表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/338

言の葉を送るのはいいけど。 定期的に自身に言っときたいこと。度★★★★★


言の葉を誰かに伝えるのはいいけど。


言の葉を誰かに放つのはいいけど。


言の葉を誰かに送るのはいいけど。


やっぱ、怖くて。


予期せぬところで。


予期せぬ言の葉で。


相手を傷つけたり不快にさせてないか毎回心配で。


「この言の葉を言っていいのかな?」


時折ビビりながら言ったり。


言われたら絶対に嫌な言の葉はもちろん避けて。


でも、人ひとりひとりには「NGワード」があって。


良い言の葉のつもりでも、それがその人にとっては嫌だったり不快だったりすることもあって。


でも、そんなことまでわかるわけがなくて。


だから、ビビりながら言の葉を選んで、その人に送って。


誰かを傷つけたらって思うと怖いけど。


でも、誰かと。


君と、話がしたいから、言の葉を送る。


君に会いたいから、言の葉を送るんだ。






傷つけたり、不快にさせた時はすぐに申してください。

全力で謝罪に参りますのでm(_ _)m


ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 共感いたしました~(*´∀`)♪ 人は一人一人が違いますものね。 共感しあえる、解りあえるところももちろんありますけれど、 それぞれの方の個性でもある違いはやはりあって、 そこに障ること…
[良い点] 共感いたします。 やはり人はそれぞれで、いろんな気持ちを持っているから。 出した言葉、流した気持ちは取り返すことができませんし、 触れさせたくない方にも、すべての方に届く場合があります…
[良い点] 言の葉はことのは、転じて事の刃。生命の終わりを事切れると言いますから、つまり言葉は時に生命を断ち切るほどの刃になり得るということですね。 [気になる点] NGワード自体は色々あると思うんで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ