表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/6

競馬予想

我輩は広げた新聞の真ん中に戻り、佳子が予想したであろうレースに注目した。

新聞に書かれていた予想と比べてみると、佳子の予想はその内の一人が予想したものと同一であった。


なるほど。

佳子が予想したのはこのレースであり、かつ、佳子の予想が3―1―5であることは確か、であろう。


我輩が前世で利用していた理論を用いると、既存のデータを既知数として、起こりうる可能性が高い最適解を統計処理により、予想値として計算可能である。


あいにく、この新聞から手に入る情報は、各馬の過去1レースの情報のみである。

情報量としては十分ではないが、最低の必要条件は満たしている。


我輩は、佳子の事務机から、関数電卓を手に入れた。

しかし、猫の手というのは、電卓を打つのには適していない。猫が数学者であることの、有限数の欠点要素の一つである。



さて、我輩は計算を完了した。


我輩の計算によると、1番の馬が3位以内の入る可能性は35%以下である。

それに対して、4番の馬が3位以内に入る可能性の方が高い。80%である。

また、6番あるいは7番の馬が3位以内に入る可能性が60%である。



一位になる馬は、3番である。これは95%の確率で正しいと予想できる。


従って、我輩の予想は、


3―4―6


である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i476114

i471546
こちらもどうぞ!完結しました!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ