表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
超短編物語集(新東海馬による)  作者: 新東海馬
上段
4/65

第四話†論文盗作†

 大学卒業、修士課程修了には課題として論文がある。論文等の長文を書くことを忌み嫌う人が多いこの御時世である一方で、私は論文などの長い文章を書くことがとても好きであるし、それを自負している。

 そんなある日、提出した論文について担当教授である桜坂教授に呼び出された。

「何で呼び出したかは分かるよな、須藤君?」

 須藤、というのは私の苗字である。桜坂教授は疑いの目で私を見た。

「いえ、恐縮ながら、分かりません」

 私がそう言うと、教授は机に入っていたUSBを取り出して、私の目の前でそれを机に置いた。そのUSBは間違いなく私が教授に提出したものだった。

「お前、これ、盗作だろ?」

 桜坂教授は先程と同じ目つきをして、私に訊いた。

「いえ、盗作ではないです」

 私は教授の発言を否定した。

「じゃあ何でWikipediaに全く同じ文章がいくつも出て来るんだ?」

 教授がパソコンを操作し始めた。スクリーンにはWikipediaのページが開かれていた。

 しかし、私は正論を言った。

「Wikipediaのそのページを編集したのが私だからです。このSTU1106というのが私のWikipediaでの登録名です」

「」


※Wikipediaはウィキメディア財団が運営しているインターネット百科事典です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ