表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/27

02 前世の私②

何が何だか分からなくて、現実を受け止めきれなくて、気がついたら結婚式は終わっていた。


隣国、ハイル帝国の王太子……いいえ、私の旦那様となったレオ・ヘリアンサス様は、とても端正なお顔立ちをしている、聡明なお方だ。

サラリとした絹糸のような、黒い髪。

日を浴びたことのないかのような白い肌。

そして、まるでヒマワリのような、煌めく橙の瞳。


とても、とても美しい人だった。


私は、期待していた。

リーゼッヒ王国にいた頃から、レオ王子の聡明さは聞き及んでいたのだ。

もしかしたら、もしかしたら。

この方なら、私の話を聞いてくださるのではないかと。

真実を見て下さるのではないかと。


──けれど、それは有り得なかった。


『悪いが、俺は妻──お前を愛するつもりは無い。お飾りの嫁でいてくれたらそれでいい』


婚姻を結んだ、その日に言われた言葉は、今でも覚えている。


『最低限の公務さえしてくれてたら、それでいい。好きに過ごしてくれ。契約としての賃金も出す』


夕陽に染まったヒマワリのような、綺麗な橙は、私を1度も見ることは無かった。


私の悪評は、ハイル帝国にも及んでいたのだ。

……私の居場所は、ハイル帝国にも、最初からありはしなかった。


その日から、私の王太子妃としての暮らしは始まった。

朝の身支度を最低限の侍女が手伝って下さり、朝食

を置いて直ぐに下がる。

レオ王子からの申請がない限り、庭を散歩するか本を読んで一日が終わる。


レオ王子が私の元を尋ねてくることは、1度だってありはしなかった。


公務の時に、お顔を合わせるだけ。

その時も、あのヒマワリが私を写すことはない。



そんな日々が1年ほど続いたある日、──私は、流行病に倒れた。



感染する病のため、傍につく侍女もいない。

一日に数回、お医者様や看護師の方がいらして最低限の治療を施すだけ。


こんな状況になってでさえ、王子が私の元を尋ねてくることは、なかった。

……元々、来れるはずもないんだけれど。ほんの少しだけ、期待していたのだ。

公務の時に、エスコートして下さる手は、とても、とても優しかったから。


「…………わたし、なにか……したのかなぁ」


久しぶりに発した声は、掠れていた。


「……なにも、……しなかった、のになぁ」


リリィ様を虐めたりなんてしていなかった。

ハイル帝国で、誰かに粗相をした記憶もない。

なのに、なのに、なんでこんなことになってしまったんだろう。


「……もし、次が……あるの、なら」


ゆっくり、手を伸ばす。

窓から射す、木漏れ日に向けて。


「……さいご、くらい……だれか、に」


──この手を、とってもらえるような、そんな。

そんな、人生を、歩みたい。


小さな小さな望みを胸に、私の意識はそこで途絶えた。



──これが、私の最後の『記憶』。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ