やナイフを奪い取っていったことしか分からないだろうけど。


「見ての通り、私はただの観光客じゃない。余計なことはしない方が身のためだよ」


セルゲイは、わずかに笑みは浮かべながらも毅然とした態度でそう告げた。途中、安和が奪おうとして間に合わずに発射された弾丸が、セルゲイが腕を掴んでる中年男の頭に当たりそうになったのを空いている方の手ではたき落としつつ。


吸血鬼の超感覚は、発射された後の弾丸さえ捉えることができるからね。


「ごめん」


銃を奪い損ねたことを、安和が人間には聞き取れない声で詫びるけど、セルゲイはそんな彼女に向かい、


「問題ありません。姫」


笑顔を向けてやっぱり人間には聞き取れない声で応えてくれた。もっとも、安和の姿を認識できていない人間からすると、引き金を引いた人間に対して微笑みかけたように見えただろうけどね。


それが恐ろしかったのか、その人間は腰を抜かしてその場に座り込む。もちろん拳銃は安和が奪ったけど。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ