悩む
悩み事が無いのが悩み
なんて冗談があるが実際にそんな感じで生きてきた
大きな悩みは無かった
小さいことでウジウジすることはよくあった
一番の悩みは何のために生まれてきたのか
という漠然とした永遠のテーマ
小さい悩みは、ほぼ健康に関すること
肌荒れやアレルギー体質などの現代病
この時代の日本という国に生まれて
生きていくのが難しいほどの困難はそうそうない
それこそ病気や先天的な障害などの身体的な理由を除けば、だいたい何とかなる
あとは、親ガチャ大はずれくらい
命を取られなければ
生きてさえいれば、取り返しはつく
にもかかわらず
小さな小さなことで悩む人間
悩みの原因は恐れだ
不安、心配、失敗したら…できなかったら…
まず、やれ
やってみないとわからない
死なないのなら、失敗したらいい
それも面白い経験
確かにチャレンジしなければ、失敗もしない
でもね、道端の石ころだってジッとしてるだけなのに蹴飛ばされるんだよ
生きてるんだから、何かしら起こる
誰かの好きに蹴飛ばされるくらいなら
自分で転がるほうがいい
恐れない
怖いものなんてない
守りたいものがあるのなら、なおさら
自分の意志で生きたい
人間関係の悩みは、散々言われてるようにとらえ方次第
気にしなければ、それまで
ベストセラー「嫌われる勇気」でも読めばいい
そもそも悩むからその現実を引き寄せる
悩みの波動は低い
気分が良くない状態を維持していることになる
思考、マインド
頭でっかち、考えすぎ
複雑に念入りにシミュレーション
はい、無駄
シンプルに!
面白そうだからやってみよう
楽しい幸せに向かって行動
賢い?転ばぬ先の杖?用意周到?
漫画の主人公見てごらん
直感で動くバカしかいない
頭脳派は死亡フラグ
この世界に自分ひとりだったら
完璧な台本通りのストーリーはできる
世界が思い通りになるわけない
くだらないプライドも完璧主義も捨てろ
望む方へ気分が上がる方へ
宇宙の、神の采配に従え
人間様の思いつくようなつまらない展開なんて
軽く超えて、奇跡を目の当たりにする
小賢しい悪知恵など足元にも及ばない
考えるな、感じろ
神は自分の中にいる
我は神の子、神の一部
自分を信じろ
思考じゃない
ハートで魂で
自分を生きる
何を悩むのか
己の心もわからないのか
誰を気にしているのか
何度だって立ち上がる
それが望みだから
そのために生まれてきたのだから
諦める?
それができたら苦労はしない
情熱の炎は決して消えない
不死鳥のように
生まれ変わる
諦めがつくなら、その程度の願い
悩むくらいならやめろ
本気の思いなら、必ず叶う
本当の自分になれば
全ては思い通りになる
悩むのは、偽りの自分を生きているから
本当の自分なら悩みなんて無い
悩み事が無いのが悩み