表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/56

第三話 変異

 リーレの町から出る前に、俺は情報収集をすることにし、三つほど収穫を得た。


 一つはリーレの先のエリアについて。

 そこも草原が広がっているらしいのだが、所々へ洞窟や森林などダンジョンが存在するらしい。

 すでに攻略済みらしく、先駆者がユニーク装備を取ってしまったらしいが、まあ、それは覚悟の上だった。


 争い事は好きではないし、他のプレイヤーと競ってまでレアアイテムを取りたいとも思わない。せっかくのゲームなのだから楽しまなければ。


 二つ目は、プレイヤーのHPがゼロ。つまり死んだ場合について。

 最初の拠点であるこの町の入口まで飛ばされるそうだ。レベルとステータス、スキル以外をすべてリセットされて。

 これはかなり痛い。どんなに良い装備も初期の皮シリーズに戻ってしまうということなのだから。


 なので、先に進んでいるプレイヤーも慎重を期しているようで、現在はあるエリアを境にストップしてしまっているらしい。その近くにある街でレベルや装備を整えているそうだ。


 三つ目は、ユニークモンスターについて。

 次の草原エリアには、ゴーレムというユニークモンスターが存在する。

 これについては俺も和樹から聞かされていた。


 運営も大々的に発表している、一体限りのボーナスモンスターだ。  

 倒せば経験値補正等を無視してレベル50までに必要な経験値が手に入り、さらに強力なユニーク装備を落とす。


 だが、三か月前に始めたプレイヤーですらそのあまりの防御力の高さに一割のダメージも与えられず、敗走を余儀なくされているそうだ。

 現状攻略は不可能ということで、一ヶ月ほどで挑戦者はいなくなってしまったたそうだ。  


 初期プレイヤーは、ユニークモンスターがいるルートを迂回して進むのが定石になっているらしい。

 俺は今、その草原でその忠告通りゴーレムから離れた場所を進んでいた。


 初期エリアより、やはりモンスターの数と種類が多い。

 向こうでは1対1が普通であったが、ここでは敵の数が二体や三体という場合もざらだ。

 しかし、


「はあっ!」


 鉄の剣を真横へ一閃。

 振るわれた刀身が猪型のモンスター、バッファローを切り裂く。赤いゲージが消え、その体が粒子となって消え去る。

 返す刃で空から突貫してきた鷹型のモンスター、イーグルを袈裟に斬り上げる。先のモンスターと同じく光となって散った。


 レベル10となった俺の敵ではなかった。

 そうそう。この感じがいいんだよなぁ。通常攻撃で一撃っていうのが一番楽しくていい。

 サクサクとモンスターを葬りながら、俺はどんどん先へと進んでいく。


「ん? なんだ……?」


 草原も中盤に差し掛かったあたりで、遠くに人だかりが出来ているのが見えた。

 その奥で、家ほどの大きさもある巨大な石の人形が動いている。あれがゴーレムだろう。拳を振るう度、ここまで振動を感じる。


 あれ、でもおかしくないか? 

 俺は首を捻る。ゴーレムがいるのはもっと先のはずだ。誰かがここまで呼び寄せて戦っているのだろうか。気になって、近付いてみることにした。


「おら、何やってんだ!」


「もっとしっかり狙え!」


「ああ、惜しい! あとちょっとだったのに!」


 人垣は、十数人の若い男女たちだった。随分と熱狂しているようだ。

 その割に、自分たちは戦わないらしい。合意すれば、最高5人PTの5チームが戦えるとゲームの説明に書いてあったのだが、装備が惜しいのか。


 まあ、俺も見るだけ見てゴーレムのターゲットにされない内にさっさと進むか。

 そう思い、人垣の間からその勇敢なプレイヤーの姿を拝み……絶句した。


 ゴーレムと戦っていたのは。

 否、ゴーレムから逃げ回っているのは、俺と同じ年ぐらいの少女だった。

 セミロングでまじりけのない黒い髪をした、白い肌の気弱そうな彼女は、息を切らしながらゴーレムの攻撃をかわしていた。


「た、助けて……!」


 少女がこちらの人垣に飛び込もうとするが、


「逃げるんじゃないわよ、この泥棒!」


 俺の隣の女が少女を突き飛ばす。


「ッ、お前、何してんだよ!」


 思わず俺は女を問い質していた。


「何って、死んでもらおうとしてるのよ、あの女に」


 なんでもないことのように、サラッと女は言った。


「なんでそんなことを……!」


「アイツ、私たちのギルドマスターの装備を盗んだのよ」


「盗んだ……?」


 少女を見る。どう見ても、そんなことをするような人間には見えない。第一、装備の譲渡はこのゲームでは行えないはずだ。

 その疑問に答えるように、女は続けた。


「ギルドマスターが最前線で戦ってたんだけど、死んでしまったの。そうするとユニーク装備は、元のダンジョンに戻る。それをアイツが取ったのよ」


 意味が、わからなかった。

 否、わかっていても、信じたくなかった。たかがそんなことを根に持つ人間がいるなどと。


「だから、意気揚々と次のエリアに進もうとしたアイツにゴーレムをけし掛けたのよ。ほら、モンスターはユニーク装備を持っている奴を優先的に狙うから」


 さも当然のように、女は言い退けた。そしてそれを同調するように、周りの者たちは助けを求める少女を突き飛ばし、殺そうとする。

 遂に、少女がゴーレムの前で転んでしまう。ゴーレムがその巨腕を振り上げたのを見た時には、すでに体は動いていた。


「くっそが……!」


 勢いのまま、少女の体を突き飛ばす。背後でゴーレムの拳が落ち、大地がめくり上がる。

 その土くれが背中に直撃した。今まで感じたことのない強い振動を感じる。

 視界の隅に移るHPバーが全快から五分の一にまで減少していた。

 

「あ、え、あ……?」


 目を白黒させる少女を背中に庇う。


 ガラじゃない。本当にそんなガラじゃないのに。

 現実では不良と目すら合わせられない臆病者の俺が、誰かを守るなんて、本当にガラじゃない。絶対に勝てないとわかっていながら、自分より強いモノに挑むなんて。


 しかし、どこか胸の奥で何かが燃えているのがわかる。

 そう。でもこのゲームなら。このゲームの中ぐらいでなら。

 現実ではできないことが、叶えられてもいいじゃないか……!


 そうして、俺は岩の巨人と対峙する。



「ブレイズソード!」


 初期スキルを発動する。刀身から炎が湧き上がる、一歩でゴーレムとの間合いを詰め、懐に潜り込んで剣を逆袈裟に斬り上げた。


 しかし、その岩壁に触れた瞬間にエフェクトが散り、跳ね返される。

 脳裏にまたあの聞きなれない電子音が、前よりも強く響く。


「ゴーレムに初期スキルとか頭おかしいんじゃねえの?」


「恰好付けた癖にだっせぇ奴だな」


「ははっ、いいじゃねえか。ヒーロー気取りの馬鹿が潰されんのすげえ楽しみだし」


 だが、耳障りな嘲笑に掻き消えた。

 ああ、馬鹿だ。本当に馬鹿だ。

 でも、それでもこのまま彼女を見捨てていくよりは、ずっといい。

 

 例えここで死んだとしても、結局彼女を守れなかったとしても。

 一人で入口まで戻らせるのはあまりにも可哀想だった。

 辛くてこのゲームをやめてしまうかもしれない。


 それはあまりにも悲しかった。自分だってあれだけ楽しかったのだから、きっとこの少女だって楽しんでいたはずなのだ。

 それをあんな理不尽な理由で、こんな卑劣な方法で潰されるなんてこと、あっちゃいけない……‼


 こちらの意思など知らぬAIは、再びその石腕を振り上げる。

 少女にはもう避ける気力など残っていないようだった。

 俺は剣を構える。最後はこの慣れ親しんだ技で、せめて一矢ぐらい報いたかった。


「ブレイズソードッ‼」


 刀身へ焔が纏う。見慣れた光景だった。目前にタブレットが召喚されなければ。

 こんな時に誤作動かよッ!

 俺は何が表示されているかもわからない画面を乱暴に叩き飛ばす。

 

 異変が起きたのは、その時だった。 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ