表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
刑事の俺と小人の君  作者: 颪金
刑事編 第一「消えた凶器」
5/43

凶器の正体

その後、用事を済ませ、仲西にあることを頼んだ後、再び堺さんを居酒屋に呼んだ。

「刑事さん、まだ何かあるんですか? もう話すことはないと思いますけど」

「そうですよ、私達、忙しいんです」

堺さんと結城さんが怪訝そうに言った。

「犯人がわかったので、聞いていただこうかと思いまして」

「それって……もしかして、私達のどちらかが、犯人だって言う気ですか!? 外部犯の可能性もあるでしょ!?」

堺さんが吠えた。

「いいえ、お二人のどちらかが、犯人で間違いありません。重要なのは、凶器です。被害者は凶器で一度だけ殴られた後は、素手で殴られたと言っていました。何故、犯人は凶器から素手に変えたのか――それは、殴った瞬間に、凶器が消えた……正確に言うと、壊れたから、です」

「……どういうことですか?」

堺さんも結城さんも、首を傾げた。

「犯行現場の一部の地面には、その痕跡がありました。犯行直後、凶器はまだそこにあったんです」

その時、胸ポケットから僅かに衝撃を感じた。……少し、回りくどかっただろうか。

「端的に言いますと、凶器は氷です。作りが甘かったのか、一度殴っただけで、壊れてしまいましたが、人を殴れる大きさの氷は、そう簡単には用意できませんので、突発的な外部の犯行は、不可能なんです。でも、前日から、被害者がこの近辺に現れることを知っているなら可能です。ましてや、飲食物を扱う人なら、より簡単に凶器を用意できる……結城さん、犯人はあなたです」

犯人――結城さんは、俺の言葉を聞いて目を見開いた。

「な、何で私が!? 飲食物なら、堺さんだって同じじゃ……」

その時、俺の携帯が鳴った。

「ちょっと、すみません。……赤石です」

「仲西です。先輩の言った通りでした。後程メールで送ります。それと、さっきの件ですか――」

「……わかった、ありがとう」

電話を切り、二人に向き直った。

「結城さん、先程、あのパンチパーマの女性に最近会ったのは、いつだと言っていましたか?」

「え? 二週間前です……」

「本当ですか? 今、後輩の刑事が調べてくれました。あの女性は、昨日、堺さんのところへ行った後、あなたのところにも行ったそうですよ?」

「そ、そんなはずは……」

「結城さん、正直に言った方が……」

堺さんが不安そうに言った。

「確かに、あの人は昨日、うちの店に来ました。でも、それが何だって言うんですか?」

「そこで、どんなことを話しましたか? 普通の世間話、では、無いですよね?」

「……大石の事を、話されました。でも、それは堺さんも同じですよね?」

「その様ですが……結城さん、どうして、昨日のことを隠していたんですか?」

「隠していただなんて……単なる記憶違いですよ」

「知られては困ることが、あったのでは無いですか?」

「違うわよ! さっきから聞いていれば、決定的な証拠が無いじゃない! 私を犯人だって言うなら、証拠を出しなさい!」

証拠。あるには、ある。でも、それは俺の出方次第で、証拠では無くなってしまうかもしれない。

再び携帯が鳴った。仲西から画像が添付されたメールが来ていた。

確認し、俺はその画像を結城さんに突きつけた。

「これは、犯行現場に近いところにある、防犯カメラの映像の一部です。ここに、あなたの姿が写っています」

画像の端に、犯行現場から逃げ去る犯人の後ろ姿が写っていた。

「何ですかこれ……こんな黒いマスクとサングラスじゃ、私だってわからないじゃないですか!」

「……俺は一言も、マスクとサングラスなんて、言っていませんが」

そう言うと、結城さんはしまった、と、口を押さえた。写真には犯人の後ろ姿しか写ってなく、顔まではわからない。

「堺さん、この写真から、マスクとサングラスは見えますか?」

「……いえ、この写真からは、見えません」

写真を見せると、堺さんは震える声で答えた。

「結城さん、警察が公表していない情報を、どうしてあなたが知っているんですか?」

俺の言葉に、結城さんは俯いて、小さく答えた。

「……私が、やったからよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ