表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
六六七七  作者: てこ/ひかり
終幕
38/38

SUKIYAKI

 自分に才能がなかったらどうしよう?


 6月13日。13歳の誕生日。六道十三日(りくどうとみか)は、誕生ケーキの前で、ずっと悩んでいた。今日は、まだ良い。13歳は。問題は来年である。14歳になると、才能のある人間には体の何処かに目印──『才能の花』が咲く。宇宙船の搭乗員(クルー)にそう教えてもらってから、彼はずっと戦々恐々としていた。


 だって、そうでしょ?


 子供は皆、『才能のある人間』に惹かれるものだ。十三日もそうだった。学問、芸術、スポーツ、それに魔法……様々な分野で突出的な活躍をし、己の才能を花開かせる人々は、羨望の的だった。


 将来は自分も何か、『才能のある人間』になりたい。

 多分漏れず、彼もそう思っていた。自分がポンコツに……お父さんみたいになったらどうしよう? あんな風にお母さんの尻に敷かれて……考えるだけで恐ろしいことだった。


「誕生日おめでとう、十三日」

「…………」


 だから、大好きなお母さんにそう声をかけられても、彼は俯いたままだった。近くにいたラマぴょんが、そんな彼を見て不思議そうに顔を舐めても、やはり悲しげに目を伏せ、ピクリともしない。


「どうしたの?」

「…………」

「何かあった? お母さんにも話せないこと?」

「…………」

「…………」

「……ぼくが」


 十三日はようやく重い口を開いた。


「ぼくに、何の才能もなかったらどうしよう!? 何の花も咲かなかったら、ぼくは……!」


 今にも泣き出しそうな十三日を、いつの間にか背後に回っていたお母さんが、ぎゅっと彼を抱きしめた。


「あらあら。泣くほどのことじゃないでしょう?」

「だって! だってぇ! お母さぁん!」

「大丈夫よ」


 ポロポロと頬を伝う涙を指で拭って、お母さんが優しくほほ笑んだ。


「才能とか能力とかじゃないの。お母さんは貴方が生まれて来てくれただけで、それだけですっごく嬉しいのよ」

「……ホント?」

「本当よ。生まれて来てくれてありがとう、十三日」

「……うん」


 お母さんに髪をクシャクシャに撫でられ、それで彼は少し元気になった。涙を拭い、改めて自分の席に坐り直す。丸い窓の外には、満天の星空が浮かんでいた。


「さ、お父さんを呼んで来ましょうか……」

「ねえ」


 目の前に置かれた誕生ケーキを見つめ、十三日はふと首を傾げた。


「ケーキ、切らないの?」


 そう尋ねられたお母さんは、エプロンを外しながら、いたずらっぽく笑った。


「愛は切れない、の♡」


《終幕》

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ