表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わしジジイ、齢六十を超えてから自らの天賦の才に気付く  作者: しんこせい(『引きこもり』第2巻8/25発売!!)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

214/228

対面


 ギャング同士の抗争がひとまずの収まりを見せたところで、ディルはタツミの用心棒として美空オルカと顔を合わせることになった。


 美空家の屋敷は鬼岩を西にいったところにある美九という街にある。

 美空家が何もない荒れ地を開拓してできたというこの街は、鬼岩よりも落ち着いた雰囲気のある場所だった。


 タツミはいつもの着流しではなく正装をしており、髪の毛もしっかりと固めてテカテカになっている。

 その後ろを歩くディルもパリッとした和装に身を包んでおり、傍からみるとやり手の商人とその護衛のように見えなくもない。


「まずは連絡を入れたら、その後に空いている時間を告げられる。それまでは適当にしといてくれ」

「了解です」


 街に入ったのは昼前、恐らく面会は夜分に行われるということなので、スケジュールに少し空きができた。

 そのためディルは昼食を食べる場所を探しがてら、散策に出てみることにした。



 匂いに釣られたディルがやってきたのは、露店の並ぶ区画だった。

 治安もそれほど悪くはなさそうで、通る人も店をやる人も、皆その顔色は明るい。


 これも美空家の手腕なのかのぉと思いながら、とりあえず目についた屋台の方へ向かっていく。


「いらっしゃい、豚焼きが安いよ!」

「一本くれ」


 香ばしいスメルを香らせる店に行き、おすすめされるがままに豚焼きとやらを買ってみる。 豚焼きというから豚の串焼きなのかと思い金を出したが、手渡されたのは何やら船のような容器に乗せられた粉ものだった。

 楕円形の寝られた小麦粉にこんがりと焼かれ、その上にソースがかかっている。

 肉が食べられるとばかり思っていたので少し拍子抜けだったが、そんな気持ちは立ち上る湯気と美味しそうな匂いの前にはあっけなく霧散した。


「は、はふはふっ……熱いが、こりゃ美味いっ!」


 早速パクつくと、じゅわりと中から肉汁が飛び出してくる。

 小麦粉に覆われ熱が逃げていないので、口の中が火傷しそうなほど熱かった。


 小麦粉のどっしり感と肉のジューシーさを、絡まったソースが調和させている。

 生まれたマリアージュには、思わずディルもにっこりである。


「豚肉が小麦粉の中に入っているんじゃね」

「豚焼きを食うのは初めてかい?」


 こくりとディルが頷くと、店主の親父がそうかいと説明をしてくれる。

 豚焼きとはこの美九の郷土料理の一つで、古くから家庭の味として楽しまれてきたようだ。 中に入っている具材や、使っているソースの微妙な配分の違いによって何度でも違った楽しみ方のできる料理なのだと、親父さんは自慢げに語る。


 ちなみに語っている間も、親父さんの目は目の前にある豚焼き器に釘付けだった。

 彼は二本の太い針のようなものを使って、くるくると器用に豚焼きを回転させていく。

 熱で汗だくになっているが、決して嫌々と働いているわけではなさそうだった。

 汗が目にかからないようつけたねじりはちまきをつけて豚焼きを作るその様子は、どこか誇らしげにも見える。


 何かに打ち込んでいる人はキラキラと輝いて見えるものだ。

 ディルは玉の汗を流す店主の親父を見ながら、豚焼きを口に運ぶ。


「――あつっ!? でも美味っ!」





 タツミが事前に想定していた通り、美空家の邸宅に入るのは夜分遅くということになった。 後ろ暗い人間を白昼堂々と屋敷に招くわけにはいかない、ということなのだろう。


「美空オルカだ」

「初めまして、ディルと申します」

「話には聞かせてもらっている。堅苦しいのは苦手でな、畏まる必要はないぞ」


 顔を上げてみればそこには、興味深そうな顔をしてディルを見つめる美空オルカの姿がある。

 ディル達の千姫救出のための作戦は、佳境を迎えようとしていた――。




拙作『豚貴族は未来を切り開くようです』第一巻が6/25に発売致しました!


挿絵(By みてみん)


作品の今後にも関わってきますので、書店で見かけた際はぜひ一度手に取って見てください!


また書店ごとに特典ssも複数あり、電子書籍版もございますので、ぜひ気に入ったものをご購入いただければと思います!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ