表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/29

9話 今日の色

「今日は心理テストをしまーす!」


 マヤちゃんが高らかに宣言する。

 心理テストかー。久しぶりかも。


「いつもいきなりだな」

「色を一つ思い浮かべて、直感で!」


 ナギトくんの声は届かない。


「それで、これで何がわかるの?」


 アカリちゃんが文庫本から顔を上げる。アカリちゃんも気になるみたい。


「それでは結果発表ー! その色に関係するものを持ち歩いてると、今日いいことがあるんだって!」

「それってテストっていうより今日の運勢とかじゃないか?」

「あ、ほんとだ。これ今日の私の運勢だった。まあ、いいや」

「心理テストどこいったんだよ」

「いいから! みんな何色だったー? 私はピンクだったから、うさぎのキーホルダーつけてるの。ピッタリでしょー?」

「確かにピッタリだね。うさぎもマヤちゃんに似合ってるよ」

「ありがとー、ヒカリちゃん。ところでみんなは?」


「わたしは、赤でしたー。でも、赤いもの今、持ってないです」

「えーと、赤でしょ……あっ! 赤のヘアピンあるから貸したげる!」

「ありがとうございます。これでわたしもいいことがありますねー」


 リサちゃんがヘアピンをつける。前髪がちょっと変わるだけなのに、別の女の子みたい。


「アカリはー?」

「私は緑」

「緑かー。あっ、それ緑じゃん! クローバーのストラップ。しかも四つ葉じゃん! ラッキー効果上乗せだよ!」

「なら良かったわ」


 アカリちゃんは文庫本に目を落とした。


「ヒカリちゃんはー?」

「ぼくは黄色だったなー。黄色のものなんてあったかなー?」


 ちょっとカバンの中を漁ってみる。


「なかった……。どうしよう」

「黄色でしょー? なにかあったかなー? あ、これいいかも。フッフッフ……。ヒカリちゃん、幸せになりたいー?」


 マヤちゃんが怪しい魔女みたいに笑う。


「マヤちゃん、ちょっと顔がこわいよ」

「マヤさん、それってもしかして……!」


 なんでリサちゃんはエキサイトしてんの?


「じゃーん! カチューシャでーす!」


 マヤちゃんの手に握られていたのは、黄色のカチューシャだった。なんかそんな気はしてたけど。


「これだったら黄色だし、身につけられるから、一石二鳥だよ」

「占いでは、持ち歩けばいいって言ってるから、カバンの中とかじゃだめ?」


 付けるのは恥ずかしいけど、カバンの中だったら、他の人に見られることもないし。


「何言ってんの? ヒカリちゃん。カチューシャは頭に付けるものだから、そうしないとご利益ないよ?」


 だめだった。


「で、でもさ、部室だったらまだしも、下校中は他の人たちに見られて、ぼくが女装趣味だと思われちゃうよ」

「大丈夫だよー。ヒカリちゃん女装似合うし。一年生の大抵が知ってると思うよ。ヒカリちゃんが女装してるの」


 マヤちゃんがさらりと言う。


「なんで知ってるの!?」


 わけがわからない。


「なんでもなにも、ファンクラブがあるんだよ。ヒカリちゃんの。ちなみに会員No.1兼会長のマヤでーす」


 マヤちゃんがウインクする。


「何それ聞いてない!」


 頭が痛くなってきた……。


「たぶん知らないの、ヒカリちゃんだけだと思うよ? ねー?」


 マヤちゃんが周りを見渡す。


「はーい。会員No.2兼副会長のリサです」


 リサちゃんがにっこりと微笑む。


「会員No.3」


 アカリちゃんが文庫本から顔を上げる。


「律儀だね、アカリちゃん!」

「ヒカリちゃん、ハイテンションだね」


 マヤちゃんがニマニマしてる。


「まさかとは思うけど……」

「会員No.4、深海凪人」

「やっぱりー! ていうか、なんでナギトくんキメ顔なの!? ナギトくん、あれかな? 写真撮ってるのバレてから開き直ったのかな!?」

「ヒカリさん、落ち着いてください。深呼吸しましょう。ひっひっふー。ひっひっふー」

「リサちゃん、それ違う」


 とりあえず深呼吸。スゥー、ハァー。


「落ち着いた?」


 アカリちゃんが心配そうな顔をする。


「落ち着いたよ。みんなごめんね。取り乱して」

「いいよー。怒ってるヒカリちゃんもおもしろかったし、かわいかったよー」

「確かに」


 ナギトくん、やっぱり開き直ってるよね。


「ところで、ナギトくんの色って何色だったの?」

「ああ、青だな」

「青のボールペンとかでいいんじゃない? もう冷めたし」

「適当だな!」

「ナギトのことは放っておいて、みんな帰ろー。 はい、ヒカリちゃん。カチューシャ。ほら、やっぱり似合うよ」

「ありがとう」


 褒められるのは嬉しいけど複雑だなあ。


「じゃあ部室の鍵は俺が返しておくよ」


 そう言って、鍵を持つナギトくん。胸ポケットに青のボールペンが入れてある辺り、ナギトくんも律儀だな。


「じゃあ、校門で待ってるからー」


 マヤちゃんが言う。

 ナギトくんが職員室へ歩いていく。


「ねー、みんな気づいた? ナギトのやつ青いボールペンを胸ポケットに入れてたよ」

「見ました見ました。萌えましたー」

「見たわ」


 みんな気づいてたみたい。

 そんな話をしながら、校門で待っているとナギトくんがやってきた。


「なんだ? みんなしてニヤニヤして?」

「別にー」

「なんでもありませんよ」

「なんでもないわ」

「なんでもないよ。それより帰ろ」


 ナギトくんは不思議そうな顔をする。

 それはそうと、帰り道は視線が痛かった。

 変な子だと思われてるのかな……。



「(見て、あの男の子。カチューシャ付けてるわよ)」

「(あら本当。よく似合ってるわねー)」

「(男の子の制服を着た女の子ってことはないかしら)」

「(そうかもしれないわねー)」



 ちなみに夕飯はカレーだった。

 良いことあった。ちょっと悔しい。

面白いと感じたら,感想をお願いします。

感想はユーザでなくても書けます。

モチベーションにつながるし,励みになります。

ブックマークや評価も嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ