表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/123

尚寝。

『すまないね、寝具替えだけを頼んだ筈なんだけれど』

「いえ、暑さで参ってる者も居ますから、なのでお菓子を追加で貰えるので、却ってありがたい限りです」


 氷も沢山貰えましたし、四家巡りで初めて若様に会ったんですし。

 こう言う時は軽くて助かるなと思います、生理。


『沢山飲んでね、汗をかいただろうし』

「はい」


 けど冷たいモノをグイグイ飲むと、やられるんですよね、お腹。

 コレはあくまでも涼を取る為、じゃないと下痢っちゃう、前世では便秘派だったんですけど。


『ぁあ、もう1つ扇が有るから貸すよ、頼めるかな』


《はい》


 あ、もしかしてお2人ってかなり仲が宜しいんですかね、さっきも何か話してて殆ど途切れてませんでしたし。


『うん、それ』

《どうぞ》

「ありがとうございます」


 尚寝だからって持って来なかったんですよね、あら素敵。

 流石朱家、華やかで綺麗。


『ごめんね、ココまでして貰って』

「あ、いつもは違う手順でしたか?」


『いや、うん、いつもなら出てる時なんだけど、今日は寝汗を良くかいたから』

「あー、大変ですよね寝汗、私も偶にびっしょりかくので分かります」


 どうやら男性ホルモンの作用みたいなんですよね、寝汗に下痢。


 動き過ぎたりストレスで寝汗ガバガバ、何か有れば秒で下痢。

 見た目ファンシーなのに、実態はこんなん。


 夢を見れないんですよねぇ、この外見でも。

 現実は厳しい。


《お代わりをどうぞ》

「ありがとうございます。あの、お2人は仲が宜しかったんですかね?」


『あぁ、まぁ、少し。話し相手になって貰ったんだ』

「成程」


 綺麗ですもんね。


 あ、もしかして女性だと思ってるんですかね、急に会話が止んでしまいましたし。


 えっ、どうしよう。

 いや、もしかしたら宦官だって分かってて。


 えっ、もしかしてブロマンス?

 えー、なら初めて生で見るなぁ。


 となると、私、お邪魔では。


『えーっと、君はどの地区の子?』

「あ、中央です。けどお婿探しはしておりませんのでご安心下さい、商家の娘として世間を知れ、との事で送り出されましたのと。毛色の事も弁えておりますので」


『なら、どうして黒く染めたりだとかをしなかったんだろうか』

「そこですよねぇ、考えはしました。けど一時的に誤魔化しても、逆に騙されたと思う方も出るかも知れませんし。親兄弟は好きにしろとは言ってくれてますけど、好きなんですよこの色、日の出の雲海だって褒めてくれてるので」


『なら、嫁入りや婿の条件は?』

「大きい家は先ず無いですね、利用される心配をされてるので、それから小さ過ぎたり傾いてる所もダメ。なので中位の商家ですかね、程々のお家で、ご兄弟かご姉妹が居れば尚、良いなと」


『それはそれで苦労しそうだけどね』

「万が一にも大いに惚れて、なのに子が出来なかった場合が辛そうなので嫌なんです、思った通りにならないと私が体現しちゃってますから」


『その言い方だと』

「あ、いえ、祖先に居るんだそうです、先祖返りです」


 ほんのりと母に似てるんですが、父とは体格と耳しか似てない。

 それで疑わなかった父、ぐう聖過ぎる。


《四の宮様》

「あ、長居してすみません、直ぐに家具を戻しますね」

『ぁあ、うん、ありがとう』


 コレが終わったら、1度お風呂に入らせて貰お。

 あ、と言うか独身男性の部屋に初めて入ったんだ、自慢しよ。


「では」

『また来てくれるかな、話し相手に』


「お仕事が忙しくなければ叶うかも知れませんね、扇をありがとうございました、では」

《では私も失礼します》


「あ、お話は良いんですか?」

《はい、戻りましょう》


「あ、じゃあもう少し氷を良いですか?」

『あぁ、うん、どうぞ』


「ありがとうございます」




 私の腰を摩すりながら自慢だなんて、やるじゃない花霞(ファシャ)


《アナタ、初めて入ったの?》

「血縁者じゃない男性の部屋は初めてですねぇ、扇を貸して頂いちゃって、やっぱり持ち歩いた方が良さそうですね」

『明日には大丈夫な筈なので、そうしますね』


 私は腹痛。

 小鈴(シャオリン)は頭痛。


 漢方を飲んでも、どんなに食事を気を付けても、コレ。

 本当は妊娠すれば済む話なのですけど、まだまだもっと学びたいし、何よりも相手が居ない。


《私ね、コレ、妊娠すれば軽くなるわよと、言われてるのよ》

「あー、ウチでも聞きますね、3人も産めば軽くなるって」

『でも産んでもあまり変わらないって人も居るって聞きますよ?』


《そこよね、産んでも、って。けど私、相手がね、居なくて》

「そこ不思議だったんですよね、大商家なのに居ないって」


《私が捨ててやったの、か弱く何も出来無い女が良いって言うから、捨ててやったの》

「賢い選択ですね、英断です」

『報復はどの様に?』


《万が一の違約金だけ、順調なら、次の白家で会えるわよ》

「凄い、面の皮が万枚張り」

『えっ、四家巡りを?』


《流石に向こうの、元婚約者の家はちゃんとしてるから、こなせなければ許さないって》

「程良く不器用にこなせるんですかね、私なら無理だなぁ」

『念の為にお名前をお伺いしても?』


郁久閭(イクキュウリョ)紗那(シャナ)隣のモンゴル共和国の、柔然(じゅうぜん)族》

「どうやって殺そうか?」

『頭が回らないので素直に毒殺ですかね』


《良いの、私も聖人君主では無いから、老いて死ぬまで苦しむ様を見て、やるの》

「えー、せめて顔は焼きましょうよ、半分」

『右?左?』


「自慢の方」

《ふふふ、馬鹿ね本当、ダメよ、アナタ達の手を汚すまでも無いわ。ありがとう、次は小鈴(シャオリン)をお願い》


「痒い所は御座いませんかぁ」

『あー、ありがとうございますぅ』

《はい小鈴(シャオリン)、さすって》


『成程、コレで完璧ですね』


 四家の四も好きだけど、三って数字、完璧よね。




「寝ちゃいましたね、小鈴(シャオリン)のナデナデの方が上手なのかも」

『動物と同じにしてはアレなんですが、ウチに色々と居て、それのお陰かもですね』


「あぁ、それでラクダは食いたく無い、と」

『出されたら食べますよ、もうお料理にまでなったら生き返らないんですし。でもあの顔を思い浮かべると、どうにも』


「カエルも可愛いですよ、アマガエル」

『ですよねぇ、私も何になるか決まって無いんです、正確に言うと迷ってるんです』


「動物のお医者さん?」

『惜しい、学者です、動物の学者か植物か。どれもやりたいんですけど、四家巡りが終わるまでに決めなさい、って。でも、結婚となると、お相手に反対されたら嫌だな、と』


「それ言いました?ご両親に」


『言えて無いんですよね、心配しなくても大丈夫だって、好きして良いって。でもコレ以上迷惑を掛けたく無いし、欲を言うと同業者と結婚したいな、と』


「同業者かぁ、それはオススメしません。拘りから衝突して喧嘩になる事が多いし、幾ら夫婦でも私生活が疎かになりがちになる。従姉妹の家がそうで、途中から専門を鞍替えするか離縁か、ウチの両親が迫ったんです、子に良い状態では有りませんでしたから」


『それで?』


「専門を鞍替えしました、それこそ綿と絹、お陰で平和になりました」


『それは、どちらかが折れたのですよね?』

「いえ、ウチの両親が決めました、丁寧で器用な方を絹へ。嫌なら離縁だ、今直ぐ決めろと、だからこそ今は支え合って仲も良い。全く同じはオススメしません、少しズラした方が良い」


『でも、どれかに決める、決め手が無くて』


「何の為に学ぼうとしてます?富や名声?それとも好きだから?」


『好き、だから、ですけど』

「なら全部で、絶対に1つの専門しかダメじゃないと思うんですよ、綿しか知らないで布は語れませんから。ね?」


『でも、だって、凄い欲張りでは?』

「好きにして良いって言われてるなら、それが叶いそうなら、欲張りでも何でも無いのでは?」


『でも』


「誰かに言われましたか、欲張りって」


『はぃ』

「それは恵まれない人の言葉では?立場も富も違う者の筈ですよね?」


『ぐぅ』

「はい私の勝ちー、解決したからもう大丈夫、コレで安眠間違い無しですよぉ」


 花霞(ファシャ)の相談に乗るつもりだったのに、私が乗って貰ってしまった。

 しかも、こんなにあっさり解決だなんて。


 きっと多分、好きにして良いって、友人を作れってこの事だったんですね。


『ありがとう』

「いえいえ、おやすみなさい小鈴(シャオリン)


『おやすみなさい花霞(ファシャ)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ