雷電とのある日のカラオケ
さてと、始めに…………
今回は前半がおかしな事に度忘れしてしまいました!申し訳ない!
何故かこのネタしか思い出せなかった…………何故なんだあああああああああああああっ!!
……と、言うわけで(どういうわけだよ
どぞ~!
さて、いよいよこのシリーズも終盤に突入した訳だが……今回は最近のカラオケを書き記そう…………ちなみに、俺と雷電にはある変化が起きている…………それにも注目しながら見ていこう……
ある日の10時半頃……
プルルルル♪
「んあ?TELか……もしもし……」
「あ、俺俺!」
「詐欺師ですか?」
「んな訳ねーだろ!?んでさ今日…「分かってる。今日は特に用事もないし普段通りでいいんだよな?(煌めく星)」カラオケ行かねぇか……って言わせろよ!」
「いや、ここの会話を書いたところでただの文字数稼ぎにしかならんし。」
「メタい!?」
(※ここはさすがに普段通り過ぎて覚えてなかったので仕方なくです。ご了承ください。ちなみに詐欺師の下りも同じくです。ここは完全にネタです。申し訳ないです<(_ _;)>)
そして12:30……何故か部屋の入れ違いはあったものの……無事に合流。
「あ、そうそう。今日はOが来るから。」
「へぇ、Oが?」
ちなみにOとは、同じ学年の童顔イケメン男子です。(あの顔で小学生だったら持ち帰ってたかもww)
「さ!歌いまくるぞ!!」
そして最初に入れた曲は……
タイプ:ワイルド(ポケモンアニソン)
「お前もそれ安定だよな~?」
「うっせー」
【変化ポイント1.雷電がアニソンおk】
そして歌い終わり……
「んじゃ、俺はこれだ!」
千本桜
「おまwwいきなり飛ばすなぁww」
【変化ポイント2.元々ボカロ等のネタ曲苦手な俺が平気に】
そしてワイワイしながら1時間ほどして…………
「すまん…遅れた……」
「お!早速来たぁ!」
「ホラホラ入れろよ!」
「あぁ……んじゃこれ。」
チルノのパーフェクト算数教室
「ちょwwwwwwトップバッターそれかいwww」
そしてかなり盛り上がった時…………
「ん……!?ちょ!?これマジか!?」
「あ?」
「どした~?」
雷電が選曲しているときだったので俺とOが雷電の見付けた曲を確認する…………
男女(ようつべやら笑顔動画ではお馴染みのネタ曲)
『マジかあああああああああああああああっ!?』
3人の心がピッタリ一致した瞬間だった…………
「マジか!?」
「パねぇ!!」
「ヤッヴェ!入れようぜ!!」
「モチ!」
そしてむさ苦しい男子高校生3人組による『男女』が熱唱された…………
そして歌い終わり…………ふと気づいた
「ん……ちょっと貸して!」
俺は雷電から選曲コントローラを半ば強引に手に取りある曲を探し始める…………そして見付けたのは
コンビニ(男女と同じく)
『きたあああああああああああああああああああっ!!』
再び男衆の心が一致した…………
「来た!!」
「マジか!これで勝つる!」
「入れよ入れよ!」
そしてまたむさk(以下中略)コンビニが熱唱された…………
そしてその後、役割を決めては男女やコンビニを歌うを繰り返し…………その日は解散した…………
「あ、スーパーマリオでウェスタンショー調べ忘れた……ま、いっか♪」