表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

2


今日は休日。

洗濯機がぐるぐると回る音が、静かな朝の部屋に響いている。

リビングには、読みかけの雑誌と折りたたみ途中の洗濯物が散らばり、ソファの上には昨夜脱いだカーディガンが無造作に置かれている。部屋は決して完璧に片付いているわけじゃないけど、人の気配と暮らしの温度がちゃんとある。そんな空間だった。


瞳はベランダに干す洗濯物を抱えて立ち上がる。

肩までの髪はゆるく巻かれて、寝癖を隠すように片側にピンで留めてある。

部屋着のままだと外に出るにはちょっと恥ずかしくて、今日はベージュのシャツワンピに細身のデニムを合わせた。シンプルだけど、肌なじみのいい色が瞳にはよく似合っている。


窓を開けると、初夏の空が目に飛び込んできた。

すっきりと晴れ渡って、少し湿気を含んだ風がカーテンをふわりと揺らす。

「雨じゃなくてよかった」

瞳は空を見上げて、にっこりと笑った。


昨日は久しぶりにお酒を飲みすぎたせいか、頭が重たい。

けれど、これからスーパーに行って、食材を補充しないと。冷蔵庫には牛乳と卵、それに調味料しか残っていない。帰り道にはクリーニングにも寄るつもりだ。

そんな現実的なタスクが待っている休日の朝。でも、空が青いだけで、なんとなく前向きな気持ちになれるから不思議だ。


——でも。

あまりに澄んだ空を見ていたら、ふいに寂しさが胸にこみ上げた。

昨日会った真実のことがふと思い出される。

あの子は昔からなんでも話せる存在だった。けれど、瞳には——話していないことがある。


二年前のこと。

突然生理が止まっているのに気づいて検査薬を買った。もともと不定期な事もあっていつもの事だと思ったのだが、その時、薬局で頭痛薬を買うときふと目についたのだ。

結果は陽性。病院で陽性が確認されて、次の予約も取った。

嬉しいのか、不安なのか。自分でもよくわからなかった。

ふわふわとした気持ち。現実感のない、夢のような感覚。


母子手帳をもらったとき、少しだけ覚悟ができた気がした。

次の検診でまた心音が確認できたら、龍一に伝えよう。そう決めていた。


でも——

その検診では、もう心音はなかった。


空気が止まったようだった。

思った以上に、瞳は落ち込んだ。

子どもが絶対にほしいと思っていたわけではなかったのに、

不安の方が大きかったはずなのに、

それでも、自分のお腹に来てくれた小さな命がいなくなったと知った瞬間、

胸にぽっかりと空いた穴は、想像を超えて大きかった。


「罰が当たったのかも」

そんな言葉が、心の奥からひっそりと湧いた。

はじめから喜べなかった自分。

“今じゃない”と思ってしまったこと。

そんな気持ちが、命の存在を否定してしまったように思えてしまって。


そのとき、龍一にはまだ何も伝えていなかった。

どう伝えるべきか迷っていた自分に、ほっとしたような、情けないような複雑な思いが残った。


瞳は小さく息を吐いた。

リビングのテーブルには、昨夜のグラスがまだ片付かずに残っている。

そのグラスを片手に取って、キッチンに運ぶ。洗剤の匂いが、ふっと気持ちを切り替えてくれる気がした。


「元気、元気、元気」

明るい声で、自分に言い聞かせるように口に出す。


もう一度、ベランダに出て、空を見上げる。

あの時の空も、きっとこんなふうに青かったのかもしれない。

泣くことも笑うこともなく、ただそこにある空。

それでも、今日という日は続いていく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ