表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/20

なきはじめた森

 少女は、はじめ驚いた。疲れたのだろうと、しばらくそのままにしていたが、青年が起きる様子も無いのでそっと地面に寝かせ、囁き声で巨木に尋ねた。

「寝ちゃったのかな?」

 巨木はただ告げた。

「そっとしておきなさい」とだけ。

 巨木にも、死という概念がわからない訳では無かった。ただ少女は違う。巨木は迷う。死というものを教えるのにこれ程いい機会は無いが、少女は深く傷つき悲しむ。少女の悲しみは森の悲しみ。それだけは避けたいのだ。


 少女は、目を擦った。それは目にごみが入ったからでは無かった。

 巨木は、少女を眠らせる事にした。それも、青年の事を忘れてしまう程深く、長く。

 少女はふらつく足取りで巨木の裏へと歩く。巨木のちょうど裏には横穴が空いており、中は空洞となっている為少女はいつもここで寝ている。巨木はこれを『家』と教えた。

 少女は『家』に入ると、すぐに横になり聞き慣れた葉の擦れる音を子守り歌に目を閉じた。


 やがて、空で青年は泣き出した。太陽は拒まれ、森は涙に沈み、いつからか白い影が見えるようになった。

 苦しみにあけくれた者が、救いを求めて青年の涙を浴び、白く少女の色に染まっていく。ここに苦しみは無い。

 ただ、幸せも無い事も知らずに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ