表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ゆいこのトライアングルレッスン

ゆいこのトライアングルレッスンJ 〜ひろしのJ〜

作者: 佐藤そら

『小説家になろうラジオ』より


子供の頃、ひろしとたくみというイケメン二人が塾に迎えに来てくれるという妄想をしていた巽さんに、恋愛小説のような胸キュンの三角関係を味わわせてあげようという企画…にて、投稿したものです。

 俺は、たくみとゆいこが並んで歩く、少し後ろをいつも歩いている。


 2人が両想いなのは感じとれていたからだ。

 2人の手が、触れるか触れないかの距離で、もどかしそうに見える。


 でも俺は、ゆいこが幸せならそれでいい。

 いつかこんな日が来るんじゃないかって、予想できなかったわけでもない。

 きっと、たくみはゆいこを好きになり、ゆいこもたくみを好きになる。

 そんなの、初めから分かっていたことだ。



 そんなある日。


「はぁ? マフラーを落とした?」


「そう! で、問い合わせしたら、終点の駅で保管されてたのよ! だから、取りに行くの一緒についてきてほしいの!」


「ひろし、ついて行ってやれよ」


「は、何で俺が?」


 急に2人の会話に、俺が加えられた。


「そういうのは、なんていうか、ひろしの役目だろ?」


「意味わかんねー」


 結局、俺がゆいこに付きそうこととなった。

 学校の帰り、電車に乗り込み終点を目指す。

 ゆいこは無事にマフラーを受け取ると、嬉しそうに巻いた。



 帰りの電車の中、不意に俺の肩にゆいこの髪が触れた。


「ゆいこ?」


 よほど疲れていたのだろうか、ゆいこは俺の隣でコクコクと居眠りをはじめた。

 まったく、無防備にも程がある。


 外はすっかり暗くなっていて、向かいの窓は、ゆいこと俺が寄り添う姿を映し出している。

 このまま、永遠に着かなきゃいいのに。


「なんでゆいこの隣は、俺じゃねぇんだよ」


 俺は思わず、想いを口に出してしまっていた。

 柄でもねぇ。何、嫉妬してんだ、俺。


 永遠なんてものはなく、俺達を乗せた電車はもとの場所へと戻ってきた。



「くしゅん」


 帰り道、ゆいこがくしゃみをした。


「マフラーの次は、手袋を忘れたのか?」


「うるさいなぁ。今日はマフラーのことで頭がいっぱいだったの!」


 俺はゆいこの手を握ると、そのまま自分のポケットの中にしまった。

 ゆいこは何も言わなかったが、ポケットの中で、ギュッと握り返すのが分かった。


 季節が冬でよかった。俺はそう思った。

ゆいこのJ、たくみのJも、載せていきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ああ~、青春を感じますね。 ゆいこの心はどちらに傾いているのか? どちらにも解釈できていい作りです。
[良い点] 一歩引いてるひろしが、ゆいこの手を握ってポケットに入れる行動に出るところが、キュンとしました。 青春の甘酸っぱさを感じる物語でした。
[良い点] きゃああ~♪ 七生も若かりし日、こんな勇気があったなら……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ