表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/45

第十一話 レオとレティシアと……

 帝都。


 皇帝に即位したレオナルトだが、とくにこれまでと変わったことはなかった。


 玉座について仕事をするということ以外は。




「陛下、本日の会議は以上となります」


「ありがとう……宰相」




 帝国宰相であるユルゲン・フォン・ラインフェルトに礼を言いながら、レオナルトはため息を吐く。


 気を抜くと義兄上と言ってしまいそうだからだ。


 だが、皇帝となったからには臣下。敬語も使うわけにはいかない。




「会議は以上でございますが、クリスタ殿下とルーペルト殿下がお時間を、と申しておりました。いかがいたしますか?」


「会おう。用向きもわかる」




 皇帝に即位したからには、たとえ妹や弟であろうと陛下と臣下。


 用向きが重要であるならなおさらだ。


 だからこそ、玉座の間に通されたクリスタとルーペルトは恭しく膝をついた。




「陛下、お忙しいところ貴重なお時間をいただき、感謝します」




 ルーペルトの言葉に頷きながら、レオナルトは二人がやってきた用について切り出した。




「十五の成人を迎えた皇族たちには、見聞を広めるためにお忍びで旅をさせる。その件についてだね?」


「はい。僕ももう十五となりました。一時的ではありますが、北部全権代官のお役目を務めました。出立のお許しをいただきたく存じます」




 ルーペルトの言葉を受けて、レオナルトはチラリとユルゲンを見た。


 視線に気づいたユルゲンは、何度か頷く。


 この件はレオナルトの裁量で引き延ばされていた。


 まだクリスタやルーペルトには早いと判断していたからだ。しかし、ルーペルトはたしかな手柄を示した。


 これ以上、手元に置いておいては成長の妨げになってしまうかもしれない。




「……」


「陛下……私たちはもう子供じゃない……」




 ようやくクリスタが口を開く。


 二人のうち、不満を溜めていたのはクリスタのほうだった。


 最初はルーペルトが十五歳を迎えてから、と言われ、次に機が熟すまで、と言われ、再三にわたって許可を求めていたのだ。




「帝国辺境はまだ落ち着いてない……城にいるだけじゃわからないことも多い……私たちにはそれを見る責任がある……」


「そうです! どうか許可を!」




 まだまだ帝国国内も落ち着いてはいない。そう簡単に落ち着くものでもない。


 広大な領土を持つ帝国だ。皇帝の目が届かない場所も出てくる。


 そういった場所を見て回りたい。その熱意は買っていた。


 だが、その熱意ゆえにレオナルトは厄介事に首を突っ込むのでは? と危惧しているのだ。




「……二人が努力をしていることは知っている。しかし、二人には経験が不足している。旅先で不測の事態に陥ったとき、上手く対処できるか……僕は不安なんだ」


「陛下……僭越ながら、そういう事態に対処する力を身に着けるための旅でございます」


「それは理解している。しかし……」




 過保護。


 困ったものだとユルゲンは内心、ため息を吐く。


 大事に想っているからこそだが、いつまでも二人は子供ではない。


 留めおくのにも限界がある。


 さて、どう説得するべきか。


 そんなことをユルゲンが思案していると。




「いつまでも子供扱いでは二人が可哀想ですよ」




 玉座の間に女性が入って来た。


 タイミングの良さ的に、二人が声をかけていたんだろう。


 許可が出ない場合、助け舟を出してもらえるように。




「レティシア……」


「二人が励んでいることは陛下もご存じでは? 信頼して送り出すのも年長者の務めかと」




 レティシアに諭され、レオナルトは深く考え込む。


 手応えを感じて、クリスタは思わず拳を握った。


 そして小声で。




「ありがとう……レティシア義姉様」


「はぁ……」




 陛下の御前。


 恭しく頭を下げ続けるルーペルトと違い、クリスタはどこか家族気分が抜けていない。


 その様子を見るたびに、レオナルトは不安になる。


 ゆえに。




「お悩みなら私から一つ提案が」


「なんだい?」


「ルーペルトには1人旅を。クリスタには……同行者をつけては?」


「同行者?」


「第三騎士隊の近衛騎士、リタが適任かと。気心も知れていますし、陛下もご安心では」


「たしかにリタになら安心して任せられるね」


「待って……納得いかない……」


「女性の一人旅は危険ですから。諦めなさい」


「私はルーペルトより強いのに……」




 不満そうな表情を見せるクリスタに対して、そういうところがレオナルトの心配を誘うのだ、とレティシアは思いつつも口には出さない。


 言ったところでどうにかなるものではないからだ。




「レティシアの言う通り、クリスタには護衛としてリタをつけ、ルーペルトは一人旅。細かいことは後日決めるとして、それなら許可を出そう」


「ありがとうございます」


「……」


「姉上……お礼を」


「……ありがとうございます」




 不満そうなクリスタに対して、ルーペルトはお礼を促す。


 どちらが年上かわかったものじゃない。


 苦笑しながら、レティシアは下がっていく二人を見守る。




「それで? 心配性な陛下のことですから二人に内緒で護衛をつけるのでは?」


「それは当然だよ。やっぱり護衛となるジークかな? リンフィアにも動いてもらおうか」


「近衛騎士隊長まで動かすのですか?」


「まぁ、何かあった場合、大変ですから必要な処置ではあるかと。なにしろ初めてのことですから。これからいろいろと変化を加えていけばよろしいでしょう」




 帝位争いをなくし、代わりに皇族は一人旅をする。


 もちろんすぐにすべて行うことはできないが、レオナルトは在位中にそれを制度化することを目標としていた。


 クリスタとルーペルトはその第一号。


 これから先、生まれてくる皇子、皇女は二人に倣うことになる。




「さて、仕事は終わりだ。僕はレティシアと部屋へ戻るよ」


「私はもう少しだけ仕事を片付けます」


「あまり帰りが遅いと姉上に怒られるよ? 義兄上」


「もちろん遅くならない程度で切り上げます。では、失礼します」




 仕事の時間が終わり、リラックスした表情のレオは、そそくさと立ち去るユルゲンを見送ると、そっとレティシアの手を取って歩き出した。




「もっと暖かい恰好をしなきゃダメだよ」


「十分、暖かい恰好ですよ」


「ほら、足元気を付けて」


「もう、レオ? まだまだ私は元気ですから。私にまで過保護にならないでください」


「いや、でも……もう君一人の体じゃないんだよ?」


「わかっています。大事にしますから」




 そう言ってレティシアはそっとお腹を撫でるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ