表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
断片小説  作者: 猫春雨
2/3

一閃

あらゆる敵を瞬殺して来た鬼堂の前に立ちふさがるのは、どうしようもない昼行灯!?

だが由良はおくすること無く、納刀のまま鬼堂と向かい合った。

果たして勝負を制するのは……。

 由良が左半身を引き、腰を落とす。

 左腰にある刀の柄にはまだ手を触れない。

 触れるか触れないかの距離で保ち、ただ静かに佇んでいた。

 それを見た鬼堂がせせら笑う。

「ふん、この俺と早さ比べでもするつもりか?」

 だが由良は何も答えない。

 鬼の爪と呼ばれる刃によって、すべて電光石火のもとに敵を屠って来た鬼堂。

 その鬼堂にしてみれば、納刀状態で自分に対峙するのは挑発以外の何ものでもなかった。

「面白い……」

 鬼堂は自分の両手に付けられた鬼の爪を打ち付けると、右半身を引き、両手を突き出して、重心を低くした構えを取る。

「無理だ……」

 普段の由良を知るすべての者がそう思った。

 ぐうたらでものぐさで、だらけ切ったその様子を見ていた者には、由良が呆気なく斬り殺されるさましか思い浮かばない。

 鬼堂がわずかに身をゆるがす。

 そして――消えた。

 キィンッ!

「え?」

 決闘を見守る者たちは何が起こったのか分からなかった。

 気がつけば、由良……ではなく、由良の背後で鬼堂が倒れている。

 由良はいつの間にか抜刀していて、切っ先が上を向いていた。

 由良が鬼堂を切り倒したのだ。

 それは脱力状態からの硬化によるものだった。

 その柔から剛の振り幅が大きく、硬化に至るまでの時間が短ければ短いほど速く鋭くなる。

 由良が昼行灯なのもすべてこの一撃を放つためだった。

 常日頃から最大の脱力状態を維持する。

 そして技を放つその時に備えるのだ。

 由良は静かに納刀すると、大きくあくびをした。

 そしてボリボリと頭を掻くと、一眠りするためにその場をあとにする。

 ようやく状況を理解した周囲の者たちから歓声が沸き起こった。

 由良は背中越しに手を振って、もう一度あくびをした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ