表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

回想フラグ的なもの

結果からすると、何か怪しい組織や人たちに追われたり、未確認な危険生物に襲われたり、美少女に出会うなど、そんな波乱万丈なイベントは無かった。起きなかった・・・・・・。

 ぶっちゃけると結構期待していたので秋翔あきとは少し落ち込んでしまった。

 「・・・・・・・・・・・・はぁ・・・・・・マジここはどこなんだ? 人居るの? というか何所に行けばいいんだ?」

 秋翔は軽く1時間ぐらいは川の辺を歩いていた。

 時折、のどが渇くこともあったが幸い川の水が綺麗だったので秋翔は喉の渇きを潤す事ができた。

 川の中にも当然のように生き物がいた。

 しかし、魚のような形をした――たぶん魚だと思う――生き物は不思議な事にウロコが七色に光っていた。秋翔は魚の事など何も知らないが、この光は普通ではないと直感できた。水の透明度は、限りなく川の底を見渡せるほど綺麗なものだった。しかし、そのウロコの光はどこか暖かくなにか力強い力を感じた。

 「・・・・・・あの光だってなんなんだ?」

 やっぱり夢の中なのだろうと秋翔は思った。

 色とりどりの花や、7色に光る魚などは実在しないだろう。秋翔はそう思った。

 「・・・・・・そういえば、さっきの蝶や花だって、なにかキラキラ光っていたよな・・・・・・。」

 と、秋翔は考える。

 あのように見えるのは、太陽の光が眩しいからだと錯覚してしまったが。今考えると、あれも不思議な現象のようだった。

 「ホント、なんなんだ?」

 そんな事を考えつつも、秋翔は始まりは何だったのかを思い出そうとしていた。

 俺は何故こんな夢を見ているのかを。

 そしてこの「夢」はあの事が関係しているのかもしれない。ということを。

 




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ