今更ですが、今回のリニューアルについて
みなさん、こんにちは。
長文を書くのは苦手だから、小説なんて書けないヨ。と思っていたのに、初めて書いた小説がマサカの百万字越え。醍醐潔です。
複数ある投稿サイトの中から『小説家になろう』を選んだ理由は、ユーザー数が多くて『レトロだから』。
なんてコトはアリマセンが、『ダイレクト投稿』を愛用してました。
そうなんです。パソコン版のみ提供されていた便利機能、『ダイレクト投稿』がリニューアルに伴い、なな無くなってシマッタのです! ガーン。
醍醐は文書作成ソフトで作成したモノをコピーして、ペタッと貼り付け調整。予約投稿日を選択してから投稿。『続けて投稿する』だったかな? を選択して、コピーしてペタッ。調整して・・・・・・を繰り返してマシタ。
なのにコレ、出来なくなったよ。めんどくせー、コホン。作業が増えたな、と思います。
不慣れ、というコトでしょうか。慣れればサクサク投稿できるのでしょうか。私にはムズカシソウです。
新しくなってから今まで、頭上に『?』を並べながら頑張ったよ。でも『直観的に操作できていた、前の方が良かった』と思いますが、これからも宜しく。
好きよ、なろう。
作品いじられる事ないし、好きに書けるし。他のサイトにもアカウント持ってるケド、引っ越す気はアリマセン。でもね、歌います。
♪ 醍醐は思った なろうサン。投稿し辛い もうタイヘン。ダイレクト投稿 好きだった。作業が増えたよ、戻してよっ ♪
本当、戻して。
ガタガタ言わず、慣れる努力しろ? はい、仰る通りです。でもね、書かずにはイラレナイ。
今まで通りの、シンプル仕様に戻してぇぇ。『別サイトか』と思うホド、複雑になりました。(>_<)
リニューアル工事って『前もステキだったけど、キレイになったネ。ワクワク』なモノだと思うんだ。近所にある某スーパーは・・・・・・だけど。
そう、今回のリニューアル。残念ながら後者です。
前のママではイケナカッタのでしょうか。良くナイところダケ変えれば、ソレで良かったのではアリマセンか。
書き難くなった、作業が増えたと思うのは不慣れだから。というワケでは無さそうなんだよ、イロイロ読むと。
お金かけて新しくした。というコトは一目で、よく分かります。元に戻に戻すのはムリでしょう。けれど『ダイレクト投稿機能』は復活させてください。
編集ページ変わり過ぎ!
以上、愚痴コーナーでした。来週もお楽しみに。じゃなくて評価する → 作者を応援しよう! になったのは良かったヨ。
醍醐潔でした。
これからも応援、よろしくお願いします。