表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

裏路地にて

 

「雨か、俺達ついてるね」

「そうですね」

 なぜ雨がいいのか、この子はわかっているのだろう。

 証拠や足跡がばれにくい。

 それよりなにより……。

「なんで、俺の前あるいてんの……?」

 苦笑いを浮かべる。 

 だか彼女は、振り向くことは一切なく

「それが、効率的ですから」

 そうだとしてもさ……。

 このやりとりは、もう五回目。意外と頑固だ。

 俺達は新たな情報屋から話を聞き、裏路地を通っていた。

 どうやらこの近くが住処らしい。

 雨も降ってるし、絶好の奇襲日和だ。

「……」

死なない、か。

羨ましい話だ。俺はステータス画面を開く。

 クロサキ・エイジ

 HP 100

 MP 25000

 

 スキル 

 無し

 

 チートのチの字もないステータスに苦笑いをする。MPが多いだけのおじさんだ。

 路地裏を歩く、彼女の後ろを着ける。

「そういえば、私は木葉 舞です」

「このは、まい?」

「はい」

 名前を聞いている途中で彼女は死んだ。 

 そのやり取りの続きなのだろう。結構律儀だ。

「そっか。そういえばなんだけどさ」

「はい」

 返事も必ず返す。意外とかわいい。

「なんで、手伝ってくれるの?」

 恩だとしても普通の人間はここまでやらない。 

 死なないにしても不確かなことが多すぎるし、痛みが無いわけではないだろう。

「恩、もありますけど。一番は、似ていたからです」

「似てる?」

「はい、私の飼い主に」

 飼い主、その言葉に俺の眉がピクリと揺れた。

 そんな風に言わせている人間にもだが、それを認めてしまっている彼女にもだ。

「私は暴力団の娘でした」

そうなのか……その言葉すら、起伏がないがためわかりにくい。

「そして、人を殺すために色々なことを教えられました。それだけです」

「それだけって……」

「そえ以上も以下もないです」

 俺の困惑も、動揺も興味がないとばかりに話を終えた。

 俺が現世にいたときも、もっとマシな生活をしていた。

 それなのに、まだ幼いこの少女は罪を犯し、感情を殺して生きてきたのか。

「でも、娘にそんな事させるのか。人じゃないね。そいつ」

「……隠し子だからだと思います。早く死んで欲しかったんじゃないですか?」

 まるで小説の感想でも言うかのように言い放つ彼女をみて悲しくなった。

 そして、俺はこの子を肉壁にしてしまっている。

「舞」

 俺は名前で呼んだ。

 彼女は、足を止める。こちらは振り返らない。

 命令でも待つ、兵士のように静かだ。

「俺が守るから、後ろにいなさい」

 でも、これは命令じゃない。俺の意見。やさしく諭すように言った。

「ですが、それだと依頼の達成が難しく……」

「関係ないよ、俺がどうかしていたんだ」

 ポン、と頭を撫でて俺は前に出た。

 奥から人の声が聞こえる。目標だろう。

「私は、それぐらいしかやれないのでっ……前に、盾になります!」

 だけど、すぐには聞いてくれない。

 はじめて見たわがままのような姿に、息を飲む。

「じゃあ、盾が必要ないって分かればいい?」

「へ……?」

「すぐに終わるよー」

 いつもの笑顔を見せる。

 懐から拳銃と、手のひらに収まるほどの瓶を取り出す。

 そして、路地裏から出ていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ