表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/27

05 2年と少し前に

──パチリ、と。目が覚めた。


「…………………………………は……?」


そこは、懐かしい、ライラック家の私の寝室だった。



※※※



どうなっているんだろう。

私がほうけている間にも、懐かしい侍女によってあれよあれよと私の身支度は進んでいく。


「あの、クレア……?」

「はい、どうされました?お嬢様。今日もお美しいですわ」

「ありがとう。クレアも素敵ね。……あの、今日は、何年の何月何日だったかしら」


我ながらとてもマヌケな質問だと思う。

幼い頃からの侍女であるクレアは、ぱちくりと瞬いた後に、心配そうに眉を下げた。


「まあ……お嬢様。どうされたのです?体調が優れませんか?」


頬を触れるクレアの手は、懐かしいまま。

私を見つめる目も、とても優しい。


──『そのような方だとは思いませんでしたわ』


最後に見た、冷たい目とはまるで違う。

その事に、胸が締め付けられるような、──モヤがかかるかのような、不思議な感覚がした。


「本日は星歴786年、3月14日ですわ。今日で学園の1学年の日程が全て終わります」


──告げられたその日付は、私が流行病で死ぬ、2年と少し前のものだった。



※※※



頭痛を抱えながらも、たどり着いた懐かしい学園。

……正直、学園にはあまり、いい思い出はないのだけれど。

それでも、クレアも、あの後会ったお父様達もそうだったように、友達もまた、『昔』のように私に笑いかけてくれた。


……本当に、2年前に戻ってしまっている……?


頬を抓っても、火傷するような熱い出来たてのスープを飲んでも、目は覚めなかった。

朝食の席でそんなことをしたものだから、お父様やお母様に本気で学園を休むように諭されてしまった。


どういうわけか、流行病で死んだ私は、2年前にタイムスリップしてしまったようだ。


なんでこんなことになっているのか、分からない。

けれど、2年前ということは──……



「ヴィオラ!」



柔らかな声が、背後から聞こえる。

16年生きて、家族よりも聞きなれた声。


ああ、やめて。

その声は、その、柔らかい声音は。


「おはよう、ヴィオラ。……?顔色が優れないね。どうしたんだい?」


なんて、懐かしい。


──『君との婚約は、間違いだったようだ。残念だよ』


最後に見たのは、私に婚約破棄を突きつけた時だった。


「………………………アレン、様……」


そこには、懐かしい、……もう、私に向けられることはないと思っていた、大好きな柔らかな笑みを浮かべた、最愛の人が立っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ