表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/151

3-17話  適材適所

「魔石ゲットー。はい、シキシキの分」


 フリスビーをキャッチした犬のような雰囲気で、見えない尻尾をフリフリとさせた香奈が駆け寄ってくる。


 何もせずに見ているだけだった事実に加え、女性から貢がれているような背徳感を覚えるが、ここで断るのも不自然だろう。


「あ~、うん。サンキュー」


 適材適所、適材適所。

 柚希から言われた言葉を脳内で繰り返したながら、魔石を上着にぶつけた。


 コツンと、服越しに固い感触が肌に伝わり、表面から溶け出すような感触を残して、手の中から魔石が消えていく。


 体全体が光に包まれたかと思えば、爽やかな風が流れを感じた。


 ダンジョンの3階に入ってから初めて感じる気持ちよさに、自然と史記の目尻が下がる。


「確かにこれはすごいな。新品って言うより、高級素材に生まれ変わった、って感じじゃないか?」


 ジャンプをして、屈伸運動をして、軽く木の枝を振ってみる。


 伸縮性やフィット感、通気性。

 何もかもが向上しているように思えた。


 ちなみに1番気に入ったポイントは、動くたびにふわりと感じる石けんの香りだった。


 無論自分の話ではない。

 先に進化を済ませた香奈、美雪、柚希、ペールの話だ。


 1人1人、少しだけ香りが違う、という点も付け加えておこう。

 控えめに言って、服の進化は最高だった。


「これでシキシキもOKっ!! 残ったこの子はテッツンの分!! ってことで、ペルルン、これよろしくねー」


「はいなのです」


 相変わらず、見えない尻尾をフリフリとさせる香奈が魔石をペールに渡し、ペールが魔石を握り込む。


 3階のモンスターの数は、1階以上2階未満、と言ったところで、比較的早く人数分の魔石が集まっていた。


「美雪ちゃん、香奈ちゃん、もう1体来るみたい」


「うぃうぃ~」「は~い」


 先の見えない霧の中を道に沿って進み、遠距離攻撃担当の2人が<迷い地蔵>をサクサクと倒す。


 本日6個目となる魔石を拾い上げた香奈が、くるりと体を回し、柚希の方へと視線を向けた。


「服はこれでOKだよね? 次はどうするー?」


「う~ん。香奈ちゃんの武器に使ったらいいんじゃないかな? 美雪ちゃんの魔導書には使えないみたいし……」


 能力の向上を図って、服に使い続ける、という選択肢もあるのだが、柚希としては武器の方を優先したいようだ。

 確かに、服という未知数の物に使い続けるよりは、武器の方が予想が付けやすく、今後のことを考えると良い選択だと思う。


 だが、そんな柚希の意見に、香奈が待ったをかけた。


「ボクの武器よりも、ユズユズの眼鏡を進化させた方が良いんじゃない?? 情報って大切だよ??」


「確かに眼鏡を貰ってからは指示も出しやすくなったから、香奈ちゃんの言いたいこともわかるけど……」


 少しだけ悩むような素振りを見せた柚希が、史記と美雪へと視線を向ける。

 そんな柚希の背中を押すように、史記が口を開いた。


「俺も柚希の眼鏡優先で良いと思うぞ?」


「ユキもそう思うー」


 予想通りなのか、予想外の答えだったのか。

 史記たちの返答を聞いた柚希が、顎に手を当てて、ん~、と悩ましい声をあげた。


「それじゃぁ、香奈ちゃんの武器と私の眼鏡で半分ずつ、ってことでどうかな?」


「まぁ、どうしても急ぐって訳じゃないし、良いんじゃないか?」


「いいと思うー」


「うん。ごめんね。ありがとう」


 柚希の性格故か、結局はそんな判断で落ち着いた。


「2体来るみたい」


「うぃー」「らじゃー」


 緊張感のカケラも感じない戦闘を繰り返しながら、魔石を弓と眼鏡に吸収させていく。


「にゃにゃ!!」


 茶色かった香奈の弓が、赤く染まり、持ち手に金色の装飾が施された。

 少しだけ狙いやすく、軽い力で撃つことが出来るようになったらしい。


「わっ」


 柚希用の眼鏡の方は、見た目こそ変化していないが、映し出される情報の量が増えた。

 そのおかげで、美雪の放った魔法がかき消される理由も判明した。


 どうやら<迷い地蔵>は、魔法に弱いものの、1時間に1度だけ魔法を無効か出来るモンスターらしい。


 試しとして、美雪が立て続けに魔法を放ってみたところ、2個目の火の玉が石の胴体にぶつかり、火柱をあげて燃え尽きていた。


 着実に強くなる装備品を頼もしく思いながら、ぬかるむ道を進む。


「ちょっと止まるですよ」


 突然足を止めたペールが、少しだけ困ったような声色をあげて、小首をかしげた。

 見えてきた道の先には、左右に分かれる道と、プリン型の大きな石。


 3階に来てから初めての分かれ道だった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ