表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
家族の影  作者: hoku love
1/4

序章 揺らぐ家族

夫の視線が、息子の嫁で止まった。老年の妻は沈黙で家族を守れるのか――壊れていく形の中で小さな灯りを探す物語。

人は家族に救われ、家族に壊される。

その両方を、私はもう何度も味わってきた。


若いころは信じていた。

結婚すれば支え合える、子どもを育てれば幸せになれる。

夫婦も親子も、血で繋がった絆があれば揺るがないと。


けれど現実は、そんなに甘くはなかった。

夫・茂は表向きは穏やかで誠実に見える人だが、本心ではいつも自分の立場と体裁を第一にしてきた。

私と口論になれば「放っておけば元に戻る」と言い、問題から逃げる。

子どもたちが小さかった頃、私は何度も心細さに泣きながら夜を過ごした。


それでも母として、妻として、私は家族を守らなければならないと思ってきた。

息子・秀樹、娘・ユキ。

二人を育てることが、私にとって唯一の使命だった。


だが――息子の結婚と離婚、そして新しい女の登場。

それをきっかけに、我が家は音を立てて崩れていった。


家族の絆は、形を保ったまま腐っていくこともある。

私の物語は、その現実を語るものだ。

老年の妻・清子は、年下の夫・茂、息子・秀樹、娘・ユキと暮らしてきた。息子の離婚を機に現れた新しい恋人・美希は、幼少期の孤独と病を抱え、やがて茂と共振する。家族の食卓に走る一言の嫉妬。会社での“二人席”。親戚や街に広がる「どっちの嫁?」の噂。疑念は確信へ、しかし息子は「真実を知れば生きていけない」と震える。清子は沈黙を選び、娘と二人で小さな暮らしをはじめる――利害で離婚しない現実と、灯りのような救い。家族をめぐる倫理と愛の境界を、静かな一人称で描くヒューマンドラマ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ