表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/27

公爵令嬢、結婚なんて嫌だぜ

 さて、どうしたもんか。男に嫁ぐというこの難題に対して。

 風呂に入りながら考えている。薄紅色の花弁をいっぱい浮かべたジャグジーだ。

 この世界、もしかしたら地球の近代文明くらい栄えているかもしれないぞ。魔法があるからな。


 風呂の前に入ったトイレは洋式便座で、魔法陣に手をかざせば音が鳴り、用を足した後は自動で水が流れた。

 ジャグジーも、豊富なお湯を湛えた足も伸ばしてゆったり座れる丸型のバスタブで、バスタブの脇や壁のタイルの上に魔法陣が描かれ、それに触れてはお風呂メイドさんたちが湯の温度・湯量・泡量の調節をしてくれている。


 魔法陣を使う文明すごい。殆ど現代日本と同じだ。


 これまで公爵令嬢キリアネットとして生きて来て、魔法のことも、このシステマチックな魔法陣の運営に関しても知ってはいたが、こうして前世の記憶を甦らせた今、新しい視点からの考察というのも悪くない。


 考察と言えば――――。


 確かこの国は山岳地帯に囲まれた地形上、農耕地が少なく、主産業は魔法石の産出で、精密魔法陣産業が盛ん。冬も厳しめ。

 逆に、隣国は海洋に面した国で温暖、海外貿易が盛ん。水産加工物、酪農・畜産での加工品、また穀物も豊かに育つ。

 と言うことは、軍需産業的に貿易品が多く耕地面積が広い隣国に軍配が上がる。が、この国の魔法陣技術は世界一とのことなので同等の国力なのかも。だからこその同盟強化で政略結婚を――――。


 と、ふむ、つい前世で地政学をかじっていた癖なのか、要らぬ考察をしてしまったが。いやでも、折角の未知なる魔法文明の世界、多方面から楽しく解き明かしてみたいではないか――――。


 などと、風呂に入ったまま考えながらメイドさんに髪の毛を洗ってもらう、この贅沢よ。ヘアオイルと二の腕にもオイルマッサージを施してもらい、背中の垢擦りに、うぶ毛まで剃ってもらっちゃってここはローマのお風呂屋さんかなって感じのサービス具合。

 ふええい……なんとも気が抜けちまうぜえ…………。

 風呂上がり、トロピカルな濃いオレンジ色したジュースをいただきながら、もう一度、だいじなこと、思い出してみよう。


 俺、男に嫁ぐってよ。

 嫌じゃああああああああああああああ


 無理に決まっている。結婚するだろ。その日は初夜だろ。ベッドイイーーンンするだろ。男が、俺に、迫って来るんだぞ。男の手によってこのキリアネットちゃんの美ボディをいいようにまさぐられるとか、考えただけでも虫唾が走る。鳥肌が立つ。気色悪い。

 こう胃の腑をキュッとされた感じでキモイ。ゲロるわ。あ、そうだ。ゲロろう。

 ただ嫌がるだけじゃ組伏されてヤられてしまう。心は男でも体は女だもの。腕力じゃきっと王子にも敵わない。


 そこでゲロだぜ。

 披露宴で食べたもの全部吐き出してやるぜ!


 どうせ政略結婚。愛のない同士の、子作りだけが目的のものだろう。

 相手がゲロれば、えんがちょってなって初夜は台無し。花嫁なんざ放って部屋から出て行くはずだ。

 もし、その後もしつこく迫って来たら、その度にゲロってやろう。そうしよう。そうやって子作りを避け続けていけば白い結婚で離縁できると思う。

 特に王子なんて跡継ぎ必要だろうから、孕めない女は追い出されるに決まっている。


 ふふふ。ゲロろう。そうと決まればゲロを吐く練習をせねば。うまいことピンポイントに、その時その瞬間、王子の眼前に吐き出さなければ効果がないからな。なんなら王子にぶっかけてやんぜえ。ふふふ。


 俺は不敵に笑いながら指を喉奥へとつっこみ、おいしく飲んでいたフルーツジュースを吐こうとして――――盛大に咽た。


「ぐっふぉゴホゴホぉ」

「おおおおおお嬢様ああぁぁぁぁ」


 ゴリラが即行やって来た。ナプキンで俺の口元を拭いまくってくれる。


「鼻からもジュースが零れ落ちておりまするううどおおしてこのような真似をおおおおおお」


 おう。勢い余って口だけじゃなく鼻からもジュースが、な。胃液と共にせり上がって、こう、ダバーと。

 けっこうキツイんだぜ。上手に吐くって難しいぜ。


「あの、お嬢様。差し出がましいようですが、どうしてこのようなことを……見ている限り、わざと指を突っ込んで、吐き出されたような……」


 ああ、これはメイド長が心配して理由を尋ねてきてもしょうがない。差し出がましくなんかない。俺が悪いんだし。

 どうしたもんか。本当のことを言おうかどうか迷うが……。


「結婚のこと考えてたら気持ち悪くなって……吐き出したくなって……」


 涙を流しながらも鼻と口を拭いてくれているゴリンダを見ていたら、正直になろうって思った。


「……結婚、したくない」


「おおおお嬢様ああぁぁ本当にどうされてしまったのでしょおおうう?!」


 ゴリンダ、別の意味で心配させてしまったようだ。

 メイド長も困り顔だ。


「お嬢様、殿下をお嫌いになられてしまったのでしょうか? 殿下からのプレゼントに一喜一憂され、あんなにも嫁ぐ日を楽しみにされておいででしたのに……」


 んんん? なんですと? 結婚を楽しみに……?

 政略結婚だぞ。楽しみとかあるのか?

 てっきりキリアネットは嫌々ながらも使命を胸に嫁ぐものだと――――。


 ――――うん、過去の記憶を探っても楽しみの感情がない。公爵家のために。祖国のために。そう言った義務感ばかりだぞ。

 これは俺、使用人に嘘を吐かれているのか……?

 いや、でも、ゴリンダはそんな風に嘘を吐く人、間違えた、ゴリラには見えない。まだ少しの間しか触れ合えてないけど、ゴリンダは良い人もとい良いゴリラだと思う。


「ゴリンダ、質問に答えてくれる?」

「はい、何なりとぉ!」


 即答だなゴリンダ。テンパっているけど、そこがいい。やはり彼女は信頼できる類人猿だ。


「俺、いえ……こほん、私、殿下からのプレゼントに、はしゃいでるように見えた? 若しくは、私、殿下のこと、その、えっと……す、すす、好き、とか、言って、た?」


 ぎゃああ自分で好きと言って自分でダメージ受けた! 好きとか言わすんじゃねえよ恥ずかしい!

 あと、男、男だぞ相手。キリアネットの気持ちを知りたかったとはいえ、この質問は精神男の俺には大ダメージだぜ……!

 ぐふう(吐血)


「はい。お嬢様は殿下からのプレゼントが届けば、いつも嬉しそうなお顔をされておいででした。ただ、私どもが見ていると視線を気にされてか、お部屋へ引っ込んでしまわれますが、プレゼントは大事にコレクション棚へと飾られ、時折に眺めてはまた嬉しそうにしておられました。だから、お嬢様は殿下のことを好いておいでだと、私は思っております。直接に好きというお言葉は聞いておりませんが、誰の目から見てもお嬢様は殿下のことをお慕い申し上げていると存じます」


 おおう、ゴリンダよ。一気に話をしてくれたな。それだけ、キリアネットの恋する様子が微笑ましかったのだろう。

 女子はこういう恋愛話が好きだものな。メスゴリラもなのか。


 俺はひとつ頷いてから、「ありがとう。ご苦労様。下がって良いわ」と使用人に指示を出す。

 こういうご主人様然とした振る舞いは、何も考えずとも息を吸うようにできる。淑女教育の賜物だな。体が覚えている記憶ってやつだぜ。

 現代日本で生きた記憶のある俺からしたら偉そうな言葉だと思うけれど、「お嬢様、また我々に感謝と労いのお言葉を……!」と、ゴリンダにしたら痛く感激するものであったようで、眦に涙を浮かべながら喜んで退出してゆく。


 気分は複雑なんだぜ。


 感謝の言葉もまともに伝えれなかったキリアネットのこれまでの人生って、どんなものだったのだろうか。

 確かに前世の記憶は甦ったが、反転、キリアネットの記憶は押し込められたように感じる。

 意識して、あれはどうだったか、これはどうだったかと思いを巡らせば、そのことは思い出せるのだが。


 今年で16歳になる公爵令嬢キリアネット。

 10年前、6歳の時に隣国の王子ヒュミエールと婚約した。


 うん、ここまでは良い。


 父の記憶、王子との婚約時、一緒に居たような……。

 母の記憶、産まれてこの方、会ったことなし。

 兄の記憶、そういやそんな人、いたっけかな?


 あるぇ? 家族の縁、薄すぎないかキリアネットちゃん?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ