表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/27

第5話 βテスト③〜少女と野獣〜

日間76位!

ありがとです!

たのしんで!

速報です。


今私の前に、まあまあかわいい女の子がいます。


その女の子は、とある野獣に襲われそうです。


こういう時は、









逃げるでしょ。


無理だって。先輩がいるもん。


先輩には勝てない。





しかもさ


ほら、去年辺りにあったじゃん。


「逃げるは◯だが、役に立つ。」


本当に、この言葉は素晴らしい。


そう思って、後ろを振り返りダッシュしようとすると、


「っちょっとぉ!どこ行こうとしてるんですかぁ!こうゆう時は、助けるのが普通でしょ!」


あいにく、俺は普通の人生は歩みたくないんでな。


「え?! まだかえろうとしますっ?ホントに助けてぇ」


うん、そうだよな。


「わかった。助ける。」


「え?!ほんとですか?やった!」


「代わりに、それなりのもんはもらうかんなっ!」


そう発した後に、俺はさっきのポイントで振り分けた、AGIの速さを体感しながら、先輩(野獣)との距離を詰める。


野獣が認識する前に、懐に入り、今、振り下ろそうとしていた爪を左手叩きあげる。


そして、右手に持った剣で水平斬り。


野獣は後ろによろめく。


その隙を逃さず、両手で剣を持ち、俺の最も得意な技「楽だから」という理由で練習し続けていた、ただ剣を振り下ろすという動作。


それだけだがもっとも効果的で、偶然にもシンの放った攻撃は両方とも敵の急所に当たっていて、


クリティカルヒット。


野獣さんは霧散した。







「ふう。大丈夫か?」


「、、、あ、ありがとうございますっ!」


「おう」


なんだ。結構真面目そうな子じゃん。


「どうぞ」


「?」


「早くしてください!」


何を?


「私の全てを取るって、」


「いや、言ってねーよっ!


ただ見返りはもらうって事だよ!」


「え?!そうだったんですかぁ。危ない危ない。覚悟を決めて、この変態さんに全てをとられる覚悟でしたが、、、」


「誰が変態じゃっ!」


「もしかして、絶世の美女である、

この私と話していることに照れちゃってるんですか♪」


もしかして、自意識過剰な女である、

そのあなたと話していて、切れそうです♪


「照れ屋さんなんですねぇ。ところでこれから、用事でもありますか?」


自惚れなんですねぇ。 これから、あなたから離れるという用事ができました。


「あ!でもあたし今日は今から用事あるんでしたぁ。フレンド登録しておいたんで、また会いましょ♪★」


やったぁ!今日用事あって帰ってくれるのねぇ。勝手にフレンド登録すんな!もう会わん♪★


そうして少女は姿を消してしまって、俺も時間的にログアウトしたほうがいい時間だと判断して、ステータスを開いた。


野獣との戦闘のせいか、レベルが3に上がっていた。


嬉しいな。


スキルの振り分けは明日やろう。


そう計画して、ログアウトする。













体と脳がつながる。


よし。現実に戻れた。


時間は19時。


もう数分で、母親から声がかかるはず。


だからそれまで、ネットでNumbers Onlineの情報収集。


そして数分後、母に呼ばれて、一階に降りる。


うちの家族は、父、母、兄、妹、俺の5人家族だ。


で、夜ご飯だけは一緒に食べる。


なぜか知らんがそうゆうルールなんだ。


そして、みんな自分んたちの生活について話したりする。


ついでに言っておくと、俺達兄妹はかなりのゲーマーだ。


基本的に、ゲームもうまいし面白い。


年齢、経験差があったりするはずなのに、スマ○ラでも互角なんだ。


まぁス○ブラは、実力が同じくらいだからこそ面白いんだが。


で、俺は今日はもちろん、βテストに当たったことについて話すつもりだ。


「今日部屋でずっと何してたの?」


まさか先に聞かれるとはな。


ま、隠すことじゃないし、堂々というか。


「んー?」


今口に入っている、今日の晩御飯のカルボナーラを飲み込んでから、俺は素直に、


「今日ね、NumbersOnlineのβテストに当たった。」


「「っぶっふぁ!!」」


2人とも同時に、カルボナーラを吹き出した。


うわ、、、、


きったな!


「本当か真?」


「にいちゃん、ほんとだよ。」


「でもにぃ、あれめっちゃ当たるの難しいはず、、、」


妹にも信用されてない、、、だと。


「まぁいいや。僕はNumbers(あの)Online(世界)を先にたのしんでおくから、正式発売まで我慢してろ。」


「、、、」


黙ってまたカルボナーラを食べ始める2人。


これ絶対信用されてないやつや。


、、、悲しいよ僕は。


まぁ信じてくれなくてもいいんだけどね。


ってわけで、さっさと飯食って自室へゴー!


「ちょっと、真、」


ん?


今まで黙っていた、母が私に声をかけてきた?


しかもいつもより声のトーンが低い?


「な、何?母さん。」


「さっきゲームの話ししてたけど、高校に向けての勉強もしてるんでしょうねぇ。」


実は、今は三月の中頃であり、俺は4月から高校に行く。


で、多分ん勉強してないと思われてるんだろーな。


「あ、ああもちろんしてるよ」


「ほんとでしょうねぇ」


あれ本当のこと言ってるのに、また信用されてない?


しかも母の後ろに、ス◯ンドが見えるような気がする。


あのスタ○ド、多分嘘を見つけるス◯んどだ。


これはやばい、早く誤解を解かないと オーオラオラオロオラオラてってされちゃうっ!



「母さんほんとに、勉強してるって!マジです!信じて!」



「、、、」


母の顔が阿修羅だ。


そして、今の俺の弁解を聞いてか、阿修羅オーラが収まっていく。


「分かったわ。じゃあ上いっていいわよ。」


はぁ。良かった。


全くこれじゃから最近のもんは、なんて思ってたら、また一瞬阿修羅が見えたので、即退散。






俺は部屋に戻って、ベッドに倒れこむ。


そのまま寝ようと思ったが、パソコンの電源がついているのを見て、消しに行こうとパソコンへ向かう。


俺は、飯を食う前に、とあるサイト、をみていた。


それはNumbersOnlineの正式な掲示板で、色々気になって見ていたのだが、今、最新のニュースとして、掲示板にはこんなタイトルがあった。



<速報です。今、私の前にまぁまぁ可愛い女の子がいます。>


どんなタイトルだよと思い、そのページを開くと、そこにはとある女のこの画像があった。


そこにいた女の子は、俺がついさっきゲームで見た。あの女の子だった。














なんかめんどくさそう。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ