十三夜*イイモン見せてやんよ*
茨城県笹浦市の住宅街。
時刻は夜の六時を迎えようとする頃、主に周囲の外灯が小さな住宅街を照らしていた。また、きれいに敷かれ伸びたアスファルトを両方には、温和な灯りを放つ家々が立ち並び、外の冷えた空間をそれぞれ彩っている。家族との団欒を楽しむ声も外に漏れ、無事に本日も終了を迎えられた平和な一時が流れていた。
そんな背景に溶け込みながら、園越岳斗と沫天望は一本の電柱裏で身を潜め、張り込みの如く覗き見体勢を整えていた。
「あの、望さん……」
「……」
「ねぇ聞いてる?」
「うるせぇよ、バレたらどうすんだよ?」
「いや、確かにバレたらマズイんだけどさ……」
辺りには響かぬ程度で話し合う二人の全身は、トナカイの着ぐるみのままで、素顔だけを公にした状態だ。しかも望の突発的な行動もあった今は、見知らぬ女子小学生の跡を追っている最中でもある。
『――これじゃあ正真正銘のロリコン変質者じゃねぇかよ……』
成人の二人が、低学年とも観察される幼女を追っているのだから。片や実の父親でもあり、コンマ一秒でも早くこの状況から逃走したいばかりだった。そばにイブがいないだけ、まだ良かったのかもしれないが。
寒さに完全防備した女子小学生を追ってからは、早くも一時間以上が経過している現在。やっと二階建ての自宅に着いたようで、改造済み自家用車の黒クラウンの横をそっと通り過ぎ、大きなランドセルと共にを玄関へと向かっていた。
家に灯りがついているため、どうやら幼女の両親はすでに帰宅済みのようだ。しかし玄関扉目前で、女子小学生はランドセルの肩ベルトを握ったまま立ち竦み、取っ手を無視した俯きを続けていた。こんな冷え込む季節故に、早く中に入ればいいというのに。
「あの娘、どうしたんだろ?」
「……そうだよな。やっぱ、そうなるよな……」
「え……?」
ふと疑問を膨らませた同伴者に、思わず尋ねてみた岳斗。一方の女子小学生が重そうな右手で玄関をそっと開けた後、未だに瞳が尖る望に振り向く。優しい女性らしからぬ恐れた形相を型どっているが、いかに彼女が真剣な構えをしているかがわかる。ただ、身形はトナカイ姿のままだが……。
「……」
「なぁ望、何かわかるのか?」
「……そっか、もう入るのか……」
「へ……?」
すると女子小学生宅の二階一室が点灯され、薄カーテンが掛かったバルコニー付き大窓から、彼女のシルエットが目にも映る。ランドセルを下ろして分厚いジャンパーを脱ぐが、もはや覗き犯と化している現状が否めない。
「……」
「なぁ望ってばぁ? 何かわか……」
「……同じなんだよ、あの娘……。何から何まで、昔のウチと」
「はぁ? 望と同じ……?」
幼女の二階部屋を見上げる望に言葉尻を被せられ、より理解に苦しむ岳斗は瞬きを繰り返した。
なぜ、あの女子小学生とまったく同じだと告げたのだろうか。確かに同じ同性である望だが、金髪で荒々しい彼女との共通点はそのぐらいしか見出だせないのが本音だった。
しかも自分と酷似しているという理由だけで、なぜ跡を追う行動にまで走ったのだろうか。結局自宅まで訪れてしまい、これでは反って不審者としてのリスクが高まって仕方ないというに。
しかし岳斗と質問は望に無事届いていたようで、厳しい目付きを女子小学生のシルエットへ向けながら頷く。
「あんなオーバーな服装……。マスクも着けて、肌も一切出してないんだ……」
「そ、それは単純に、寒さ対策なんじゃ……?」
「確かにそれもあるよ。だって、こんな時間に帰るんだから……」
「じ、時間……」
望の語り口調にも煽られ、岳斗は夜の周囲を見回し、とある時計台を視界に映す。現時刻は夜の六時を跨ぐところで、冬の長い夜はすでに開始されている。平和だった園越家の当時では、間もなく夕飯時を迎える頃だ。
「まぁ、小学生にしては遅い時間だけど……」
「あぁ。遅い……遅すぎるよ」
「でも、だからって跡を着けるほどなの? 学校がめちゃくちゃ遠いことだってあるんじゃ……」
纏った薄布性トナカイ着ぐるみでも防げない冷却風が襲い、取り入れる空気までも、走ってきた身体の温度を次第に奪っていく。白い蒸気を人一倍吐き出す岳斗は身震いしながらも、行動理由に不審点窺える望に問う。すると細い眉が更に眉間に寄り、固唾を飲み込む姿を捉える。
「自分の足次第で、距離を増やすことだってできるんだよ……」
「は、はぁ……? な、なんでそんなことしなきゃ……」
望の呟きには、思わず岳斗も首を傾げてしまう。なぜ己の身体を動かす意思で、わざわざ下校時間を長引かせる必要があるのだろうかと。何においても近距離の方が、何にも代替できない時間を節約できるというのに。
「……」
「ねぇ望?」
「……要は、帰りたくねぇんだよ……。あの娘も、昔のウチと同じで」
「帰りたく、ない?」
正直、家庭という憩いの場を大切にしてきた岳斗には理解できなかった。帰るべき場所に帰りたくない理由など誕生してしまうのだろうか。
もしや女子小学生には、誰もが迎える反抗期が訪れているのかと疑ってみたが、イブと同世代思わせる彼女の幼年齢を考えれば、まだまだ早すぎる時期だろう。だとすれば……。
「……なんで、家に帰りたくないんだよ?」
「たぶん、岳斗にはわかんねぇだろうな。家族……いや、親に対する、この気持ち……」
すると望は一度、自身の胸に掌を添えて両目を閉じる。男には想像及ばない、複雑な乙女心を抑えている様子だが、やがて少しずつ開かれていく瞼の内側は、灯りと温度が皆無な冬夜と類似していた。
「――そこには、勝てる訳ねぇ悪魔が飛び交ってるから……。誰だって、悪魔の居場所になんか、帰りたくねぇよ……」
「――っ! あく、ま……?」
娘にとって親とは、悪魔と称される禍々しき存在だ。そうとしか聞こえなかった岳斗は息を飲み、隣で俯く望を凝視する。親不孝とも捉えかねない発言者の表情は何とも儚げで、口許と肩の揺れまで放たれていた。冬の寒さではない、また別の寒さが彼女を襲っているようだと窺えた、そのときだった。
――キィ~ン……。
「ん……?」
何やら、乾いた金属音が耳に歩んできた。しかしすぐに空気に溶けてしまうほど弱音で幻聴だと思うほどだが、ふと再確認した二階窓からは、なぜか女子小学生のシルエットが消えていた。
「――ッ!! マズいッ……」
「の、望!?」
するとハッと見開き顔を上げた望は突如、細脚をフル稼働させて長い金髪を激しく揺らす。先ほど女子小学生が通りすぎた黒光りクラウンなど気にせず突き進み、忍び足も表現しないまま玄関前へ駆けていく。
「おい待てって!! マジで捕まる気かよ!?」
「んなのどうだっていいよ!! あの娘が危ねぇんだから!!」
こそこそ話から大きく逸れた会話が響く中、望はついに玄関を開けて進入し、岳斗の視界から姿を消してしまう。再び起こった彼女の突発的な行動には、つい困惑眉を浮かべ倦ねるが、チームの一人である望放っておくこと訳にはいかない。
『何やってんだよ!? こんなの、俺らにとって自殺行為じゃんかよ……』
望の判断に反対意識を描きながらも、岳斗も直ぐ様電柱裏から抜け出し、荒々しい白の吐息と共に進入を試みる。もちろん“おじゃまします”の一声も出さぬまま玄関に踏み入れると、まずはリビングへ伸びた廊下に、二階へ続く階段が視界に映り込む。また足元には高品質な茶色革靴や黒ブーツが乱雑し、恐らくこの家の両親の物だと推測できる。が、一方でそれら高級品に埋もれるかのように一足、大人の手のひらサイズほどの質素な運動靴が顕在で、泥にも負けた地味な彩飾と損傷年季を浮かべていた。改めて観察すると踵部分が平らに潰れており、追跡してきた女子小学生には相応しくないサイズに思える。
――「誰だテメェは!?」
「――っ! 望、まさか……」
突如男性のず太い轟音に耳内を揺らされ、岳斗は自ずと階段に顔を向けた。不法進入とはいえ、きっと望が見つかってしまったに違いないと、何も考えぬまま土足で上がって階段を駆けていく。一直線から直角に曲がり、得意の一段飛ばしもあって数秒で上ることができた。
『望、どこだ? ……っ! あの部屋か』
左右に拡がる二階の廊下を観察した岳斗に見えたのは、左奥の一室扉が、入り口を隠さんばかりに開かれた景色だった。きっと望は、あの部屋にいるに違いない。
短い距離だろうと再び疾走で向かった岳斗。すぐに入り口前にたどり着くことができたが、室内の異様な光景に脚が凍る。
『――っ! 何だよ、これ……』
まず見えたのは、父親であろう男性の大きな背中だった。振り向かれてたと同時に、
「て、テメェもかゴルァア!!」
と激しい怒号をぶつけられたが、なぜかその男の手に金属バットが握れていたことが、岳斗には不思議で頭が働かない。
また振り向かれたことで見えた室内奥の方では、膝を床に着けた望の太股が、追ってきた女子小学生の枕を果たしており、スヤスヤと言うよりも、グッタリと眠りに就いていると表現した方が近しい。
「おい! しっかりしろ!! おいッ!!」
抱き抱えたマスク付き幼女を揺さぶりながら、望の悲鳴は何度も鳴らされた。しかし瞳の開眼はいっこうに訪れず、無気力の状態が永遠的に継続してしまう。
まるで立場が逆転していた室内だと否めなかった。通常ならば襲ってきた犯罪者から護ってやるために、親が子を抱き包むところだというのに……。
『どうして、望があの娘を……ッ!!』
すると幼女の白マスクに違和感を覚えた岳斗は目を見開き、目の前の父親を通り越して、望たち二人の元へ駆け向かう。
「まさかこの娘……ッ!! やっぱり……」
「おい! 生きてるなら返事ぐらいしろ!! 頼むから起きてくれ!!」
望の悲鳴が立て続けに繰り返される中、岳斗は眠れる幼女が着用する、紅一点を浮かべたマスクを顎下まで下げる。するとやはり、女子小学生の切れた口許からは赤い涙が、そして何かで殴られたような頬が痛々しく腫れていた。
「ウッ! ……マジかよ……」
「おい! おいってばァ!!」
望の呼び掛けも虚しいまでに幼女には響かず、反ってこの家の母親と思われる姿が入り口に現れていた。金属バットを未だ握る父親から、
「通報しろッ!! 不法進入だ!!」
と罵声の如く浴びせられたが、どこか怠そうにため息を着いて歩き去っていく。
『そっか……。そういう事、だったのか……』
望が叫び抱く幼女を凝視しながら、岳斗の頭がいよいよ働き始める。
ここまで疑問ばかりだった望の発言。女子小学生の不相応な特徴に仕草。そしてバットで構えた父親と緊急事態思わせない母親の存在。
これら全ての点が同一直線上に交わるには、たった一つの事象しか考え浮かばなかった。できればそうであって欲しくない岳斗は固唾を飲み込み、望と女子小学生の姿を目に焼きつけながら悟る。
『――この娘は家庭内暴力……虐待を受けてたんだ……』
だから女子小学生は、腫れ上がった口許から鮮血を流しているのだ。決して眠っている訳でなく、金属バットを所持した父親によって気絶を強要され、まさに屋根下の悪魔に襲われていたのだ。帰宅したくないあまり、小さな運動靴の踵を磨り減らしてまで、下校時間をわざと延長させて。
だからこそ、幼女の父親と母親は、救急車よりも先にパトカーを呼ぼうとしているのだ。彼らにとって娘の気絶など問題に値せず、不法進入者逮捕の方が優先順位として格が上のようだ。ただでさえ赤の他人に娘を抱きかかえられているというのに、救いの一歩も全く示さない。
――そして、だからこそ望は、非道生活を強いられた女子小学生を追跡してきたのだ。長すぎる下校時間に加え、分厚い格好や大きなマスクから不審点を見出だし、咄嗟にも自殺行為等しい進入まで行った。知り合いでもなければ親戚でもないのに、たった一つの尊い命を助けるために。
「クッ……なんで、こんな酷いことを……」
すると拳を固めた岳斗は、家庭を大切に思う父親としての一人言を漏らし、踵を返して幼女の父親を厳しく睨む。バットが厳つい肩へと乗せられ威嚇を真に受けてしまうが、瞳の燃え盛る炎は反って増していく。
「なんでだよ? ……アンタはあの娘の、実の父親じゃねぇのかよ!?」
「んだゴルァア!? やんのかテメェ!?」
「子の命を護るのが父親だっつってんだよ!!」
信じたくなかった。目の前で敵意剥き出しの男性に、自分と同じ父親の肩書きがあることを。父親ならば、たとえ世間体を滅ぼしてでも、息子娘の命を引き伸ばすことだと思っているから。
――ウ゛ウゥゥゥゥン……。
ふと外から赤い点滅と共に、パトカーのサイレンが室内へ舞い込んできた。が、今の岳斗には聴く余裕もなく、父親の姿をした悪魔に立ち向かい続ける。
「なんで、こんなことできんだよ!? 下手したら死んじまうじゃねぇか!!」
「フッ! 親の言う事もろくに聞けねぇガキには、愛の鞭が必要だろうが!」
「愛が無いから鞭を何度も振れてるんだろ!! 人と動物をいっしょにするな!!」
愛の鞭など、現代社会には存在しない。鞭とは、愛という電流にとって絶縁体的物質だと、漸く人間たちは気づいたのだから。
「へッ! だったら何だよ? 所詮、犯罪者のテメェなんかに、言われる筋合いねぇんだよ?」
「確かに俺は犯罪者だ……。でもそれ以前に、俺は父親であり人間だ! どう考えたって、アンタの考えは間違ってる!!」
平行線を辿る、同じ父親の身分として生きる男たちの口論。互いの想いはぶつかり反発し合うばかりで、交点など皆目見当たらない。固い拳を振動させた岳斗の強い睨み付けと、バットを構えた暴力父の上から目線な嘲笑を覗けば容易にわかる。
――ダッダッダッダッ……。
すると部屋外の廊下から、階段を急いで駆け上がる物音が響いてきた。複数人窺える重奏だが、やがて荒い足音と共に、青き警察官の姿が室内で顕になる。
――「警察だァ!! 現行犯で逮捕、する……っ!」
まずは岳斗より背が低い男性警察官が警察手帳を掲げ、その後に続いてもう一人、高身長な秀才的男性警官が出現した。が、戸惑う初声を鳴らして固まった警官と目が合った刹那、岳斗の瞳まで大きく見開いてしまう。
「――し、信太郎……」
「岳斗……お前、また……」
それは親友として、最も望まれない再会環境だった。岳斗の瞳に映ってしまったのは、昔ながらの親友――羽田信太郎だ。また背後には児島秀英が構えているが、サンタ教習所に連れていかれる前に追ってきた二人で、昨日の事のように顔を覚えている。
「……」
「……」
「おいゴルァア!! 突っ立ってねぇで、とっとと逮捕しろよ!!」
親友同士の沈黙を無理矢理引き裂くように、虐待男の怒号が部屋中に蔓延する。しかし岳斗も信太郎も一切行動を起こさず、ただひたすらしかめる顔合わせを継続していた。
言葉を完全に見失い、思考まで固まってしまった岳斗。警官の信太郎と秀英にも見つめられながら、小さな脳まで萎縮する感覚に陥る。
次第に諦めの気持ちが増していき、岳斗の拳は少しずつ開かれていく。こんな再会、誰も望んではいない。ここで逮捕されて、女子小学生も救えないまま、世間からすれば見事なまでのバッドエンドなのかと過った、そんなときだった。
――「こちら望。芽依、留文、それからイブも……頼む」
「――っ! 望……」
意識を取り戻したかのように岳斗が背後を窺うと、望はトランシーバーを肩で支えながら、女子小学生の頭を床へそっと置いていた。やはり未だに目覚める様子はなく、静かに眠ったままだ。
すると望は立ち上がって歩み出し、なぜか岳斗の手のひらにトランシーバーを授与する。渡された理由など理解ができなかったが、ふと合わされた健気な微笑みに目を奪われる。
「望……」
「あぁいうバカ親には、言葉で伝えようとしてもムダなんだよ。イブたちが迎えに来るまで、ここはウチに任せな……」
まるで時間稼ぎでもせんと言わんばかりに、親指を立ててみせた望。最後に岳斗の肩をポンと叩くと、再び歩くことで後ろ姿を放ち、警察官だけでなく虐待男の前へと立ち塞がる。
「なんだよ女? その面……やんのか?」
体格差は歴然と離れ、明らかに華奢な望に勝てる見込みはない。が、揺れた金髪から彼女が吹き笑いをしていることがわかり、更に男へと詰め寄る。
「やらねぇよ。その代わりテメェに、イイモン見せてやんよ……」
『望、何を見せる……っ!』
岳斗が驚くのも無理はなかった。なぜなら望が突如、纏う着ぐるみを脱ぎ始めていたからである。首後ろのチャックを下ろし、元々着ていたスカート型サンタ衣装が男性陣の前で公になる。
誰もがまさかとは思ってしまう、大人の異様な光景。だが、望の動きは決して止まらなかった。コスプレ衣装までどんどん脱ぎ捨て、今まで見せなかった肌の露出を強める。
『の、望!? まだ脱ぐのか、よ……ッッッッ!!』
結婚している男として、視線を逸らさなければいけない場面だろう。もちろん岳斗はそう考えたが、衝撃のあまり釘付けになって呼吸が止まる。なぜなら、下着のみになった望の全身に、数々の鈍色が刻まれていたからだ。
『うそだ……。あれ、全部……』
最初は、刺青だと思ってしまった。青と赤の配色で生まれた様々な紫が、あまりにも鮮明ながら背中全体に広がっていたのだから。
しかし本当の正体は全く異なっていた。所々縦に切れた、カサブタができても取り除けない跡。クレーターのように広がる、紫を経由した赤と青。また、黒子にしては大きすぎる黒点が数々刻まれており、背中のみに留まらず腕に脚へと、そして腹部にまで続いているようだ。
――つまり望の全身は、痛々しい傷で埋め尽くされていたのだ。
「やっぱそうか。初めて見たって顔だな、クソ親……」
岳斗を始め、信太郎ら警察官の二人、虐待男までもが驚きを示す中、たった一人望だけが笑いを放っていた。身体全身が未知なるウイルスに腐蝕されているかのようで、誰もが声を鳴らせず氷付けになっている。
『そっか……やっとわかった。どうして望が、女子小学生の虐待に気づけたのか……。どうして、あの娘と同じだって言ったのか……。どうして……“沫天”の苗字を嫌うほど、家族を嫌悪してたのかが……』
数え切れないほどの傷痕から、大量のメッセージを汲み取った岳斗。それはもはや、誰もがわかるが願いたくない、残酷の最上級を経験した彼女の物語だった。
『――望も、虐待を受けてたんだ……。それも、あんな数を……』
「へっ! 良いこと教えてやんよ、クソ親。親から受けた体罰の傷はな、い゛っしょォォォォ経っても治んねぇ、見苦しいキズになるんだよ。それをテメェは今まで、あの娘にやってたんだぜ……?」
全ての注目を集めてしまう望の、隠されてきたキズだらけの真実。もしかしたら、未経験である多くの人には理解してもらえないかもしれない。しかし酷にも、それが沫天望自身が歩んできた、来訪者の血雨で育んだ茨ばかりの人生だったのだ。