表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/10

【★9】吟遊詩人

現代の『吟遊詩人』とは誰なのか?

こうして俯瞰すると、ラノベというモノはヨーロッパ中世末頃に吟遊詩人が語った物語フォークロアへの『回帰』と言えるのかも知れません。

ファンタジー文学の嚆矢は重厚な『指輪物語』という大作でしたが、より気楽に楽しめる『消費文学』を求める読者によって、再び極限に近いまでに軽量化されたものこそが「ファンタジー系ラノベ」であると言えるかもしれません。



かつてリュートを片手に弾き語られていた物語は、現代ではスマフォを片手に語られているという訳です。



…おしまい…


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ほむほむ。 懐かしき歴史的変遷がありますねぇ。 小中学生のときmsxで「軽井沢連続殺人事件」「オホーツクに消ゆ」をカセットテープでセーブロードしていた記憶が甦ります(一部のオッサンしかわか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ