表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編あれこれ

恋メール、未返信

※このお話は、九傷様の詩『青春の1ページ』の彼氏サイドを想像し、作者様の許可を得て創作しています。




(ぬおおおおっ!?)


 届いたメールにあげかけた声を飲み込み、急いでスマホを隠す。


 今はマズイ!

 昼休みとはいえ、隣に峯山(みねやま)高見(たかみ)がいる!


(いやいや、でも待て。マジで??)


 読んだばかりの内容を反芻する。



 ──放課後、美術室で待っていてくれますか── 



 差出人はユマ。

 同じ美術部で、いつも他愛ない会話をして、ちょっと……いや白状すると、かなり"イイな"と思ってる相手。

 ユマの描く絵は繊細で、常に新鮮な驚きをもって、俺の心を直撃してくる。何より……白い頬に艶めく黒髪。大きな瞳でとっても可愛い。


(この呼び出し、つまり、そういう意味だと思っていいのだろうか……!)


 2クラス(はさ)んだ彼女の顔を思い浮かべると、乱打中の心音が加速した。

 つい口元が(ゆる)……。


 待ーて、待て待て。

 ぬか喜びかもしれないから、ここは慎重に。


「サツキ?」

「なんのメールだったんだ?」


「ああ、なんでもない。部活の話」


 そうだ、深い意味はないかも知れない。

 単に美術部の、業務連絡かも。


 悪友どもに返事して、冷静に思い直す。


 指定場所、美術室だしな。

 顧問(センセー)から何か伝言を預かったとか、そういうケースも考えられる。


 うん、予防線を張っておかないと、変に期待して(ハズ)した時、俺の心は無用なダメージを喰らうことになってしまう。


 それにコ、コクハクなら、大抵、体育館裏とか校舎裏とか屋上じゃ──。


 校舎裏なら、ユマに声かける(きた)るべき日に備えてリサーチ済だ。

 いい木陰がある……じゃなくてぇぇぇ。



 そうだよ!

 こっちから告白するつもりだったのに!


 このメールがそれ(・・)なら、まさか彼女から? 先を来されることになる?


 ちょっ、それは……。


(男として、かっこ悪ぃ……かな)



 だから待て! 先走るな! 業務連絡、業務連絡、業務……

 ニヤけるな頬──!!



「おい、ホントにどした?」

「顔赤くないか?」


「だから何でもないってば」


 邪魔だなぁ、こいつら。



 ハッ、返信しないと!!

 “既読”ついてるはずだ。


 でもなんて?

 “何の用?”とは打てない。


 すんごい聞きたいけど、メールにするとこんなに素っ気ない文字はない。

 せっかくのそれ(・・)だったとしたら、言うの()めちゃうレベルだ。


 メールで聞くにはもったいなさすぎる内容かも知れないしな。

 クフッ。クフフフ。


 聞いて「部のこと」って返ってきたら、消沈しそうだし。

 このワクワクをもうちょっと維持してたい自分もここに。

 うーん。


 “わかった”、だと淡白過ぎだよな。


 この場合、なんて返事するのが正解なんだ?


 早く返信しなきゃ、ユマだってきっと待ってる。

 なのに、気の利いた言葉が浮かばない!

 おまけにこっち(うかが)ってるヤツらを()いて……。


 とか悩んでるうちに、昼休み終わりのチャイムが鳴った。


 仕方ない、午後の授業中に……って、ああああ体育か! スマホ持てねぇよ!



 ・

 ・

 ・ 



 そんなこんなで早くも放課後。

 うう、何やってたんだ、俺!!



(美術室に行かなきゃ)



「おーい、サツキ──。今日部活ないんだろ? 遊び行こうぜ」


(ぐぬっ、こんな時に峯山(みねやま)!)


「今日無理。忙しいから」

「忙しいって、あと帰るだけだろ? なんかあるのか」


(あるんだよ)


 人生かけた大一番が。



(くそぅ、なんでこいつニヤニヤしてんだ?) 


 ジロリと睨んで、"空気読め"と念を送る。


 だが生憎(あいにく)、俺も相手も一般人。


 精神通話(テレパシー)は通じなかった。


 ぐいぐい(さそ)って来る峯山は、コンビニ秋の新商品が気になるらしい。

 女子か! ひとりで寄れよ! 新チキンは俺も食ってみたいけども!!


 こんな時こそ高見がいてくれたら、峯山を押しつけれるのに。なぜだか体育直後から、姿が見えない。


 キャンペーン価格今日までという声を振り切って、もうユマが来てるだろう美術室に急ぐ。




 結局メール返事出来てない!!

 まずい、きっと待たせてる!!



 気が変わったら? 帰られてたら?



 いろんな想いで胸に出来た渦巻(うずまき)は、部室の彼女を見た途端、いっきに高波に変化して。


「よ、よぉ」


 いつもの素振(そぶ)りで声をかけたら、俺を見たユマが急に泣き出した。




(ウソだろ────!?)




 泣かせた? 俺のせい?? 俺がメールの返信もせずに待たせたから???



 慌ててポケットのハンカチを(さぐ)る。


 大丈夫だ、今日のは。使ってないしアイロンかかってるし。




 ポロポロと(こぼ)れ落ちる彼女の涙が、警報発令中の俺の海を押し広げ。

 遅れた理由を嵐のように言いわけしながら。

 ユマより先に、ダイブしようと俺は決意に顔上げた。



「なあ、そっちの話の前に、俺からも話があるんだが、いいか?」




 ・

 ・

 ・ 




 美術室を出ると、なぜか峯山(?)と高見(!?)がニマニマしながら立っていて、袋を手渡された。


「これ、成立祝いな」



(??? コンビニチキン二人分?)



 高見がいなかったのって、まさかこれ?

 それに“成立祝い”って──。


 

 ──あ。

 ユマと手つないでるとこ、見られたぁぁぁ──!!




 “秋より早い紅葉(こうよう)カップル”。



 公認の噂が流れたのは、早過ぎる翌日のことだった。



 グハッ!!

 吐血で真紅だ、満足か!!




 《おしまい》

 


 お読みいただき、ありがとうございました(*´▽`*)/


 サツキもユマも、苗字にも名前にも取れるネーミングにしてあります。

 親しすぎない彼女を名前で呼び捨てるか、苗字呼びしてるか、それはもうご解釈のままに。

 挿絵(By みてみん)


 九傷様『青春の1ページ』はこちらです。彼女サイドの心情詩です。

 https://ncode.syosetu.com/n0727hw/


 ところでロー〇ンの"たんチキ"が食べてみたいのですが、行くたび置いてないんですよね…。

 幻すぎる。この時期に投入するから、クリスマス狙いかなって思ってたのに。

 え~~、どなたか召し上がった方、いらっしゃいませんか~~?(なぜここで聞く!?)


 サツキの名が初夏を連想させるのに変えれなかったのは、私の名前の好みが偏ってるせいです。ふっ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あらま! 男性視点もお上手ですね~。 男っぽさが出ててとても良き! ( *´艸`)
[良い点] このお年頃ならではの可愛い悩みですね( *´艸`) 初々しくてキュンとしました♡ たんチキ先日の割烹で上げられてましたけど、こちらではどこのお店にも置いてあります(*´ー`*) うーん、人…
2022/10/19 00:11 退会済み
管理
[良い点] 文章でもイラストでも、少年特有の可愛さ(爆)を満喫させていただきました! 素敵です~!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ